※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人が力仕事している方いますか?私の主人は自営業で鳶職をしています…

ご主人が力仕事している方いますか?
私の主人は自営業で鳶職をしています。本人は歳をとり、体が動かなくなったらトラックの運転手をしようと思っているというのですが、かなり無謀ですよね?😅
今は毎月の収入も多いですが、出ていくお金も多いので思うようには貯金もなかなかできません。
最近かなり老後について考えているのですが、みなさんはどうしていく予定ですか?参考にさせていただきたいです😔ちなみに現在賃貸アパートに住んでおり、マイホームなし今後も購入予定なしの予定です。

コメント

ねこねこ

うちの旦那はトラックの運転手ですが、長くは続けられないなぁと思っています。
目も反射神経も衰えていくし、事故してからでは遅いので早めに何か資格を取るかさせようと思ってます。
回答になってませんが私も老後が心配です(u_u)
今は少しずつ貯金するしか出来ません😣😣

えりな

私の父がトラックの仕事してますが、かなり大変ですよ!
簡単に運転して運ぶだけではありません。
それこそ力仕事ですし、神経もすり減るので事故でも起こしたら大変です。

ママ

鳶職だと、将来的に親方にまわることは出来ないのでしょうか?
現場監督というか、管理職側に登ってしまえば、力仕事は若いのがやるので続けられそうな気がします。
また、重機などの免許があれば重機での作業でいけるのでは…!
旦那が漁師で、冬に土木系の仕事を手伝っているのですが、結構ご高齢の方もいましたよ😊💓
現在鳶職なら、似たような現場作業系の仕事だとすぐに採用されるので将来的に残れそうな所を探すのもありかもです🤔💡

こっとん様

トラックでもいろいろありますし、手積みの運送屋とかポンプ屋とかはキツイと思いますが、ミキサーの運転手とかユニック取って建材の搬入とかダンプとかなら全然大丈夫だと思いますよ!
ミキサーはおばさんも多いぐらいですが、給料は期待できません。

ななみ

父が元大工で30前からトラックの運ちゃんやってます。
が、トラックもなかなかに大変ですよ😅夜勤あると特に同居家族も気を使いますし
寝不足は絶対厳禁ですから。どんな仕事よりも運転する仕事って一番寝不足ヤバイと思うので。
また、会社や出入りする取引先にもよると思いますが大型、牽引免許やフォークリフトの免許もないと難しい場合もありますよ。

ちなみに父は現在61なので
基本はトラックに乗らず事務所にいてますが、人が足りない時は乗るときもあるし
会社にいてやる仕事でも資格が必要な仕事もあるので年取ってから覚えるのは大変な面もあると思いますよ😅
あと母から聞いたのは運ちゃんって給料いいように思われがちだけど
基本給+乗務手当だから乗ればそれなりだけど乗らないと安いし基本給安いからボーナスも安いって嘆いてました🤣

り❤︎ママ

はじめまして!

私の旦那も鳶職の自営業です!
ほんと出払うお金が多すぎて貯金しても結局は引き落とす事に…という月もあって先が不安です(>_<)

私も今月で仕事を辞めるので
やはり産後すぐ働かないとやっていけない気がして( i _ i )

はじめてのママリ🔰

返事が遅くなりまとめてで申し訳ありません。
トラックの運転手さん、やっぱり私が思っていたよりもずっと、大変なお仕事のようですね😔
ゆくゆくは1度今の会社で社員に戻り、管理側になることも考えているようですが本人がトラックの運転手も気になっていたようなので相談させていただきました😊
参考にさせていただきます!ありがとうございます🙏🏻♡