 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ウチの夫も転職組です。
独学で勉強して公務員試験に受かりました。年収は以前より上がりましたよ。
ちなみに無資格だし前職は配送関係の仕事でした。
北海道ではないですが田舎住まいです。
 
            🍎(仮)
地元が青森で、地元から転職するときに北海道も候補に入れて給料調べたのですが、給料低い会社が多かったです😂
転職したとして転職先が未経験の職種であれば、年収は今より下がる可能性は高いと思います😥💦
- 
                                    mamami そうですよね… 
 旦那は北海道家賃も安いから給料も安い、首都圏は給料高いけど家賃も高いから割に合ってるんだ!と納得してますが
 違いますよね?笑
 やはり年収は下がるんですね。
 ありがとうございます!- 7月23日
 
- 
                                    🍎(仮) 物価は確かに安いですが、車は必須だし夏は暑いし冬は灯油必須だしで割にあってないと私は思います😂 
 結局私は首都圏に転職したのですが、物価ももちろんありますが、技術が集まるから首都圏のほうが給料高いのかな〜と思いました😣(私の場合は技術職なので💦)- 7月23日
 
- 
                                    mamami そうですね❗️ 
 私もずっと北海道住みなので
 メリット、デメリットがよくわからなくて…
 確かによく考えたら冬の灯油、燃料費が半端なくかかりますね…
 首都圏ならアクセス良いから車もいらなそうというイメージがありますね!
 ありがとうございます😊- 7月23日
 
 
            まままり
年齢、場所、色々ありますが、多分転職したら同じくらい稼ぐのは難しいと思います😅
初任給が安いというか、元々の給料が高くない気がします。
その分、物価も安いので生活出来ちゃいます。
もちろん場所次第ですが😅
- 
                                    mamami そうですか。 
 ありがとうございます。やはり難しいですよね…
 北海道、物価は安いので
 給料安くても、大丈夫!と旦那は納得していますが
 もう少し向上心持って貰いたいです💦- 7月23日
 
 
            ま
旦那が昨年転職しました。
札幌です。
年収100万上がりましたよ!なので転職したから確実に下がるわけではないと思います。
ただ道内企業だと初任給は低いところが多いです💦
年収上げることを考えるのであれば、本社が道外にある会社に目を向けるのも良いと思います!✨
- 
                                    mamami そうなんですね!やはり業種によるのかもしれませんね! 
 道内企業だと初任給低いところが多いんですね。
 参考になりました❗️- 7月23日
 
 
            アッコちゃん
転職先にもよるのではないですかね〜?
お父さんが運転手なのですが、同じ会社に長く勤めれなくてすぐ会社を変えて来ます。でもずっと運転手ですので、さほど相場は変わらないみたいです。
経験が考慮されるので。
全く違う業種になると、下がる事のほーがもしかしたら多いかもしれませんよね。北海道は給料安いイメージしかありませんし。
ちなみにうちの旦那さんは、アパレルの販売員で、大手の会社ですが、地方の店舗の販売員なので社員だけど年収250くらいです。
福利厚生はしっかりしてるけど、悲しくなります。
服好きだから、転職は考えておらず、
もしか会社が変わってもアパレルから離れる事は考えてないようです
- 
                                    mamami そうなんですか… 
 たしかに運転だとさほど相場は変わらなさそうですね💦
 やっぱり北海道は給料安いイメージありますよね。
 アパレルだと普段仕事で服も買わなければならないし
 出費多そうですよね😭
 理解してあげないといけないので
 アッコちゃんが大変ですね。- 7月24日
 
 
            ママリ
札幌です(๑° ꒳ °๑)
年齢とか職業によって、給料はマチマチだと思いますよー!
確かに、家賃、物価とかは北海道は安いっぽいですけどw
その分、冬場は灯油やオール電化だったら電気代もかかります!
転職したら、やっぱり何年勤めてたとかで上がっていた分のお給料がなくなってしまうので今までよりは下がると思いますよー!【元がどのくらいもらってたかわからないですが💦】
- 
                                    mamami そうですね、年齢とか職業により、、 
 実際今の会社は燃料手当あるのですが転職したらそれもなくなりそうで
 怖いです😭
 いまの会社4年くらい勤めていましたが、ミスをしたためどっちにしても給料が下がると言われているみたいで
 情けない思いしてるようです。
 
 どっちにしても私はたくさんパートにでなきゃいけないので
 お互いストレスでぶつかりそう…- 7月24日
 
 
            nanaya
うちの旦那も一時期転職
考えてましたが
私が給料下がるのは無理
転職するなら同じくらいの給料
じゃないと生活出来ない❗️と
言ったら諦めました(笑)
↑周りが転職したので
ただつられただけなので➰
今もそんなに良い給料じゃないですが
出張ばかりなので私からしたら
精神的に楽で転職されて
給料(年収も)下がって
毎日帰ってこられるなんて
苦痛しかないので耐えられません(笑)
- 
                                    mamami ありがとうございます。 
 
 ご主人、転職諦めたんですね…
 うちは精神的に追い込まれていて
 このままだとからだを壊すかもしれないので
 本気で転職を考えています😭
 
 周りに流されちゃうと困りますよね💦- 7月24日
 
- 
                                    nanaya 精神的に追い込まれてるのは 
 キツいですね💦
 
 旦那の父親(義父)が
 トラックの運転手です。
 本人は道外に行くのが良いらしく
 同じ職種で転々としています…
 
 旦那は転職しても今が
 持ってる資格を生かせてるので
 変えると無資格なので
 資格なくても働ける仕事となると
 やはり収入面はかなり下がりますね…- 7月24日
 
- 
                                    mamami トラックだとどこの会社もそんなに相場は変わらないようですね。。 
 長く働くなら
 運転の仕事より
 資格を生かせるほうが良さそうですね。
 ありがとうございます😊- 7月24日
 
- 
                                    nanaya おはようございます。 
 違う質問でやり取りしていた
 nanayaです。
 何とか❗️
 来月から短期でのお仕事決まりました。
 こらからお腹も大きくなるし不安は
 ありますが無理せず頑張ろうと思います。
 ご報告まで…- 8月24日
 
- 
                                    mamami こんにちは。 
 ご報告ありがとうございます😊
 来月から短期のお仕事されるんですね!
 体調に気をつけて無理をせず頑張ってくださいね❗️
 わたしも頑張ります✨- 8月24日
 
- 
                                    nanaya 前までやり取りしていた質問の方が 
 出てこずこちらですみません。
 来月中旬からなのでまだのんびり
 出来るので体調整えて頑張りたいと
 思います。
 
 iwishさんも気温や天気の変化が
 激しいので体調気を付けて下さい。- 8月24日
 
- 
                                    mamami ありがとうございます😊 
 無事にお仕事決まってよかったですね!
 私はいまのところ頑張っています!
 産後、腰痛もちになってしまいました。ストレッチしないと、とは思いますが怠けて三日坊主です(^_^;)- 8月26日
 
- 
                                    nanaya 私は昔働いてた仕事で 
 腰をやらかしてから腰痛持ちです💧
 陣痛も腰陣痛…😭
 日々痛い訳では無いので
 ストレッチとかしなくても
 平気なんですが
 たまーに痛くした時は腰だけ高くして
 寝たりしてます😅- 8月26日
 
- 
                                    mamami 腰陣痛! 
 同じかもしれません!
 わたしも出産のときは腰ばかりが割れるような痛みでした…
 
 もっとお腹のほう痛くならないと産まれないよ!と助産師いわれましたが
 激しい腰痛のままうまれました(笑)
 
 腰を高くして寝ると良いんですね!
 試してみます♡- 8月26日
 
- 
                                    nanaya 腰陣痛、鉄のハンマーで 
 殴られてる感じでした😓
 今回もそれをまた経験します😭
 
 お腹の部分が⌒←こんな感じに
 (高過ぎず低過ぎず)痛気持ちいい
 感じに少しの時間すれば少し楽に
 なるかもしれません。
 やり過ぎると痛み残ります…- 8月26日
 
- 
                                    mamami 陣痛骨盤がミシミシと割られてるような感覚でしたね! 
 今回も、それを…
 陣痛は、想像以上につらいですよね(;ω;)
 頑張ってください(><)
 腰を少し高くして寝たらだいぶ朝楽でした!
 4歳になったお子さん、シルバニアには興味あるんですか?😆- 8月28日
 
- 
                                    nanaya 腰少しでも楽になってよかったです😊 
 
 今からあの痛みを思い出すと…😱💦
 
 シルバニアはイオンとかで
 遊ぶ感じですね➰
 揃えても細々し過ぎてるから
 飾りとしかおけないので
 今のところ買う予定はありませんけど😅
 
 今はプリキュアにハマってます➰- 8月28日
 
- 
                                    mamami 産む瞬間より、陣痛がつらいというかたが多いですよね。 
 わたしもそのひとりでした!
 
 シルバニアイオンとかで遊ぶんですね💓
 わたしは個人的に好きで長く遊べそうだし
 欲しいんですけど
 娘は興味ないみたいです😅
 
 細々としすぎていて、
 管理が困りますよね。
 
 うちも断然プリキュアが好きですが
 コスチュームばかり欲しがるので何も買ってあげていません…(笑)
 
 これからプリキュアのおもちゃで買う予定のものとかありますか?- 8月29日
 
- 
                                    nanaya わかります❗️ 
 私も陣痛のが痛かったです(笑)
 産まれたあとは腰骨折れてなくて
 良かったぁ~と思った記憶が(笑)
 
 私も個人的にはシルバニア
 集めたいですがいじられたくないので
 買うこと自体やめてます➰
 
 プリハートDX、メロディソード
 ミライパッドまで揃ってるので
 今のところ買う予定の物は
 ありませんが
 10月に映画があるのでどーなるやら😅
 
 11月のしまじろうの冬コンも
 申込してるので出産前に娘に
 沢山楽しませてあげようと思ってます。- 8月30日
 
 
            れいちぇる
うちも全く同じです!
旦那さんが精神的にやられてしまって今月末で仕事辞めます。笑
資格もないです。
私も仕事始めなきゃなと思ったところに妊娠が分かり仕事もできず( *¯ㅿ¯*)
でも、なんとかなるかと思ってます😂
収入減ってしまいますが、旦那さんが壊れてしまう前にやめてよかったと思ってます。
辞める時もよく言えたなと感心しました😂
今後は私の実家で働くかハローワークでやりたい仕事見つけてもらって働いてもらうかって感じです。
お互い頑張りましょー!
- 
                                    mamami そうですか。妊娠おめでとうございます♡ 
 しかし大変ですね😭
 妊娠中お仕事するのはとても難しいですしね💦
 ご主人も、からだを壊してからでは遅いので
 なんとか良い仕事みつかるといいですね。
 わたしもこれから働きに出ますが
 かなり頑張らないと家計がマイナスなので
 頑張ります!!- 7月24日
 
 
   
  
mamami
ありがとうございます。独学で公務員試験に受かったなんてすごいですね!
うちの旦那にもどうせ辞めるなら
少し昇給を見据えた資格を取って転職して貰いたいのですが😭
興味がある仕事が限られていて
どう話してよいのかわからないです…
退会ユーザー
特に夫も公務員に興味があったわけではないです。やりがいや楽しさよりも安定を考えてくれました。
やはり配送関係だと定年まで務めるのもキツイしもし役職とかついたとしても転勤があったりと、子持ち家族からしたら心配要素が多かったので私も早く転職して欲しかったです。
ちなみに独学だし3回落ちましたよ。4年かかってようやく受かりました。やはり狭き門なので難しそうでした。
mamami
やりがい、楽しさよりも安定を考えてくれたんですね。3回もチャレンジするとは、とても強いですね!!
優しいご主人ですね♡
うちの旦那はいまの仕事は精神的に続けていけないとのことで
ほかにやりたい仕事があって、応募を考えているみたいですが
確実に年収が下がるとわかっているので私がパート頑張らないといけません😭
うちも公務員試験とか先のことを考えて頑張ってくれたらよいのですが
向年齢的にアウトじゃない?とか言い訳?してました。。。