
野菜スープを冷凍する際、複数の野菜をミックスして裏ごし→冷凍する方法について教えてください。
離乳食初心者です😥
大人用の野菜スープからの取り分けで冷凍しようと思って、キャベツ、にんじん、玉ねぎを茹でていました!
冷凍する時ってそれぞれの食材ごとにキューブを作らないとだめですか??けっこうクタクタになるまで茹でたので種類ごとに取り分けるのが面倒になってしまいました😭
複数の種類の野菜をミックスして裏ごし→冷凍したことある方いますかー??
もちろんキャベツ、玉ねぎ、にんじんのそれぞれ単品で与えたことはあり、アレルギー等はありません!
- ママリ

ペネロペ
与えた事あるなら全然OKですよー(∩ˊᵕˋ∩)・*

あき
分けずに混ぜて冷凍してました!

ミュち
試したことある食材でアレルギーがないのであれば単品じゃなくても良いと思いますよ(^^)

あいすのん
それぞれ食べたことあるなら問題無いと思います💕
うちもミックスして冷凍したりしてます!
7ヶ月なので裏ごしではなく小さくみじん切り状態ですが(o^^o)

みき
混ぜ混ぜでいいと思います😊👌❤️

退会ユーザー
私も野菜だしを取るべく何種類も細かく切ってから煮込んで、全部混ざって苦労した事があります笑
その時はかなり時間かかりましたが、一応それぞれに分けました!
一つアドバイスとしては、野菜ごとに切り方を変えれば混ざっても取り出しやすいですよ⭐️
例えば、人参は短冊切り、玉ねぎは薄切り、キャベツはザク切りなど😌☘️
あと、混ざってしまったものを、ミックスして保存もよくやります😊💓

ゆーたん3
個々に食べたことあってなら一緒に茹でてからの冷凍してましたよ。
コメント