![ダル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレジットカード選びについて相談です。ネットでの買い物が増えるため新規作成を検討中。チャイルドシートはネットで購入予定。最寄りの店はイオン、ニトリ、カインズホームです。
皆さまクレジットカードはどうやって選びましたか⁇
今後ベビー用品を買うためにお金がかかることを考慮してクレジットカードを新しく作ろうと思っています!
これまではネットで買い物なんてしたことなくて、
何を買うにもショッピングモールやホームセンターで現金で購入してました。
この先ネットでの買い物がどれほど出てくるのがはわかりませんが… とりあえずチャイルドシートはネットで購入予定です。
ちなみに一番近いショッピングモールはイオン、ホームセンターならニトリ、カインズホーム、です。
内容がフワッとしていて申し訳ございません。
参考までにご意見伺えたらと思います。
文がおかしい、などのコメントは不要です。
- ダル(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
イオンカードならpointも貯まるし
近いならいいと思います❤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JCB.VISA.マスターなどブランドで
選びました(°▽°)
うちはJCBとマスター持ちです😋
あとは良く買い物するところがあれば
お得にポイントが貯まるカードで作りました😂
-
ダル
ブランドによって何か変わるということでしょうか⁇初歩的な質問申し訳ございません。
コメントありがとうございます。- 7月25日
-
退会ユーザー
ネット通販の決済時に対応していない
ブランドがたまーにあるんですよね😂
マスターならある程度どこでも対応
してるって聞きました(°▽°)- 7月25日
![さあやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあやん
楽天カードがいいと思います(*^^)v✨
ポイントもたまりますし!
チャイルドシートは、1度店舗でみた方がいいと思いますよ(^▽^)
店舗でもカードが使えますし😊✨
-
ダル
チャイルドシートは何度か実店舗で見てきて、そのうえでネットでの購入を予定でしているとろです(^^)楽天カードは楽天で買い物する場合はお得、ということでしょうか?他のサイト(?)でも使ってお得ですか⁇
コメントありがとうございます。- 7月25日
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
私はイオンカードを主にクレジットにしてます。ちなみにETCも。一番イオンが行きやすい場所だと私は思ってます笑。ポイント貯まりますし、一番は授乳室がきれいで、お湯入れ替えたりしてます笑。ゆっくり出来る感じです。
-
ダル
イオンカードは、イオンカードセレクト(?)という名前の物が一番お得だとどこかで聞きました。。。お使いのものはイオンカードセレクトですか⁇身近で使い易いのはやはりイオンカードになるのかなぁ…
コメントありがとうございます。- 7月25日
-
やっちゃん
セレクトです(。>∀<。)WAONもチャージ多目に入れておけば、財布にお金なくても払えます(。◕‿◕。)私は重宝してます♫
- 7月25日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
楽天カードはどうでしょう?
-
ダル
楽天カード、CMでめちゃくちゃ観ます!楽天でも買い物したことないので、実際使って何がどうお得なのかが掴めません。。。
コメントありがとうございます。- 7月25日
![Yuamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuamam
イオンカード持ってます。ネットで買い物するなら主にどのサイトを利用するかにもよるかなって思います。
主に使ってるのは夫婦2人ともJALマイル溜まるクレジットカードです。マイル貯めて旅行行きたいです♡
-
ダル
イオンカードお持ちなんですね。
やっぱり一番身近ですよね、イオンが。
ネットでの買い物はド素人なので…まずはどこのサイトをよく利用するのか、そこから考えなきゃですねw
コメントありがとうございます。- 7月25日
![たむ|ω・)ノ.**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ|ω・)ノ.**
携帯がdocomoなのですが、
dカードのゴールドカード
つくりました!
携帯代のポイントが
通常よりもかなりつくので
年会費がありますが
ポイントでまかなえます!
idは電子マネーなので
AEON等使えますし、
使えないときは
dカードのviza使って
西松屋とかガソリンとか
払ってます!
ポイントがすぐ貯まるので
携帯代に当てたりしてます😆
結構便利ですよ~!!
-
ダル
携帯はソフトバンクです。
docomoだとそんなお得なカードがあるんですね〜
コメントありがとうございます。- 7月25日
![だっこちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だっこちゃんまま
ポイント還元率が良いので楽天カードを使っています💡
作って3年程ですが、8万ポイント位還元されており、楽天で使えるのでお得な気分です🤣
光熱費もカード払いにしているので貯まりやすいです😋
-
ダル
8万!!!!すごいですね〜〜
楽天はポイント還元率が高いんですね⁈ベビー用品も楽天を使ってますか⁇- 7月25日
-
ダル
コメントありがとうございます。
- 7月25日
-
だっこちゃんまま
チャイルドシート、ベビーカー、ベビー布団や細々したものも楽天で買いました💡
実物をお店で見て値段を比べるとやはり安いし、しっかりポイントも貯まるので笑
あと、お店になかなか売ってないものもたくさんあるので、見てるだけでも楽しいですよ😊- 7月25日
![かない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かない
楽天でよく買い物するので
楽天カード持っています😊
チャイルドシートも
アカチャンホンポで見て
楽天で買いましたよ❣️
イオンカードも持っています😊
うちはイオン近くないので
滅多に使わないですが
近いならいいと思います✨
-
ダル
イオンが一番近い…と言ってもうちは田舎なので車で30分ですがw
やはり楽天を推す方は結構いらっしゃるんですよね〜
私も楽天ユーザーになってカードも楽天にしようかな。
コメントありがとうございます。- 7月25日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
よく使うお店の割引があるカードがおススメです😽💓
いつでも5%オフ!とかやってるとこもありますよね♬
そういうのがなさそう、、というのであれば還元率とかですかね🙄❓
ちなみにうちはセゾンカードとエポスカードです(^^)エポスファミリーゴールドっていうカードを私はメインで使ってます😇
-
ダル
還元率ですよね〜
かなり昔に作ったエポスカード、実は持ってます。店舗も遠いので全然使ってないですが。。。通常のエポスカードとエポスファミリーゴールドは何が違うのでしょうか⁇
コメントありがとうございます。- 7月25日
![アロマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロマ
私は、エポスカードで、ゴールド使ってます!急な病院や入院費も100万まで月に使えて便利です!
あとは、楽天カードは、楽天を使うのであればかなりお得ですよ!
-
ダル
やっぱり楽天がお得って意見が多いですね!
コメントありがとうございます。- 7月25日
![モモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ
私も楽天カード推しです!
ミルクやお尻拭き、手口ふきなど重いものは全部ネットで注文してます!この時期は冷凍や飲み物もとても便利ですよ〜。ちなみにイオンカードも持ってます。イオンを頻繁に利用されるのであれば、イオンカードも良いと思いますよ!
-
ダル
ネットは便利だよ〜と話はたくさん聞くのですが手続きなどが厄介だな、と決めつけてこれまで避けてきました、、赤ちゃんが産まれたらそうそう出て歩けない、ということも考慮してネットも少しずつ使ってみてもいいのかな、と考え直しました。
コメントありがとうございます。- 7月25日
![街](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
街
楽天カードで5と0の付く日にちはポイントアップするので、オムツ、ミルクを買うのに使ってます。
でもYahoo!JAPANカードでTポイントを貯める方がウェルシアでのウェル活に使えるので作る予定です(^^)
ソフトバンクはTポイントが貯まるので尚更Yahoo!カードをオススメします。
楽天もYahoo!も買い物サイトはさほど変わりないです。
楽天カードを作るなら7000〜8000ポイント貰える時に作るのがオススメですし、Yahoo!カードは週末に作ると10000ポイント貰える時に作るのがオススメです。
でかいもの、高いものは実物だけ見てネット購入の方がポイントも貯まってお得です(^^)
購入したら、引き落とし口座に毎月まとめて入金しておくと、無駄遣いせずに済みます。
-
ダル
楽天、Yahoo!、さほど変わりないんですね⁈なるほど…ソフトバンクだしYahoo!のほうがいいのかな〜更に言えばイオンよりウエルシアの方が頻繁に買い物で使います!
これはYahoo!カードで決まりそうですね〜- 7月25日
-
ダル
コメントありがとうございます。
- 7月25日
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
楽天カード、どうですか?
普段のスーパー等の買い物でも楽天ポイント貯まるので、貯まったポイントで楽天で買い物出来ます✨
-
ダル
楽天カード、Yahoo!カード、
どちらか一択になりそうです。
コメントありがとうございます。- 7月25日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
よく行くお店のクレカを作るのをオススメします。
私は楽天カード、イオンカードセレクト、まいどプラスカードの3枚を使い分けてます。
楽天カードは大きい買い物や楽天市場やネットショッピングで。楽天ポイトカードと楽天Edyも付いてるのでマックやくら寿司や出光でポイント溜めてるし、楽天Edyはコンビニで使ってます。
イオンカードセレクトはイオンやイオン系列のスーパーでクレカ機能は使わずWAON支払いで使ってます。
まいどプラスカードは出光のガソリンスタンドのカードでいつでもガソリン2円引きです。楽天ポイトカードも使えるので楽天ポイトとまいどプラスカードのポイントの2重取りしてます。
1番ポイント還元率がいいのは楽天カードです。
100円で1ポイント付くしキャンペーンも多いので溜まりやすいです。
-
ダル
楽天カード、Yahoo!カード、
どちらか一択になりそうです。
詳しい人には便利な世の中になっているんでしょうけど…疎い人間には色々ありすぎで。考えれば考える程訳分からなくなります😬
コメントありがとうございます。- 7月25日
ダル
イオンカードが一番現実的かなぁ、、
コメントありがとうございます。