
2ヶ月の赤ちゃんが母乳不足でぐずり、胸の張りも感じない。生理再開で完母に不安。ミルクを足すと母乳が減る。突然母乳が出なくなることがあるでしょうか?
もう少しで2ヶ月になる女の子を
ほぼ母乳で育てています。
今までミルクは夜1回だけ
足していたのですが
最近母乳が少ないのか
日中と夕方頃から
授乳後30分ほどで
ぐずってしまいます( ;∀;)
胸の張りもほとんど感じなくなってきました😓
急に母乳が出なくなったり
してしまうのでしょうか?
そして、もう生理が再開してしまいそうです…
この状態でも完母にできるのか不安です( ;∀;)
ミルクを足すと余計に
母乳が出なくなってしまいそうで…😭
- ねこまんま(6歳)
コメント

ゆっこ
同じく2ヶ月の子がいます🎵
おっぱいの張りはよっぽど時間あかないかぎり張ってる感覚はないです!
もしかしたら暑さも関係してるのかもしれないですよ😃赤ちゃんもクーラーで乾燥して喉がかわくから二、三時間間隔で授乳してますが、飲みたそうだったら片乳だけとか白湯とか飲ませたりしてます😊
私の場合ですが生理再開しても母乳の出が少なくなることはなかったです🎵めっちゃ喉がかわきますが💧

Ayana
急に出なくなったりしますよ🙄
あとは夕方は母乳が作られるのが
少なくなる時間帯なので余計に
足りないのかもしれないですね!
でもこの暑さなので母乳もあげつつ
ミルク足してあげる方がいいかな
と思います😣喉も渇きますし!
1度ミルクをしっかり足してみて
落ち着くようなら母乳が足りてない
足しても変わらずグズるようなら
口が寂しいだけのパターンと
眠たいだかのパターンですかね!
-
ねこまんま
回答ありがとうございます!
出なくなっちゃうことあるんですね( ;∀;)
母乳のことばかり考えてましたが
子供為にも足した方がいいですよね😣
1度ミルクの回数を増やしてみたいと思います!- 7月25日
-
Ayana
焦らずにゆっくり母乳もあげつつ
増やしていけたらいいですね☺️
エアコンつけていると喉や口の中が
乾燥するので白湯を10~20ほど
あげてもいいと思います!
とくに寝起きやお風呂あがりなど
自分がお茶を飲むタイミングと
同じ時によくあげています!- 7月25日
-
ねこまんま
白湯を飲ませたことがないので
少し飲ませてみます😳!
ありがとうございます(*´-`)!- 7月25日
ねこまんま
回答ありがとうございます!
乾燥は盲点でした😳
白湯を今まで飲ませたことが
ないのですが、どれくらい
飲ませても大丈夫なのでしょうか😣