![ひめりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の娘が義母に懐かない理由や、義母の過剰な干渉に悩んでいます。義母との関係が娘に影響しているのではと心配しています。
1歳5ヶ月の娘がいるんですが義母にあまり懐きません。
私は義母の事が苦手なのでそれは良いんですがあまりにも娘が義母に無関心すぎて、、(笑)
私は実母がいないため産後の里帰りや切迫早産になった時も義実家にお世話になりました。
義母は仕事をしていないためずっと娘と一緒にいて、私が動けない時も義母は娘と遊んでくれてました。
義母はかなり元気な人なので娘と一緒にいれるのが嬉しかったのか勝手に外に連れ出したり自分の友達の家に連れてったり凄く嫌でしたが、娘が楽しんでくれてるならと思い我慢してました。
子供は親の事をよく見てると聞きますが、私が義母に苦手意識を持ってるのが態度に出てるのが娘に伝わっちゃってるのかなと少し気になりました。
それと、義母はしつこいと言うか娘が遊んでる時もかなり手出しをするので娘が義母の手を叩いたり振り払ったりしてるのをよく見ます。それも嫌なのかな〜と思ったり、、
可愛がって貰ってるのにあまり懐かないって方いらっしゃいますか?
- ひめりんご(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
懐いてないという訳ではないのですが、うちの息子は義母と実母では接し方が少し違う感じはします😅なので親を見て何かを感じとってるっていうのはあるかもしれないですよね(笑)
![SAH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAH
私は全く義母のこと苦手じゃなくてむしろ好きで娘も可愛がってもらってますが全く懐いてないです(笑)
実母には抱っこしてもらいに行くけど、義母には抱っこされると泣きます😂
-
ひめりんご
返事が遅くなり申し訳ありません(><)
泣いちゃう程なんですね😳💦
何か嫌なんですかね(´×ω×`)
義母にはどのくらいの頻度で会わせてますか??- 7月26日
ひめりんご
返事が遅くなり申し訳ありません(><)
やっぱりあるんですかね、、(笑)
義母にはどのくらいの頻度で会わせてますか??
退会ユーザー
月1〜2くらいですかね😊
息子は実母と再開した時は結構はしゃぐんですが、義母には会った瞬間は反応が薄いです💦笑
ひめりんご
月1.2回くらいなんですね( ゚∀ ゚)
小さいうちはばぁばっ子になりそうなイメージなのに、、
ウチの子もそんな感じです(笑)
何か感じてるんでしょうね🤣