※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
子育て・グッズ

娘が学校でキーホルダーと鈴を持っていたら先生に注意され、娘が落ち込んでいる。他の子は同様の装飾を持っているが、先生の対応に疑問。先生に直接話すべきか、キーホルダーを外すべきか悩んでいる。

もうダメだ‼もやもやする!

今日娘が学校から帰ってくるなり泣きはじめ、手にはランドセルにつけてた鈴とキーホルダーが。「取れちゃったの?」と聞くと首を横に振り「…○○さんと、○○さんと、○○さんと、○○さんと、…先生にダメって言われた」と泣いて話す娘。
詳しく話しを聞くと、帰りの支度をしてる時に隣の席の男の子が娘のランドセルについてたキーホルダーに気付き「学校に関係ないもの持ってきちゃダメなんだよー!」から始まり、前の席の子、近くの席の子とそれが伝染…気付いた先生までもが皆の前で娘に「学校に関係ないものは持ってこないように!」と注意されたとのこと。
鈴は私がつけさせたもので、学校から帰ってきたのが音でわかりやすいのと、防犯対策にも繋がるかなとの思いから入学当初からつけてたもの。キーホルダーは娘につけてほしいと頼まれつけてたミッキーの形をしたもの。
娘に聞けば、ランドセルにキーホルダーをつけてる子は結構周りにいて、私も参観日や迎えに行った時に見てますが、基本的に女の子に装飾が多いなって感じです。だから私もキーホルダーの1つや2つと思って、別にそんな気にしてませんでした。
前回も泣いて学校から帰ってきたことがあり、その時は「えんぴつ折られた」とのことで、たまたま買い物に行った先に手の温度で色が変わるとゆうちょっと変わったえんぴつがあり、3本で100円だったので衝動買いしたもの。それを持ってったら、男の子が興味を持ち真っ二つに折ってしまいました。その時も先生に「そうゆうものは持ってこないように!」と注意され、えんぴつを折ってしまった男の子に関しては「わざとじゃないので…」と先生からの連絡ノートに書かれてたことがありました。
別にえんぴつぐらいとその時はあまり気にしてなかったのですが、また泣いて帰ってきて、「明日学校行きたくない」と落ち込んでる娘😣本心なら「行かなくていいよ」って言ってあげたいけどそうもいかないので…あと2回行けば夏休みだから頑張ろう!明日ママお迎えに行ってあげるから。ってことで納得してくれたのですが。

みなさんならどうしますか?
周りの子はランドセルにキーホルダーつけてます。今流行りのスクイーズをつけてる子もいます。その中でうちの子にだけ注意してくる先生。
ちょっと変わったえんぴつを持ってったからと、それに興味を示しイタズラに折ってしまった男の子より、そうゆうえんぴつを持ってきたほうが悪いと注意する先生。
この理論だと「痴漢されるような服装をしてるほうが悪い」←旦那が言ってました笑 と、同じ意味にとらえられるのですが…
先生に直接話しをするべきか、何も言わずキーホルダーを外すべきか…
長くなってしまいすいません🙇みなさんのお考えを聞かせてもらえたらありがたいです。

コメント

レゴ

小学生の子どもは、私にはおりませんが
先生に理由を尋ねると思います。
ほかのお子さんのキーホルダーがなぜよくてうちの娘のものはいけない理由を教えて頂きたいと。
直接か電話で尋ねます!連絡帳など文だとごまかされそうなので…


無関係な人間ですが、私もモヤモヤします!

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    私も先生になぜうちの子はダメなのか理由を聞きたいと思ったのですが、学校に関係ないものだからと言われればそうなりますし、だったら、全校生徒一人一人のカバンをチェックして全員キーホルダー禁止にするべき!と思いました。
    確かに連絡ノートはごまかされそうです😣💦

    もやもやする気持ちを共感してくださり嬉しいです😭💕

    • 7月24日
🧸

先生に話して見たらいいと思います💦
他につけてる子たくさんいますよね?
うちの子だけに注意するのおかしくないですか?と。
友達の子が先生からもいじめられてたと聞いて腹わた煮え繰り返りました!
いじめをするなと注意しなきゃいけない教諭がいじめをしてどうするんだ!って思いますね😑

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    こんなことぐらいで先生に話すのは迷惑かなと思ったんですが、やっぱり他の子もつけてるのにうちの子だけなんておかしいですよね💦
    え?!先生ともあろう人がイジメの加害者ですか?!ありえませんね!👊😱
    そんな奴人として腹立ちますね‼ボッコボコにしてやりたいです!

    • 7月24日
  • 🧸

    🧸

    絶対おかしいです!
    私なら文句言いに行きます💦
    納得できないので😑💦

    あり得ないですよね!
    ほんと教育委員会に訴えてやりたくなります😑
    最近虐待多いから学校の先生でも信用できないです😵

    • 7月24日
  • ひかる

    ひかる

    私も娘が泣いて帰ってきた瞬間、怒りで先生のとこに乗り込んでやろうと思いました‼でもとりあえず冷静になってどうしたらいいか考えてみようと思い、ここに相談させていただきました😌
    みなさん色々な意見があってすごく参考になりました⭐

    直接的な暴力じゃなくても、言葉や態度ってゆう、された本人にしかわからない虐待もありますもんね💦可愛い我が子を守れるのは親だけですね💦

    • 7月24日
書き出そう

かわいい我が子の傷ついた涙を見るのは辛いですよね。

読んでてわたしもモヤモヤしてきました!!

「キーホルダーは防犯の意味もあり、つけさせていました。他の子もキーホルダーを付けてると思うのですが、許容範囲のボーダーがわからないので、教えて頂けませんでしょうか?」

と、私ならお聞きします!

えんぴつの件は
まあ。。。百歩譲って、そーいうお楽しみがついてるものは、家で楽しみなさい!って感じかな。。と思うので
そんなの持ってきてはいけません、は、 理解できたとしても

折られて悲しんでるのにその言いぐさはないですよね(怒)

しかも えんぴつ折って
わざとじゃない、って
わざとじゃなく えんぴつって勝手に折れるもんですかね。。(-_-)!?

今回にしろえんぴつにしろ
対応が気に入りませんね(-_-)

ですが
モンペ?と思われるのも嫌ですし

えんぴつの件は、おいておいて

鈴の件はお話された方がいいと思います。

それがお子さんのためにもなると思うんです。
お母さんが自分のために動いてくれてるって、嬉しいと思うし

もしかしたら、ちゃんと?納得できるような説明があるかもしれない、そしたら、モヤモヤもスッキリすると思います。

お子さんからしたら
先生からの2度目の否定ですよね。
学校では先生が見方になってくれないと、まだ自分を奮い立たせたり、お友達と支え合って、とか 無理な年齢ですので
ぜひ先生には見方になってもらいたいし、お子さんがそう思えるように出来るためにも
このままスルーはよくないと思います。

わたしは
連絡帳のやりとりではなく
直接お話なさることをオススメします☆

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    そうなんです!モンスターペアレントにだけはなりたくないので、先生にどう話せばいいのか悩んでたんですが、あすくんさんの聞き方、とても参考になります✨むしろそのまま使わせて下さい🙇
    えんぴつ…うちの子に試しに1本折ってみてと渡したところ顔真っ赤にして力入れても折れませんでした笑
    男の子と女の子じゃ力の差はあるかと思いますが、まだ1年生…わざとじゃないならなんやねん!って内心思いましたが、私にも持たせてしまった否があるので、心の奥にしまっておきます笑
    娘からしたら先生に2回もダメだよ!と皆の前で注意されたのが悲しかったみたいで相当ショックを受けてます😣💦そんな娘を見てるだけで胸が締め付けられます💦明日、学校に迎えに行く約束をしたのでその時にお話ししたいと思います🙇親身になって一緒に考えてくださりありがとうございました💕

    • 7月24日
はな

娘さん、とても悲しい思いをしましたね…(;_;)うちの息子の学校も定期的に「授業に関係のない物はトラブルにつながるので持たせないで下さい」と手紙が来ます。
担任にもよりますが、 息子は神社の交通安全お守りをランドセルに付けていますが、「お守りはランドセルの中に入れるように」と話があったそうで驚きました。
学校の対応は兄弟でも担任で全く違うので何度かモヤッとしていますが、モンペと思われたり子どもに当たられては困るので、よほどの場面以外は我慢しています。

今回娘さんは学校に行きたくないと言っているのはかなり深刻なので、お話をされてもいいのかなと思いました。
けれど低学年のうちは特に友達の持ち物が気になるので、娘さんがまた悲しい思いをしなくて済むように、なるべくなら授業に集中できるようなシンプルな文房具、キャラクターなどの友達が気になるキーホルダーなどは控えめにする…などの対策も必要なのかなと感じました。
気付かない場面で、もしかしたら他のお子さんにも先生は注意をされているかもしれません。
子どもは多少都合の良い報告をする事があるので、担任には「子どもがこのように話していたのですが、どうでしょうか?」といった感じで先生を一方的に責める口調にならないように気をつけています。
長くなり失礼しました。

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    朝元気よく学校へ行ったのに帰ってくるなり泣くなんてすごく不安になります😣💦
    息子さんの学校、あらかじめお便りがあるのいいですね👍それだと皆さん平等に理解されるので、うちの子だけ…とゆう問題がなくなります☺
    それにしても御守りですら注意されるなんて…💦モヤモヤが尽きませんね😣確かに先生に話したところで、その後子供に当たられるのは嫌なので…どうしたもんかと悩んでます💦
    そうですね!責めるような口調にならないように気をつけて話してみます💦
    違う学校のお話しが聞けて良かったです☺ありがとうございました🙇

    • 7月24日
yukko

私なら、先生に直接話す程のことではないにしろ、子供が悲しんでいる気持ちを先生に伝えることで子供が安心すると思うので、連絡帳に書いて伝えますね✏️
親の判断でこの程度は良いと思って付けてしまったもので、すみませんでした…と謙虚に謝っておいて、ですがクラスには他にもキーホルダーを付けている子もいるようなので、キーホルダーがダメならダメと、お便り等でも周知させて欲しいと。娘は、他にも付けてる子がいるのに私だけ叱られたという思いでいるので…と伝えます。

うちの娘は、昨日帰るなり大泣きして。訳を聞くと、夏休みの課題の読書感想文を、誰が何の本で書くのかクラスで決めたのだそうで。娘はもう何で書くのか決めていて家で本も買っていたし、私もその本がいいと手を挙げていたのに、その本では他の子が書くと先生が勝手に決めてしまったということでした。
そもそも、誰が何の本を選んで書いてもいいはずなのに変な話だなーとは思いました😅学校って、何かと不思議なことをすることがありますね💦
娘は自由図書で書くことに決まったそうで、それでいいんだけど先生が勝手に決めたことが悲しくてたまらないということだったので、じゃあ○○の気持ちを連絡帳に書いて先生に知らせるねと話すと安心したようで泣き止みました🍀
些細なことかもしれませんが、親が先生と連絡を取り合っているのがわかると、子供は安心するのかなと思います😃

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    先に謙虚になり謝るのいいですね!
    私もそうさせていただきます!

    yukkoさんの娘さんの学校の先生ひどいですね💦なんで先生が勝手に決めちゃうんですか!そもそも読書感想文は本を読んで、感じたことを書くとゆうことに意味があるのに、誰がどの本を選ぶなんて子供達の自由じゃないですか😣2人、3人、同じ本がかぶっても問題ないと私は思いますけど😅
    確かに学校って細かいことまで言えば不思議なことだらけです💦
    言いたいことは山ほどありますが、今回のことは娘の気持ちを先生に伝えたいと思います👍

    • 7月24日
りなみな

学校あるあるですね。
一年生によくある話だと思います。
納得いかないのはわかりますが、基本、学校には勉強に関係ないものは持たせないのが無難ですよ。
それと、珍しい鉛筆や消しゴム、筆箱等もトラブルの原因になります。
うちは上の子三人居るのですが必ずそんなもめ事がありました。
ランドセルには防犯ブザー以外付けないことをおすすめします。
なのでうちは無地の鉛筆やMONO消しゴムしか持たせてません。
一応、先生には確認します。
他の子達はキーホルダー等、ランドセルに付けてるのを見るのですが
なぜ、うちの子だけ注意されたのでしょうか?と…
だったら全員に同じように注意してキーホルダーの持ち込みがないようにしてもらえませんか?と…こんな感じで聞きますね。
一番上の時にそんな似たようなトラブルがあったのですが、担任の先生は各個人、ちゃんと注意してます。との事でした。
何度注意しても持ってくる子が居ると言われてしまい…納得いきませんでしたけどね💦

私も納得いかないことは多々ありましたが、校長先生によっても学校の色は変わりますし、担任の先生によっても多少のルールが違ったりするのが学校だと思って割りきるしかないところがありますよ。
一番上でそれを学んでから、二番目からは無難なものしか持たせないようにしてます。
珍しい物を持ってる、女の子は基本、男子に絡まれます。
それと、ちょっとかわいい髪型や服装も時によってはからかわれることがあります。
学校って人数が多いですし、色んな人が居ますからね😅
他人がやってるからうちの子もやっていいだろうと思ってやっていると
何かトラブルがあったときに結局今回のような事が起こるので、学校のルールは守ってた方が何かあっても巻き込まれずに済むので
キーホルダーはやめて、防犯ブザーだけにすることをおすすめします。

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    やっぱりからかってくる子、わざと物を壊す子より、ちょっとでも目につく物を持ってる子が悪くなってしまうのですね💦
    キーホルダーひとつでランドセルを背負うのが楽しくなれば…学校行く楽しみになれば…と他の子もつけてるしと安易な考えで娘に悲しい思いさせてしまったこと反省して、娘が起きたら謝ります💦りなみなさんのおっしゃる通り、トラブルになるような原因を作らないよう今後気をつけたいと思います‼気づかせてくださりありがとうございます🙇

    • 7月24日
  • りなみな

    りなみな

    いえいえ…偉そうにすみません…💦
    からかったり、物を壊す子より、ちょっとでも目につく物を持ってる子が悪いというわけではないですよ。
    絶対的に悪いのはからかったり、わざと物を壊す子なんです。
    でも、結局、あなたもルールを守ってないから悪いんです。になっちゃいます。
    喧嘩両成敗的な…片付け方されちゃいます。
    そこに鉛筆がなければ…キーホルダーを付けてなければ、こんなトラブルは起きなかった。中にはそういう先生やお母さんも居ます。
    それに、そういう子って何度注意してもわからない、やめない、聞いてない…そんな子がたいはんです。男の子はちょっとおバカというか…やんちゃすぎる子も居るというか…
    だからこそ、そういう子と大きく関わらないようにする事も大事ってことですね。
    学校はホント、色んな人が居ます。子供もお母さんも…そして担任の先生の当たり外れ等もありますよね😅
    旦那さんの話じゃないですが、痴漢や変態に会わないように夜中は出歩かない、暗い道を一人で歩かない等まずはそこから気を付けましょう。ということですかね😅
    理不尽な世の中だなぁ~なんて思いながら、私も学んでます😰

    • 7月24日
  • ひかる

    ひかる

    偉そうだなんてとんでもない!💦そんな事これっぽっちも思ってません💦💦
    むしろ気づかせてくれたことに感謝しかないです🙇言われてから気付くことって多いので、そうゆう考え方もあるんだ💡と、ハッとしました☺
    確かに男の子はやんちゃですよね😁良いことでもあるんですが、そうゆう子に目をつけられない工夫も大事なんだと思いました💦さっそく朝ランドセルのキーホルダーは全て取りました!理不尽で納得いかないことのほうが多かったりしますが、そのおかげで新たに学べる事が増えると思うようにします😅本当にありがとうございました❤

    • 7月24日
あやか

娘さん、本当に悲しい思いをされましたね😢
うちの子は幼稚園児ですが、リュックにキーホルダー禁止の園です。
周りの子はつけて行ってます。
やはり、息子もつけて行きたい!と言って、自分でつけていたことがあります。
でも、親としてみんながやっているからやっていいと思うのは違う気がして話をしました。
息子は約束ごとは守りたい。
キーホルダーをつけるのは約束違反だと、自分で言って外していました。

確かに他の子が付けているのに…と思いますよね。
私も息子が納得出来ないようなら、園にこの状況を伝え回答を得ようと思っていました。

自分が小学生の時も先生の理不尽さは目につきました。
なんで私だけ?って事はありました。
ルールが明確で、尚且つみんながちゃんと守っていないとモヤモヤします。
今回の件は、娘さんの悲しい気持ちを思うと先生に詳しく経緯を聞かないと、親としても納得いかないなと思いました。
ダメならダメで他のお子さんにもちゃんと注意して、ルールを守ることを徹底させるべきだと思います。

  • ひかる

    ひかる

    回答ありがとうございます🙇
    そうですよね!周りの子がつけていたら自分もつけたい!と思うのが当たり前ですよね💦
    でもちゃんと自分で理解して外された息子さんはとても偉いです✨
    うちの娘も全くの同じ状況で…それでも今回のことでキーホルダーさえ外せば誰からも何も言われないからと、全て外しました。
    ママから先生にお話ししようか?と聞いたのですが、自分が外せばいいことだから何もしなくていいと言われました💦娘なりにちゃんと考えがあるのかな?と、見守ることにしました。
    今度同じような事がまたあればその時はさすがに私の方が我慢出来なくなりそうなので、ちゃんと先生に納得のいく回答をもらおうと思ってます☺

    • 7月25日