
コメント

みさちあ
今は専業主婦ですが、そろそろ働き出す予定です✨
うちは旦那さんが平日は絶対的に休めないので1人で頑張るしかない感じですよ😱
祖父母も義両親は近いですが仕事してるし、実家は隣の県で5時間はかかります💦
みさちあ
今は専業主婦ですが、そろそろ働き出す予定です✨
うちは旦那さんが平日は絶対的に休めないので1人で頑張るしかない感じですよ😱
祖父母も義両親は近いですが仕事してるし、実家は隣の県で5時間はかかります💦
「行事」に関する質問
転園届出すことにしました。 希望園の来年度のクラスは2人しか枠増えないから難しいと思うけど😭 0歳クラスのときはめっちゃ良くて、 1歳クラスで園長含め先生半分以上変わって他にももやもやたくさんあって、 2歳クラス…
5歳の男の子がいます。 平日はフルタイムで働いています。 週末はがっつり遊んで家族で楽しんでいます。 3連休後や、普段のルーティンと違うようなこと、特別な仕事や保育園の行事などが入ると、 疲れてしまい、熱が出て…
転職探し難しい😂 保育園、小学校から近くて自転車で十分前後で9時半から14時くらいの仕事で出来たら事務、将来は扶養外や正社員になりたい。 週3日くらい放課後ディサービスの予約が取れた日は15時30分まで働きたい。 土…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ココア
私の実家も距離があり、義両親は仕事していて頼れません💦
主人も平日はなかなか仕事を休めないので、みさちあさんの状況と一緒ですね💡
働きながらの3人育児…やはり母親の負担が大きいですよね😅
みさちあ
やっぱり母親任せになります💦
3人目妊娠中つわり真っ只中、上の子原因不明の高熱(最終的にマイコプラズマとわかりました)、真ん中急性胃腸炎で1ヶ月近く仕事休みましたよ😭💦
さすがに疲れました😣💦
ココア
ただでさえ辛いつわりに子供たちの看病…想像を絶します😱
お疲れ様でした😫仕事に穴を開けてしまうのもネックです🌀3人いれば病気もうつし合いですもんね💦
悩みます😫