
明日の検診で誘発剤出産の日程を決める予定です。誘発剤出産は費用が高いと聞いています。出産予定の病院では3万から4万の費用がかかるようです。
予定日1週間超過中にて
明日の検診に 誘発剤出産の日程を決めるそうです。
誘発剤出産は 金額面も高いと聞きました。
出産予定の病院では 最低で3万から4万の費用みたいです。
今 おしるしから1週間経過
子宮口は3㌢ひらいていて
赤ちゃんも下がっているが
陣痛が続かない 状態です。
誘発剤出産された方
費用は どの位プラスになりましたか?
病院によって 誘発剤の種類や回数で
値段がかわるのは 理解してます。
理解した上で 教えて頂きたいです。
- 将くんママ(9歳)
コメント

Sちゃん☆彡.。
飲む促進剤1日
点滴の促進剤3日
4日の入院費
ご飯代
に+産まれてからの入院で安いはずの県立の病院で約九万ぷらすでした😃わかりにくくてすいません😢⤵⤵

ちょこ
子宮口3センチから促進剤を4時間使いました。
通常出産で入院費など込みで50万と言われてましたが47万くらいで済みました。
そんなに高くなかったと思います。
ちなみに1人目は総合病院で促進剤使いましたが39万で済みましたよ。
-
将くんママ
子宮口同じてす。
子宮口ひらいてたら
その分 薬の効き目も早いとか
あるのかな…。
私は 個人病院ですが
検討もつかないので 金銭面が
不安です。
促進剤は 保険適用になればよいのに 実費って不思議です…。
ありがとうございます。- 12月1日
-
ちょこ
子宮口開いててもなかなか効かない人もいるらしいです。
3日かかったという話も聞いたことあります。
個人病院も病院によって費用が違うから不安ですよね。
私のところが安かったのかもしれないです。- 12月1日
-
将くんママ
3日もかかるなら スパッと切って欲しいです。
帝王切開の 辛さがわからないから 思うのかもしれないけど…。
1週間超過で そろそろ息子君も
出発する気持ちになって欲しいです。- 12月1日
-
ちょこ
促進剤も痛いから3日も陣痛に耐えるの辛いですよね。
元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます。
出産頑張って下さいね。- 12月1日
-
将くんママ
促進剤 MAXな痛みがくるって言いますもんね。
痛みに鈍感な方ですが 3日とかは無理ですね…。
ありがとうございます。
いかなる出産方法になっても
息子君と頑張ります!- 12月1日

みーんなみ
種類までは解らないんですが(ノ_・。)
予定日超過12日で誘発入院
夜からバルーン
翌日、促進剤(錠剤)×3
点滴促進剤×2日間
トータル入院数8日
出産一時金42万
15万支払いましたorz
-
将くんママ
わぁ~。
10万越えですか…。
無事に産まれるのが一番なんですが
本当にお金かかりますね…。
ありがとうございます。- 12月1日

ちょこ
追記ですが…
2人とも通常の入院より1日多く入院してますがこの費用でした。
将くんママ
やはりその位ですよね(-_-;)
薬代でなく 入院費も +になりますねぇ…。
ありがとうございますけど