※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綾
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首について、2ヶ月の赤ちゃんが飲みづらい状況です。どう対処したらいいでしょうか?

哺乳瓶の乳首についてです。

現在2ヶ月の子供がいます。
1ヶ月からのものに交換しましたが、量が多くてビックリしているのか仰け反りながら大泣きして飲んでくれません。
しかし、新生児用のに戻すと飲むのに時間がかかってしまいあまり量を飲まなくなりました。

このような時はどうしたらいいんでしょうか??教えてください。よろしくお願いします。

コメント

リトルミィママ

思い切って、哺乳瓶を変えてみてはいかがでしょう。
私は、新生児の時からチュチュベビーのミッフィ柄の哺乳瓶を使っていますが、乳首は月齢に関係なく使えます。
なので、入り口が使い込んで開かない限り変える必要もないので楽ですし、その子の吸う力に合わせた量が出るので便利ですよ(≧∇≦)

  • 綾


    回答ありがとうございます。
    月齢に関係ない哺乳瓶もあるんですね!知らなかったです…探してみます!!

    ありがとうございました♪

    • 12月1日
プロジェクトD

上の方に同じくうちも新生児からチュチュです(^^)
最初別メーカーを使っていたら、あまりにもむせるので変えました。多分ミルクが出すぎていたのでしょう(*_*)

新生児の時にチュチュを買ってもうすぐ8ヶ月経ちますが、ずっと使えてますしとてもいいです♡

  • 綾


    返答ありがとうございます。

    ずっと使えるのはいいですね♪
    ありがとうございました(*^^*)

    • 12月1日