
コメント

ほのか
私は子どもが自分で座る姿を撮りたかったので8か月の安定してお座りが撮れる時期に行きましたよ
そのあとは1歳3か月に自分で立つ姿を撮りました
名目はハーフバースデーと1stバースデーですが(⌒-⌒; )
バンボに座ってる姿より成長感じるし、より今しかないその時の表情がでるかなと(^◇^)
ほのか
私は子どもが自分で座る姿を撮りたかったので8か月の安定してお座りが撮れる時期に行きましたよ
そのあとは1歳3か月に自分で立つ姿を撮りました
名目はハーフバースデーと1stバースデーですが(⌒-⌒; )
バンボに座ってる姿より成長感じるし、より今しかないその時の表情がでるかなと(^◇^)
「撮影」に関する質問
結婚式当日に義父の尿水溜まりの掃除をさせられました。 ホテルで挙式しました。前日はホテルに宿泊しました。翌朝義両親が部屋を見せて〜と上がり込んできて、義母は着物の着付けがあるからとすぐ出て行き、義父は1時間…
生後2ヶ月です。赤ちゃん用のヘアバンド、何分間くらいならつけていいでしょうか? 経験を教えていただきたいです😊 おそらく新生児から使えるタイプの、柔らかいゴム素材のヘアバンドをベビザラスで購入しました。 お食…
スタジオアークでお子さんの記念撮影をされた方いらっしゃいますか? あまりよい口コミがなく心配なのですが、近くで衣装レンタルもできるとのことで検討中です。 ご利用された方いかがでしたか?💦 ちなみに、店舗は相…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
8ヶ月で撮影されたんですね!!
確かにお座りしてる姿とっても可愛いですもんね〜😍
自分で立つ姿のは絶対記念ですね😆月齢を目安にしつつ、成長にも合わせて撮影できれば良さそうですね💕
アドバイスありがとうございます✨
さっそく夫にも相談してみます🙋