※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
G
ココロ・悩み

子供がイタズラをしてしまい、朝のルーティンが大変で心が狭くなってしまう悩みについて相談したいです。

シングルです

二歳 1歳 前

子供はまだ喋りません
言葉は理解してます

弟を叩く、噛む、押し倒す

夜ご飯ちゃんと食べない、ぶん投げる、
弟のご飯を横取り、

お茶を口に含み わざと床やソファをびちゃびちゃにする
私がトイレしてる時に物を使って柵を越えキッチンに侵入


だいたい朝起きるのが8時。
夜寝るのが遅くて1時前、早くて11時前。

子供が寝てから家のことをやってから寝てます
保育園にはいかせてません

朝私が時々起きれないことがあります
その際
キッチンを水浸しにしたり、なにかしら悪さをしてます、

起きれない自分にウンザリ、

二歳で言うこと聞かないのはすごくわかるのですが
イライラしてしまい怒鳴ってしまう。

心の狭い自分が日に日に嫌になってしまいます

コメント

おぅーあ

しつけはされていますか?
賛否両論あるとは思いますが、うちはお尻ペンペンしています。
感情任せではなく、ダメなことを教えてなお従えない時に、言うことを聞けなかったからお尻ペンペンなんだよと説明します。
当然一度では学ばないので、同じことで何度かお尻ペンペンされますが、だんだん学び、しなくなってきています。
大事なのはルールを変えないことで、さっきは良かったのに今はダメなど。ダメなことは徹底してダメと決めます🙅🏻‍♀️
うちの息子もやんちゃでつらかったですが、2歳過ぎてこの方法でだいぶ落ち着いて来ました!
シングルで2人の小さい子供のお世話大変ですね😣
ちなみに、お尻ペンペンではなく、部屋の隅に椅子を置いて、壁に向かって、決まった時間座らせることもあります。

  • G

    G

    言葉でしか伝えてません。
    怒っても逆ギレ、殴られるのがあって😰
    私もなにかしらペナルティつけて学ばせるよう頑張ってみます!
    お尻ぺんぺん以外にも考えて実践してみます!ありがとうございます😊

    • 7月25日
chiisa

年子でしょうか?
私は1人しかいませんが、それでもイライラはしてしまいます。

上のお子さんも、上の子なりに環境の変化とか、弟さんへの嫉妬など、色々大変なんでしょうね(^^;

特にお話しができる様になる前は、言いたいことも伝えられず、もどかしいと思います。

もし、キッチンがビニールシートや、フローリングなら、好きにやらせてみる時間をとってみるのも策です。

飽きるまでにはかなり時間もかかると思いますが、興味がなくなれば執着もなくなります。

もしくは、100均などの包み紙用に置いてある新聞紙とかを少し持ち帰って、好きに破かせるとか…何かしら自由にできる時間を作れば、少しは上の子も気が晴れるかも(^^;

↑ウチはこれでけっこう時間と、体力を使わせます!笑

お一人で大変かと思いますが、ママを気を減らしすぎない様。暑さにも気をつけて下さいね!

  • G

    G

    年子です!

    そうですね、、、下の子が生まれてから、私が怒るようになって、1歳過ぎてから暴力的?反抗的?になって来たってのはありますね。

    なにかしら上の子のストレス発散方法を見つけてみます!

    ありがとうございます😊

    • 7月25日
mimi

もう少し早く起こして
夜も21時くらいに就寝できませんか?

規則正しくないので
ごはんちゃんと食べない ということもあると思います。

怒鳴っても伝わりませんよ
余計悪化の悪循環です。