※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAKURA
家族・旦那

1人目の時も、仕事終わって保育園着くのが6時半ごろになるので私の両親…

実家にお世話になりすぎています。。
1人目の時も、仕事終わって保育園着くのが6時半ごろになるので私の両親が延長払うのもったいないし、保育園でずっとお迎え待つのは可哀想。。と、旦那が休みの日以外は毎日迎えてくれてました。
迎えて、晩ご飯あげて、風呂入れて、アパートに8時に連れて来る、という生活をして、
土日は私も一緒に実家で遊んで、夜帰ってくる感じでした。

産休入ってからは頼ってませんでしたが、
2人目が産まれてから、入院した日から、また上の子のお迎え、晩ご飯、風呂してアパートに連れてきてもらってます。

両親は64歳と60歳、仕事は農業、畜産です。
めっちゃくちゃ孫を可愛がっていて、孫と出掛けるために車あるのに新しく父が車買ってます😅これでお出かけするって張り切っています。

母は一昨年病気になり、4ヶ月入院していて、
入院中、しょっちゅう上の子見たいなぁ見たいなぁ言っていて、退院してから愛情が爆発してめっちゃ孫と会いたがります。


私も実家大好き人間だし、
旦那も可愛がってもらって良かったね~って感じなのですが、
私の妹(既婚、子供はまだ居ない)がそれをよく思っていないのがとても伝わってきます。


私も自立しなきゃなぁ、
1人で育児頑張らなきゃなぁ、
とは思います。
ここ数日、本気で両親に全く頼らないで頑張りたいと思うようになってきました。

でも、今の様に孫みせてるのって、親孝行なんじゃないか?とか。。
甘えまくりですが、やっぱり実家大好きです。


なんだか何が言いたいのか、書きながら分からなくなってきましたが…

私に喝を入れて欲しいです。

コメント

nmoon

自立して離れるよりは、
ご両親連れて、旅行をプレゼントするとか、お出掛けに連れて行くとか、夕飯ご馳走するとか、いかがでしょうか??

お子さんもきっとじいじとばぁばといつも遊べて楽しいでしょうねー。
親以外に自分に向き合ってくれる存在って大きいですよね。

正直羨ましいです!
私は旦那の実家の近くに住んでいるので自分の親にはあまり頼れません。。
やっぱり実家はいいですよね〜〜!

ばぶりー

ご両親の体力がすごいですね!😆
まぁ色んな意見の方がいらっしゃると思いますけど、わたしはそのままでも良いと思いますよ♡だって孫が可愛いんだもの!
たしかに頼りまくりですが、まだ下の子も2ヶ月で満足に上の子に構ってあげられないだろうし、じじばばに遊んでもらえて上の子も嬉しいと思いますよ♡下の子がもう少し大きくなって少し余裕が出てきたら、お迎えは遠慮して土日は遊びにいく、とかに減らすかですかね🤔
妹さんの気持ちは無視していいとおもいます←

くろ

喝ではないですが私も同じです!
私の場合は旦那の実家ですがご飯もお風呂も済ませてアパートに送ってきてもらってますよ!

来年には旦那の実家と敷地内同居なんでもっと甘えてしまいそうです💦

私も自立しなきゃ…

あめ

妹さん以外はみんな今の状況に満足しているのなら別に頼るのをやめなくてもいいんじゃないかな?と思います。ご両親が喜んでるのなら、今の頻度で孫の顔を見せることは親孝行だと思いますよ😊
ただ、おそらくこの先ご両親の方が体力的に「大変だな」と感じる日が来るとは思います。なので、下のお子さんがもう少し大きくなってからでも、ご実家でやってくれてることを少しずつ負担していってはいかがでしょうか?たとえばお子さんは送ってきてもらうのでなくご実家に迎えに行くことにして、そのときに洗い物は自分がやるとか。
今は下のお子さんが小さくてそういうのも難しいと思うので、たまに感謝の気持ちを形にして、温泉旅行をプレゼントするとかしてあげたら、妹さんも納得してくれるんじゃないかなぁと思います😊

もか

私も同じで、実家にほぼ毎日入り浸っております😅
最近はつわりが酷いため実家に行けてませんが、その代わりに母がご飯や食料持ってきたりしてくれてます💦
私の姉は隣市で3人の子育てを頑張っておりますので、私のことはあまり良くは思っていません。
ですが、私の祖父が私の子どもに会うのをとても楽しみにしており、会えない日はガックリしてしまうので、ある種の親孝行と思って甘えてます😂笑
甘えさせてもらう分、困っていれば助け、旅行や外食に連れて行ったり、そういう形で恩返ししていけばいいと思いますよ。

うる

ご両親も喜んで下さってるし、全然問題ないと思いますよ‼️

2~3歳くらいになって、ご両親が体力的につらそうであれば少しセーブしてあげてくださいね(笑)

妹さんですが、ワタシは妹さんサイドの立場でした。
姉はいつも母に子ども達を預けてましたし、家まで買ってもらいました。
ワタシの態度から姉や母もワタシがよく思ってないのを察し、未婚の頃は独身にはわからない、子どもが出来ない頃は子どもをもたない人にはわからない、と言われてました。
不妊治療の末、二人の子どもを授かった今でも姉の気持ちはわかりません(笑)