※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃかむら🐱
子育て・グッズ

子供に初めて生物を食べさせるタイミングや経験について相談です。皆さんはどうされましたか?初めて食べさせた生物は何でしたか?

上の子はまだ卵かけご飯やお刺身など生物は食べさせたことがないんですが、初めて食べさすならやっぱり平日の午前中でしょうか?😣
皆さんはどうされましたか?
あと、ハジメテ食べさせた生物は何でしたか?

コメント

♡コキンちゃん♡

2歳半くらいの時に義母がすき焼きの生卵を食べさせてしまいましたw
お寿司のマグロも3歳の時に義母が勝手に...
何も無かったから良かったけど( *_* )

  • にゃかむら🐱

    にゃかむら🐱


    お義母さん…勝手に😭😭
    何もなくて本当よかったですね💦
    ありがとうございます!参考にさせて頂きます✨

    • 7月24日
えりな

もう3歳ですよね?
私は夜に普通にお寿司屋さんでマグロなどをあげました!
長女は重度のアレルギーがありますが大丈夫でしたよ!
心配なら午前中が良いとは思います!

  • にゃかむら🐱

    にゃかむら🐱


    もう3歳過ぎてます🤣なかなか勇気が出なくて💦
    夜にあげたんですね!うちもお刺身とか食べるなら夜だしどうしようと思っていました😣
    回答ありがとうございます✨

    • 7月24日
あゆ

長女の初お刺身は赤身のマグロですね。
お寿司屋さんで私の場合休日あげました。

生卵はいきなりはあげてなくて
最初は半熟目玉焼き→温玉→卵黄のみの卵かけご飯と段階踏みましたよ。
卵かけご飯も最初は私のを少しあげる程度、毎日はあげなくて間隔あけて卵を私と半分して食べたりとすすめましたよ。

  • にゃかむら🐱

    にゃかむら🐱


    旦那もいる休日とかなら何かあっても安心できますね✨
    卵も段階を経てやった方がよさそうです😢
    回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます🙇

    • 7月24日