
コメント

退会ユーザー
保育園に勤めてた時は牛乳1日2回はでてましたよ😊午前のおやつとお昼とかで😆💓
大体一回につきコップ八分目まで入れてました😊お代わりする子もいましたね💓
栄養士さんが考えての献立なので、そのくらい与えるのがいいのかなーと思ってます🌟
牛乳が水分補給も兼ねてたと思います🌟もちろんお茶もあげてましたが😆

mm.7
あげすぎも逆に鉄欠乏症になって良くないですね💦
カルシウムだけでは吸収しないので、ビタミンDも接種しないと意味がないですし。
他に乳製品をあげないのであれば300くらいでもギリギリ大丈夫だと思いますが、他のもあげてるなら、多くなるかもしれないです。
牛乳牛乳言うのであれば、量を減らして回数を増やすしかないかと思いますが…
-
さなえくま
ありがとうございます😊
やっぱりあげすぎも良くないですよね💦
ヨーグルトが好きで、毎朝食べています。
昨日は1度に100あげて、おかわりをせがまれて、ちょびちょびですが足していって連続でトータル300あげちゃいました😣- 7月24日

あき
同じ月齢です✨うちの娘も牛乳が大好きで、朝起きて第一声が『にゅうにゅうっ(牛乳っ)!!』です😂
やっぱりあんまり飲ませすぎは良くないよなぁと思い、欲しがるときは少しずつあげています。きちんと計っていませんが、確実に麦茶より飲んでいると思います💦💦元々麦茶をあんまり飲まないので、出来れば麦茶でしっかり水分補給したいところです…💥
-
さなえくま
コメントありがとうございます😊
あ、うちも「にゅうにゅうっ!」って言います😆
朝起きて第一声って、かわいいですね💕
もともと麦茶はよく飲んでいたんですが、いきなり牛乳ブームになって、どうしよう?って感じです💦
でもやっぱりあげるなら少しずつがいいですよね〜😣💦- 7月24日

退会ユーザー
子供って牛乳大好きですよねー!
保健師さんに、1日コップ1杯しかダメ!と言われてしまいました😅
-
さなえくま
コメントありがとうございます😊
え?そうなんですか😥
コップ一杯って少ないですね💦
専門の方に聞いたことがないので、聞いてみたほうがいいですね😣💦- 7月24日
さなえくま
ありがとうございます😊
保育園のコップで、八分目ぐらいだと150とかですかね?
おかわりする子もいるなら、大丈夫ですかね🤔
昼間は保育園で、家であげている量なんですが、献立表に牛乳がある日とない日があるので、ある日は控えたほうが良さそうですね。
水分補給も兼ねていたということで安心しました😊