
離婚についてご存じの方よろしくお願いします!私は1年半ほど専業主婦で…
離婚についてご存じの方よろしくお願いします!
私は1年半ほど専業主婦で収入ゼロ貯金ゼロです。
9ヶ月になる娘もいます。
現在、年金と健康保険は娘も私も旦那の扶養に入ってます。
そして、12月か1月に離婚することになったのですが、なにやら税の関係などで12月に離婚すると少し損をするという話を聞きました。
調べても場合によって変わるとあり、頭が混乱しているのですが、この話ご存じの方いらっしゃいますか>_<??
文がめちゃくちゃで申し訳ありません…
- m♡(10歳)
コメント

葵ママ♡
12月31日時点の扶養家族の人数によって、1年の源泉徴収額が決まります。
なので、年内に離婚をすると、年末調整で1年分の税金を独身の計算で算出され、給料によっては数万円税金を追徴される事になります。
私も前回婚姻時、12月に離婚したかったのですが、追徴される元旦那が可哀想で1月に伸ばしました。
m♡
詳しくありがとうございます!
ですが…すみません>_<
私バカなので良くわからないのですが、私の場合は1年以上仕事もしてないですし、12月に離婚すると旦那が徴収され、私自身は払う金額が減るということでしょうか(*´;ω;`*)?
葵ママ♡
mi♡さんは、収入がないので税金など徴収されることはないですよ(^-^)
旦那さんだけです(^-^)
m♡
再びありがとうございました(^^)!
Tomo1209さんは元旦那さまのことも考えられていてお優しいのですね☻
私は娘のことと自分のことしか考えられないです(^◇^;)(笑)
このまま今月中にできるように、手続き頑張ろうと思います!