同級生がしつこく遊ぼうと誘ってくるので、SNSでの投稿を反省し、なぜこんなに探りたがるのか疑問に感じています。
特に仲良くもない、SNSで繋がってるだけの同級生。
最近急に連絡してきたと思ったら遊ぼうと言われたので、めんどくさくて引越しを理由に忙しいからと断りました😅
が、旦那が引越し乗り気じゃない為やめようかということになり、そんな感じの投稿をしてしまったが為に、だったら遊ぼうとしつこく何度も誘ってくる(・_・;)
気づいてないふりして無視してるけど……
なんでもかんでもSNSに載せるのやめようと思いました…反省。
というか別に仲良くしたいわけでもないだろうに、なんでこんなしつこく遊びたがるの…やっぱり何、うちのこと探りたいのかな。。。。
- ちっち(7歳, 8歳)
まま
昔、そういう感じで連絡があって、飲みに行ったら、宗教の勧誘でした…
鼻子
あとは何かの勧誘かな?って勘ぐっちゃいますね🤔
はじめてのママリ🔰
大して親しくもない同級生からの執拗な誘いはたいていマルチか宗教です😂
ゆーゆ
みなさんが言ってる感じと同じで、私はアムウェイの勧誘でした😩👎
子鉄の母みーすけ
だいたいそういうのって、宗教勧誘かねずみ講か選挙関係ですよね🤣
とと
引っ越しがなくなったからと言って、その人と遊ぶ時間を作りたいわけじゃないですよね😥
ぐいぐいくる人って、断れない人の気持ちを無視してる人なので、ちっちさんもその人のことは気にせずのせていいと思います!罪悪感で動かしても気にしない人っていますから💦
載せないことも大事ですが、自由がなくなりますよね😢
コメント