

はじめてのママリ🔰
私もこだわりがあまりなく逆に困りました(笑)とりあえず下の方でまとめてくださいと言いました😂色々アレンジして可愛くしてくれてさすがプロって感じでした✨

⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
私はインスタグラムで気になったものをスクショしまくってなんとなく自分の好みを絞りました!
実際式場のヘアメイクさんにも得意不得意あると思うので、なんでもいいのであれば2〜3パターンくらい用意して得意なのをやってもらうといいと思います❤️
小顔に見せるなら顔まわりに遅れ毛を出すといいですよ✨
丸顔ならおでこ出すのも綺麗に見えます✨

ママリ
私はナチュラルなのがタイプです😁
私はインスタでヘアメイク調べたりして決めました😀

退会ユーザー
白ドレスは綺麗系でカラードレスは可愛い系を選んで...
メイクは顔とドレスに合うようにってお願いしました!笑
ヘアは大体こんな感じがいいな〜くらいのやつをネットで探して、担当のヘアメイクさんに細かい部分とか相談しました😊

3kids
美容師です。
細くて綺麗に見えたらなんでもいいって、担当の方に言えばいいですよ☆
カウンセリングしていくうちに、好みを汲み取ってくれると思います。
これが好き!がなくても、これはイヤかも…は案外あったりするので、それを伝えるだけでも幅が絞られるので、それもありです。
相手はプロなのでお任せして大丈夫だと思いますよ^^

mimimi
私も胸くらいまでの長さで、挙式ではハーフアップしてもらいました!
そのまま披露宴してカラードレスに着替えるときに髪バッサリ切って再入場しました(笑)
夫が美容師なので1つのイベントとしてやりましたよー!
ヘアスタイルのアドバイスなってなくてすみません💦

hanna
ウェディングドレスはすっきりまとめて、カラーは少し髪を下ろしてお花をいっぱいつけたいです、編み込みが可愛い感じで気になってます
とお願いしたら色々提案してくれました😊
担当の方との相性がいまいちだと気に入ったものになかなかならないので、ある程度イメージはある方がいいと思いますよ♡

きゃん
ウエディングドレスのときはかっちり固めて後ろでお団子してもらいました!!
お色直しのときはドレスが黄色で美女と野獣がすきだったので、ハーフアップにして、後ろは髪の毛で花をつくってもらい。plusで生花をつけましたよ!!

退会ユーザー
自分はダウンヘア+ティアラでの挙式に憧れていたので、
ウェディングドレスのときはロングヘアをハーフアップで巻き巻き+ティアラ(最終のヘアリハまでに自分で用意)にしてもらいました(^^)
カラードレスはドレスとセットのセアアクセがあったのでブランドのホームページ見てモデルさんと同じ髪型に一度ためしにやってみてもらったり、アクセと合う感じでいくつか提案してもらいましたよ(^^)
ヘアアクセサリーを何にしたいのか、等のこだわりもありませんか?
例えばヴェールをこういうのにしたい!とかあればそのタイプの画像検索しまくったりするなど(^^)!

you
白ドレスとカラードレス着ました。
白でティアラとベールを付けること、白とカラーで雰囲気を思いっきり変えたいと伝えたところ、
白の時はキッチリまとめてしまって端正に、
カラーの時はサイドに垂らして遊ばせるのはどうかと案を頂いたので、
それでリハしてボリューム調整するくらいで気に入りました✨
皆さん言うようにプロに相談するのアリだと思います😅
リハなら気に入らなくてもやり直し出来ますしね✊
コメント