娘が他人に物をあげることが多く、自分のものを取られても気にしないため、将来の社会生活に不安を感じています。周りの子供たちとの違いに戸惑っています。周りの子供たちと同じように取り合いの経験が必要なのか悩んでいます。
一歳半の娘なんですが、なんでもかんでも物を人にあげます。どーぞーと、、
児童館やママ友の子どもを見ると、あげることをしません。自分の持っているものをちょうだいと言ってもプイッとあげるもんかという感じです。
今はママ友の子どもと遊ばせたりして知ってる子達なので安心ですが、これから幼稚園に行くと、みんなから自分の持っているものを取り上げられたりしないか心配なんです。
子どもって、おもちゃの取り合いしますよね。子どもらしいので微笑ましいですが、うちの子は取り合いしないで取られても何も思いません(>_<)
児童館やボーネルンドなど遊び場に行って、いろんな子どもがいますから、娘が遊んでいるおもちゃを横取りする子がいますが、娘は取られても泣かず何も思ってないです。
むしろ自分の遊んでたおもちゃをどーぞーってするんです。
これでは社会に負けてしまう、、と思ってしまうんです。
大丈夫ですかね、、
子どもたちのことなので、私はただ見守ることしかできません。
もう少し、周りの子たちのように少しは取り合いも必要なんじゃないかと思うのですがみなさん、どうですか?
ひとつの個性と思って今は見守っています。
- はじめてのママリ
コメント
わたあめ
気にしすぎじゃないですか?💦
むしろ奪い合いになるより平和でいいと思います…。
🔰はじめてのママリ🔰
奪いまくりもハラハラしますよ 笑
譲るタイプの性格になるかどうかはわかりませんが、だからといって負けているとは思えないのですが。。。😊
成長にあわせて、嫌なときは嫌って言ってもいい、ということを教えてあげればいいかなと思います。
-
はじめてのママリ
なるほど、奪い合いってハラハラするんですね💦
なるほど、それで負けてるとは思わなくてもいいですね!
ありがとうございます❗️- 7月24日
-
🔰はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
ほーら、自由に遊んでおいで~って放したとたん、人のおもちゃにまっしぐら+イヤイヤで、周りのお友達や親御さんに謝ってばかりも疲れますよ😅- 7月24日
-
はじめてのママリ
そんな悩みもあるんですね(>_<)
確かにそうなると、奪い合いがないほうが平和ですね‼️- 7月24日
チポメイ
どうぞブームなんじゃないですかね?
上の子もありました(^ ^)
みんながみんな同じじゃないと思いますが、どーぞしていた娘は徐々に取られそうになったら離さない、取られたら取り返しに行くようになりました(^◇^;)
-
はじめてのママリ
なるほど、ブームかもしれないですね。
徐々に学んでいくんですかね!- 7月24日
さかさかさ
うちの二歳はんもあげます、どうぞって、、、
もらうこはずっともらうほうです。
-
はじめてのママリ
性格なんですかね💦
なんでもかんでもおもちゃを与えてたらサバイバルがわからないのかもしれないですね(>_<)- 7月24日
ひなの
まだ1歳半ですからこれから変わることもありえますよ。
長女もそんな感じでしたが今はしっかりと自分の意見を言えますし
渡すということもできます。
そのくらいの時はみんな自分の遊びたいものは自分物という考え方の子が多いので普通のことです。
そういう子も成長していけばどうぞ。が出来るようになりますよ☺︎
-
はじめてのママリ
そうなんですね!これから変わることもあるかもしれないですね!
- 7月24日
あすか
『貸して』を教えてあげるといいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
なるほど、貸してを教えてあげたらいいんですね!
確かに、どうぞってママの真似をしてるっぽいです!
貸してを言ったら真似するかもです!アドバイスありがとうございます❗️- 7月24日
はじめてのママリ
そうですかね💦
確かに平和ですね🎵