

退会ユーザー
同じくあと数日で3ヶ月です!
うちはそのまま18時半に寝かせてます(^^)

退会ユーザー
お風呂の時間を寝る前に持ってくることは難しいですか?☺️
お風呂に入ると赤ちゃんは疲れちゃうのか
眠くなるみたいです🤔

にまめ
うちもその頃そうだったので、お風呂の時間遅くして調整しましたよ🙋♀️
今は19時にお風呂入れて、19時半〜20時頃に寝ます😊

ふみ
うちの子は低月齢のころから19:00就寝のスケジュールでした。
入眠儀式を変えたのもあり就寝時間が早まって、今では18:30ごろには就寝して、朝は6:30ぐらいまで寝てくれてます😁
ママのスケジュール的な問題が無ければ、18:30就寝でもいいと思います。
就寝時間の2時間以内の夕寝は、夜の睡眠に影響が出ると言われてるので、そのアプリでは19:00就寝イコール17:00までに起こすと書いてあると思います。
なので、20:00就寝なら18:00まで夕寝という感じに、少しずらしてあげるのもありです。
あとは、みさきちさんの負担がないのであれば、お風呂の時間を19:00〜→就寝の流れはいかがでしょうか😃

退会ユーザー
その頃は昼寝は17時過ぎても好きなだけさせてました!お風呂は19時、寝るのは20時でしたが、お風呂で疲れてるのか、すっと寝てくれてました!
そのまま寝かしちゃうか、お風呂の時間を遅めてみてもいいかなって思います☺️

あき
今、2か月半ですが
うちもお風呂に入れると眠くなるので
17時頃お風呂に入れてたのを18時に出る様に少しですがずらしました。
18時半頃義母が仕事から帰ってくるので、暑すぎなければ義母が外に散歩に連れて行ってくれます😊
でも、早く寝てしまっても寝かせておきます☺️

みさきち
みなさんまとめての返事で申し訳ありません🙇♀️
体温が下がる時に眠くなるっていいますもんね
お風呂の時間を調節してみて変わりあるなら続けてみようと思います
ありがとうございます✨
コメント