
コメント

🌈
タイミングとかですかね?お腹空いて泣いてるとか眠たいとか🙄あとは温度とか、、

なつん
昨日、今日も沐浴ですか?
息子はお風呂大好きですが、
お腹がすいた時
湯加減でも泣きます。
-
Sa
まだ沐浴です💦
お風呂だと出たあとが大変で沐浴のが楽なので💦
つい最近までニコニコしてたのに急に泣くように。。- 7月23日

エレナ
ありました!ありました!
うちの場合その頃は体も大きくなってきて、ベビーバスのすべり止めの突起部分(膨らますもの)が邪魔で嫌だったみたいで、それを無くしたら泣かなくなりました😊
あとはお湯の温度がいつもより低かったりすると泣きます😂
喉かわいてたり、お腹すいてる時もそれを思い出した瞬間泣き出したりしました😂
-
Sa
一昨日は低かったのかな?と思って、今日は高めにしたらギャン泣き。。
最近暑いから喉がすぐ乾くんですかね、、いつも16時頃に授乳して18時にいれてるんですがお腹は空いてなくても喉が乾いてるのかな。。にしても明日も泣かれたらって思うと嫌になる、、- 7月23日
-
エレナ
泣かれると響くし洗いにくいし大変ですよね💦
旦那さんも同じ状況で同じ時間に入れてるなら、違う理由があるのかもですね😣
うちは最近までベビーバスで入れてたのですが、重くなってきて中で暴れるようになったので、暑くなってきたこのタイミングでバスチェアに変えました😊バスチェアもオススメですよ🎵- 7月23日
-
Sa
暴れるので大変です😑
脇の垢が取れませんでした😑笑
明日は旦那に入れてもらいます。。
バスチェア!!買おうかな( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )ありがとうございます😭‼️- 7月23日

はらぺこあかむし
お風呂上がりの何かが嫌、ということはないですか?
うちはボディローションを塗るのが気に入らなかったらしく、お風呂中に泣き出すようになったことがあります。
-
Sa
お風呂上がりですか、、特にないかもです。。眠いだけですかね。。おっぱい飲んだらすぐ寝ちゃいました。一昨日も今日も。。
- 7月23日

ボブエリンギ
うちもありました(現在進行形です)。まだ原因は分かっていないのですが、入れる時間によっては眠くて泣いてるのかなと。あとは母に言われたのですが、大きい音にビックリして泣いてる可能性あるよと言われました(シャワーやお湯を出す音など)。
-
Sa
お風呂上がりおっぱいあげたらコロンと寝たので眠いんですかね。。
ほんと最近、慣れてもらう為に最後シャワーで身体を流すようになったんですけどそれが原因ですかね、、でも1回も泣いたことはないんですけど😭💦一昨日からは急に💦あまりにも泣くのでその日からシャワー使ってませんが💦- 7月23日
-
ボブエリンギ
うちも急に始まりましたよ‼︎
それまではお風呂が好きで、新生児のころから泣いたことはほとんどなかったのに💦
音に敏感になってるならと、小さい音から徐々に大きい音にするようにしてます。お風呂で泣かれると中々辛いので、お互い早く治ると良いですね😢- 7月24日
-
Sa
あまり音をたてないように、
シャワーも控えます😢💦
ありがとうございます😫🙏🏼- 7月24日

あ
うちの子の場合ですが40℃で入れたらギャン泣きされ39℃で入れたら大丈夫でした!
-
Sa
38度で泣かれ、39度にしても泣かれました。。赤ちゃんって難しいです。。
- 7月24日
Sa
料理作ってる間ギャン泣きされて
終わってそのまま少し抱っこしてから入れたからですかね?今まで泣いてもお風呂いれると泣き止んだのに急に泣くようになったので心折れそうです。。
🌈
そうなんですね😂お風呂の気分じゃなかったのかな〜?
私は沐浴やお風呂入る30分前に授乳してましたよ☺️泣くこともありましたが焦らず待っててね〜サッパリしようね〜って声掛けしてたら落ち着きましたよ😊
Sa
気分じゃなかったんですかね、、
明日もこうなるんじゃないかと思うと嫌になります😢