![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元々気が向いた時しか料理をしたくないタイプだったからか、料理のレパ…
いつもお世話になってます😌
元々気が向いた時しか料理をしたくないタイプだったからか、料理のレパートリーがめちゃくちゃ少ないです。
大人のご飯は適当に作ったり家にある材料使って何が出来るかクックパッドで調べてみたりだから何とかなります。
問題は離乳食です…😭
今のところ嫌いなものはキュウリとトマトくらいで、アレルギーも特に出ていないのですが本当に何を作るか毎日悩みすぎて爆発しそうです…😔
みなさん、10ヶ月頃の離乳食って何を作ってましたか?
どんなものを作っていたかだけでも教えていただきたいです😭🙏
- Ma(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも、料理苦手が災いしてか
離乳食ほんと作ってないです😫
最近は、ポトフ
(ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、ソーセージをコンソメでコトコト煮る)
おでん(大根、はんぺんを白だしで煮る)
ふりかけごはん
しらすごはん
くらいしか、手作りしてません😵
今思い出しても、毎日ほんとなにあげてるかなぁ?
というくらいレパートリー少ないです。
あとは、レトルトあんかけ乗っけたり…
チャハーンぽく食材切って炒めたり…くらいです😫‼️
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
親子丼、親子丼風うどん美味しいですよ!
卵の黄身
鳥ミンチ
玉ねぎ
しいたけ
にんじん
を醤油とみりんと砂糖(赤ちゃんの間はオリゴ糖使ってました😌自分もプレーンヨーグルトに混ぜて食べてました✨)をほんのすこーし足して煮込んでました😊✨
おかゆの上に乗せたり、うどんに乗せたりしてましたが、上の子はパクパク食べてくれました😌💓
-
Ma
親子丼!!!
鶏肉好きみたいで普段からパクパク食べてくれるので作ってみます😭💗
もう今日の夜ご飯それにします←
ありがとうございます🙇💕- 7月25日
-
ゆ
わぁグッドアンサーありがとうございます😊✨卵全卵使えるようになったらめんどくささ減ります😊笑
わたしも久しぶりに作ってあげないといけないなぁ、、、。笑- 7月25日
-
Ma
卵黄からってとこが卵料理のめんどくさいとこですよね…😂
昨日の夜ご飯で早速あげてみたんですが、すっごい食いつきよかったです!
今までで一番食いつきよかったのすりおろしリンゴだったんですけど、同じくらい食いつきよくて最後まで大人しく食べてくれました!!!
本当にありがとうございます😭💗- 7月26日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
うちは汁かけご飯的なの多いです!!
鰹節や煮干しなどのはいった
イオンなので売ってるダシパックで
水から野菜と一緒に入れて煮て
煮た野菜は小さく切ってダシと一緒に
製氷器に入れて凍らせてます💮
人参玉ねぎキャベツしらすは常に
ストックしてあるので便利です😊
それを3回分くらい鍋で溶かして
塩やしょうゆや味噌で薄味付けて
豆腐なんかも入れて
片栗粉でとろみつけたり
たまに卵をとじたりもします💮
飽きずにモリモリ食べてくれますので
オススメです💝
豆乳と小麦粉でシチューとか
大人の食べるお味噌汁を水で薄めて
ご飯にかけてあげてますよ😆わら
私もクックパッド登録してます💕
かなり便利ですよね~😍
離乳食作りがんばりましょう♡
-
Ma
豆乳と小麦粉でシチュー😳!!
自分がシチュー食べたい気分だったので娘にもシチュー作ってみます😭💗
ありがとうございます!!- 7月25日
Ma
私もスープとしらすご飯ばっかです(笑)
ほんと離乳食のレパートリーって増えないですよね…😭