※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

保育園に途中入所予定の1歳3ヶ月の娘について、保育園での食事に関する要望を伝えるのが適切か悩んでいます。哺乳瓶での飲み物や離乳食の進捗について不安があり、先生に伝えるべきか迷っています。

保育園にどこまで希望を伝えていいのか悩んでいます。

1歳3ヶ月の娘を来月から保育園に途中入所を予定しています。
娘は4月生まれなので0歳児クラスです。

今日説明を聞きに行ったところ気になった点が

・午前中のおやつ?にフォローアップミルクを哺乳瓶で飲ませていること
・麦茶も哺乳瓶で飲ませていること
・離乳食が1歳を過ぎた子もまだ後期の段階で昼食メニューをみたら野菜ペースト等だったこと(うちではみんなゆっくり進めてますと言われました)

娘はミルクも哺乳瓶も卒業しているのでまた哺乳瓶に戻すことに抵抗があります。フォロミも離乳食をよく食べるので必要ないと思ってます。変に保育園で使ったり飲ませて、家でも欲しがるようになったら嫌だなぁ…と思ってます

離乳食もせっかく進めたのに逆戻りさせるのも億劫だし、物足りないんじゃないかな?とも思います。それに大人の取り分けも多いので、仕事復帰して忙しくなるので娘だけ別メニューで作るのが手間に感じています。

これらを先生に要望として伝えていいものか悩んでいます。いきなり色々うるさい親だなと思われるのもなんだかなぁと思っちゃってます。
途中入所のうちだけ別で対応してもらうのはワガママでしょうか。皆さんならどうされるか教えていただきたいです。

コメント

しょうくんママ

私だったら、とりあえずその保育園の方針で一度生活させてみるかなーと思います。

もし娘さんが哺乳瓶を嫌で飲まなかったり、ペースト状の離乳食を嫌がって食べなかったら、きっと保育園側も何かしら対処を考えてくれると思うので。

  • hana

    hana


    確かに子供が嫌がれば無理やりはしないですよね!子供が嫌がらなければそれでいいかもしれませんね!

    • 7月24日
みき

気になったこと全てお伝えしていいと思いますよ😊哺乳瓶卒業していることも、ご飯の形態のことも😊ご飯は写真撮って先生にこれぐらいの形態で食べているって伝えてもいいと思います^ ^

  • hana

    hana


    なるほど!写真で見せて伝えたらわかりやすいですね!要望ではなく相談してみます!ありがとうございます!

    • 7月24日
  • みき

    みき

    うちは逆に早生まれなので、そちらの心配です😂提案程度でいいと思います😊👌私も保育してたのでわかります😃🙌

    • 7月24日
ジャンジャン🐻

いいと思いますよ😳

だいたい0歳児って、その子の月齢や進み具合に合わせてって感じじゃないですかね?🤔

ゆっくり進めるのと、逆戻りさせるのではわけが違うと思いますし😂

  • hana

    hana


    他の見学に行った保育園は割とそれぞれの子に合わせてる所が多かったので、ここはみんな同じにしてるのかぁ、、、とちょっと気になってしまいました💦一度相談してみます!

    • 7月24日
ぼたもちこ

私も上の方と同じようにその保育園の方針で初めはやってもらうと思います。
一人だけ違うことやってもらうのも大変だと思いますし…
心の中ではちょっと気になるとは思いますが、とりあえず最初から希望を言うのではなく徐々にさりげなく伝えていく感じでどうでしょう?😂

  • hana

    hana


    そうですね!子供にとって難が出てきたら変えて欲しいといってみます!それまでは相談くらいにして園の方針で様子を見てみます!

    • 7月24日
スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ごめんなさい。途中で送信しちゃったので削除しました。
保育園と家で必ず同じじゃないとって事はないんじゃないですかね?
うちの娘も4月から保育園に預けてます。離乳食は保育園だとまだ後期メニューで9〜11ヶ月用って感じですが家では気にせずもう少し進めてます。例えば保育園だと5倍がゆですが家だと軟飯です。どっちも普通に食べてますよ^ ^
哺乳瓶は卒業してるなら逆に嫌がるかもですよね?それくらいはストローとかコップにしてって言ってもいいような気がします。哺乳瓶は拒否の子もいるので絶対ではなさそう…。1歳過ぎてるならフォロミじゃなくて牛乳でもいいですよね。

うちの保育園は離乳食にしても牛乳にしてもこんな感じですけどいいですか?って逆に確認してくれました。

要望だと強めな感じがするので相談的な感じで思ってること話してみても良いんじゃないかと思います。

  • hana

    hana


    保育園の時間が長くなるので家での過ごし方も合わせてあげた方がいいのかなぁと考えてました!それぞれちがっても子供が平気そうなら大丈夫ですよね(^ ^)!軽く相談だけしてみようと思います!

    • 7月24日
にゃっき

娘も4月生まれの0ちゃんクラスです!ミルクも哺乳瓶も卒業してましたが、初めは飲まされてました😅でも家では使わずに過ごしてたので、欲しがることもなかったですよ!そのうちにコップで牛乳に切り替わりました。

離乳食に関しては、これくらいまで進んでるのでって伝えていいと思います!みんなゆっくりといっても成長もそれぞれですし、0歳クラスなら尚更、離乳食には成長の差があると思うので😅

  • hana

    hana


    そうなんですね!やっぱり家と保育園では多少違ってきますよね!離乳食は相談してみます!ありがとうございます!

    • 7月24日
ままたん

私なら言います!☆
実際、私は子どもの事で保育園に
多分かなり言ってる方です。笑笑
事多少なりとも、嫌な顔してるな〜と思う保育士さんもおられますが
私は子どもの為に言ってるし、
1人1人の子ども達を見ることが保育園の仕事なんだから、
他の子どもさんに迷惑がかからない程度の事には対応してください!
って思っちゃってます。笑
そして何より
保育士さんも当然数人の子ども達を見ない状況下で
気が回らないこともあると思いますので
言わないと絶対に伝わらない
対応してもらえない
と言うことは大きいと思います!

保育士さんのお話しも聞きつつで
こちらの言い方も大事なんですけどね☆

  • hana

    hana

    言わずにいるとずっとモヤモヤしちゃう気がしますよね💦言わないと伝わらないこともあるし、保育士さんの考えもあるかもしれないですよね!相談だけしてみます!

    • 7月24日
スマイル

保育士してます。
0歳児は月齢で全然違いますもんねー😅逆に1歳児クラスの3月生まれの子は普通のご飯食べてるんですかね?

0歳児はクラスは特に一人ひとりに合わせて保育するので伝えてもいいと思います!!!
おうちで形のあるもの食べていたらペースト状のもの嫌がるかも知れませんし、給食も年齢によって小さくしたり、少し大きめにしたりと調整してるので、対応してくれると思います!

  • hana

    hana

    保育士さんのご回答ありがたいです!!長くお世話になるので疎まれてもなぁ、と思ってためらってましたが、少し相談してみます!

    • 7月24日
take*

4月生まれならではの悩みですよね(>_<)お察しします。

私も別の方の意見と同様、保育園の方針に一度任せてみてはいかがでしょうか??

こちらの要望も聞いて下さると思いますが、保育園の方もプロですからお子さんの状況を見て対応できる方達です^ - ^ママになりたての私達より、たくさんのお子さんを見てきているわけですから大丈夫です。

我が家は4月から保育園に通ってるんですが、もうオムツがとれてましたが「オムツ着用で」と言う指示がありました。「またオムツでオシッコする習慣がついたらどうしょう!!」と思いましたが、4月当初の保育園は戦場のようでしたし(職員の転勤もありましたしね)、環境が変わり、お漏らしをしてしまったら先生達も大変でしょうから…何も要望せずに素直に指示を受け入れました。そしたら、案外娘の方がしっかりしており、「トイレ行きたい」と入園当初からちゃんと言えてたみたいです(~_~;)なので先生からの指示で、すぐにオムツからパンツに格上げしました。

色々心配は尽きないでしょうが、大丈夫です^ - ^

  • hana

    hana

    4月生まれだから月齢の低い子に色々と合わせると周りに比べてできることが遅れてしまうんじゃないかと結構不安です💦
    でも確かに何人もの子供をみてるプロなんで信じて従ってもいいですよね。

    • 7月24日
  • take*

    take*

    まだ1歳なので、4月生まれと早生まれの差は歴然ですよね。確かに心配。

    今娘は2歳児クラスなんですけど、先に3歳になった子達はホント優しいんですよ。仲間意識がまだ少ない早生まれの子達に声をかけてくれるのは、たいてい4、5月生まれの子です。泣いてる子がいたらヨシヨシしてくれます。帰宅する時も「○○ちゃんのカバン、忘れてるよ!」と気の利いたことも言えます。うちの娘は全然言えません。いつまでも甘えん坊。また、出来る事が多いので、割と保育士さんが配膳のお手伝いを頼んだりしてますよ。みんなから頼られる存在になるんです。同じ学年ですけど、10月生まれの娘にとっては良きお兄ちゃん、お姉ちゃんですよ(笑)

    1歳児なので、今投稿した状況になるのはまだ先ですが、クラスではリーダーシップがとれる年下に優しい子になるかもしれません!そう悩まず、お子さんの成長を期待しましょう^ - ^

    • 7月28日
  • hana

    hana

    そうなんですね。つい不安ばかり先走ってしまうのですが、そういった面もありますよね。娘は人が好きで自分から愛想を振りまきに行くタイプの子です。なのでそういった面倒見の良い頼もしい子に育ってくれたら嬉しいですね。お優しいお返事ありがとうございました。

    • 7月31日
ガラピコ

それだけ不満があるなら
そこはやめておいた方が良いと思います。

預けた後のストレスで
こちらがどうにかなりそうな気がいたします。

すべて自分の考えでやりたいなら預けない
って言われそうですが
我慢ではなく納得できる程度の我慢のやり方
のところを探した方がいいと思います。

  • hana

    hana

    不満というか伝えていいものか迷ってました。伝えて子供に合わせてもらえるならありがたいですし、無理ならそれはそれで納得できると思うんですよね💦長くお世話になるので初めから疎まれるのもなぁと思って💦

    • 7月24日