
2歳のお子さんはトイトレでうんちとおしっこができるようになっています。保育園の先生からは、今の年齢では問題ないとのアドバイスがありました。トレーニングパンツを使って進める方法も考えられますが、保育園での進め方については不明です。
トイトレについて😆
結構前から始めてて、トイレでうんちとおしっこはできるようになってます🌟
こちらからトイレに誘うときもあれば自分から行く!って言うときもあったり。。
誘わなければそのままおむつでしてしまうこともあります(;_;)
もうすぐ2歳になるのですが、この後はどのように進めるのですか😣😣?
トレーニングパンツを履かせて、汚れる気持ち悪さを体感させておむつでせずにトイレ行かなきゃいけないことを実感させるのでしょうか😭?
日中は保育園なので進め方がわかりません(;_;)
保育園の先生に進め方を聞いたのですが、今の年齢ではトイレでうんちとおしっこできてるので十分です!と言われました😥
- なーぽん(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

みほ
回答にはなってませんが...お子さんすごいですね!
うちも1歳5ヶ月からトイトレをゆるーく始め、時々トイレでオシッコやウンチが出るようになりました。
誘っても「いや」って言われたり、私が忘れてたりで、毎日同じタイミングでトイレに誘えてない状況です(´Д`)
うちは、お風呂まで30分もないって時にオムツにウンチをしたら、布パンツを履かせてるんですが、短時間で2〜3回オシッコもらします😂
私もトイトレの進め方がよく分かってないので、こちらの回答を参考にさせてもらいます!

anemone❁.。.:*✲
はじめまして(^^)
トイレトレーニングお疲れさまです!
おしっこはお子様のトイレのタイミングを計ってそのタイミングでいきます。(例えば2時間おきなど)でなければでないで構いません。でたらとにかく褒めてあげる。
そうするとトイレがしたくなったら自分で伝えてくれるようになります。
また夏になればおむつの不快感から、おむつを自分で嫌がるようになります>_<トレーニングパンツを履かせるのもいい方法ですね!
気持ち悪くなると自主的にトイレにいきたがります。
トイレしたいな!という思いがちゃんと脳にしっかり伝達するのは早くて1歳半からだと聞いたことがあります。
ですからまだまだ大丈夫です(*^^*)
うちの子はお家ではトイレトレーニングなしで、3歳になった年の夏にもうおむつはかない!と言って、トイレに自分で行きだしました(笑)それからおねしょは1回だけです。
保育園の先生のおかげです!
なのでそんなにお気になさらなくても自然にとれますし、はやくおむつとる一番の方法は保育園の先生と連携してお家でトイレトレーニングをすることかと思います。
いつも保育園でいくトイレの時間にお休みの日もいってあげるといいと思いますよ♬
今年の夏におむつとれるといいですね(´∀`=)
-
なーぽん
なかなか自分から行くって言うことが少ないのでそこが課題かなぁと😣
まだおむつでもしてしまうので、食後はすぐにトイレに誘わないとそのまましてしまうことが多いです😭
トレパン履かせるとダダ漏れになるのではないかと心配で、まだ履かせたことなくて😥
週末に履かせたいけど保育園で履いてないから意味ないのかなぁと思ってしまったり(;_;)
夏にとれやすいと聞いたので、今年の夏とりたくて🙉!- 7月25日

なぁ
保育士です。
保育園では基本的にトレーニングパンツで過ごして、漏らす感覚を感じさせていることが多いはずです^ ^
保育士の手があるので、漏らしても床拭いてパンツ洗って消毒して‥がすぐできるので。
おうちでは大変だと思うけど、できるのであれば、パンツで日中過ごして、一時間おきにはトイレに誘ってトイレで出す習慣づけが必要です。
(みほさんとかの、まだ慣れていない場合は大変だけど30分おきに座らせる事からスタートです✨)
ちなみに、ゆるーく始めたと言っても、子どもの中ではトイトレは始まっているので、始めるなら親がキチンと始めてあげたほうがいいです!
多分、最近保育園でも開始したくらいだと思うので、できていることを褒めたとは思いますが、なーぽんさんの保育園の保育士はもう少し細かく教えてくれてもいいですよね💦
-
なーぽん
うちの保育園はトレパンの話されたことないので今度聞いてみます❤
保育園でもトレパン履かせてくれると日中ずっとなので何となくすぐに外れそうな気がします!
うちは食後うんちする傾向なのでよるご飯のあとトイレつれてってそのあと30分〜1時間後にお風呂ですが、連れて行かないといつも湯船でおしっこするのでトイレ行ってからお風呂です😆
ホントは朝もトイレさせたいですが、歯磨きする時間もないくらいなのでトイレ連れて行けてないです😅
保育園の考えは3歳までに外れたらいいと思ってるのでしょうか?
その先の進め方言われなかったので、今度先生に園でトレパン使うのはいつなのか等聞いてみます😂- 7月25日
なーぽん
少し前まで嫌って言われるときがありましたが、食後は比較的うんちがでるので行ってくれます😂
お風呂の前も必ずおしっこしますね😆
なので平日は保育園なので晩御飯のあととお風呂前に行かせています😍