※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu〜
子育て・グッズ

娘が2歳で3日間熱が続き、咳もひどい。再診して薬を変えるべきか、現在の薬を続けるべきか悩んでいます。病院は混んでいないそうです。

もう少しで2歳になる娘がいます

2日前から発熱し夜は40度近くでます
日曜日、月曜日、と高熱で
今3日目ですが38度台と少し
落ち着いてきました

しかし咳がひどく
寝ると余計に出だし夜中もなかなか
寝れず愚図りがひどく
わたしも寝不足です

この場合
病院へ再診して薬を変えてもらうべきですか?
それとも
風邪だから仕方ないと
今の薬を飲ませ続けますか?

混んでる病院では無いので行くのは楽です。

コメント

まみりんこ

同じ状況です。
うちの子はRSウイルスと診断されました。
RSだったら、抗生物質効かないし、
ウイルス出しきるまで様子見るしかないようです😰

普通の風邪で、特に咳止めの薬をもらってなければ、
私だったらもう一度行きます!

  • mu〜

    mu〜

    そうなんですね。

    解熱剤、咳、鼻水の薬は出てるので
    様子見ですかね💦

    • 7月24日
柊0803

風邪の場合は特効薬もないですし、現状様子見でいいと思いますよ。

夏風邪本当に長引きますね。
娘は6日間8度の熱でした。
熱は下がりましたが咳が酷いです。
私も喉痛からの酷い咳が既に10日、今朝から8度の熱です💦😰

  • mu〜

    mu〜

    夏風邪は長引くと言いますよね💦
    六日間はキツイ💦

    仕事休めなくて困りました…

    • 7月24日
  • 柊0803

    柊0803

    病児保育でみてくれる場所はありますか?またはシッターにお願いするとか…。

    • 7月24日
  • mu〜

    mu〜

    病児が無くて隣の市は受け入れてくれず💦隣の県へ1時間くらいの所にはあるのですが💦
    シッターを検討せねばなりませんね。探してみます。

    • 7月24日
  • 柊0803

    柊0803

    私も元々シッターで、病児シッターもしておりました。問い合わせてみるといいですよ!

    • 7月24日
  • mu〜

    mu〜

    そうなんですね!頼もしい!教えて頂きたいのですが
    保育園でもパパでも大泣きの子なのですがシッターさんは見てくれますか?

    • 7月24日
  • 柊0803

    柊0803

    シッターは慣れるまで泣かれる事にも慣れているので大丈夫ですよ!
    「子供は泣くのが仕事!」と思っているので大丈夫です。

    シッター会社にもよりますが、きちんと時間と体調や様子を紙面に残してもらってくださいね!

    あと個人的には若い人やおばあちゃんより30代~40代の方がおすすめです。

    • 7月24日
  • mu〜

    mu〜

    そうなんですね、安心しました!

    詳しく教えて頂き大変助かります。ありがとうございございます。早速探してみます!

    • 7月24日