 
      
      切迫流産の診断を受けた初めての妊娠中の女性が、安静に気をつけるべきことや他に気をつけるべきことについて相談しています。
今日朝方からお腹の張りがあって、痛みもあったので
急遽病院へ行ったところ
切迫流産しかけていると言われました。
胎嚢は5mmで、子宮内に出血が見られるそうです。
今日から1週間の自宅安静となり、
薬を処方されました(デュファストン・アドクノン・ダクチル)
1週間後に受診した際の結果次第では入院とも言われました。
初めての妊娠、初めての経験で不安だらけで
分からないことだらけです。
こういった状況になった場合、どんな事に気をつけるべきですか?
安静にはしていようと思いますが、それ以外に言われてないのですべきではないことなどを教えて頂きたいです。
- もちもち(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ゆず
とにかく家でゆっくり横になっているしかないかと😭💦💦身体冷やさないように、冷たすぎるものは飲まない方が良いかもですね💦
 
            パンちゃん
私も今回の妊娠が胎嚢確認時に子宮内出血で自宅安静指示されました!
ほとんど外には出ず、ストレスになるので検索魔にならないようにしてテレビ見て笑うようにしてました!!
- 
                                    もちもち ご意見ありがとうございます💦 
 
 同じですね( °_° )
 血の塊のようなものがエコーに見えました。外に出血がないだけ、自覚症状が腹痛と張りしかなかったので
 早めに病院へ行って良かったなと思ってます💦
 
 検索魔になりそーなので
 ならないよう気をつけます😱- 7月25日
 
 
   
  
もちもち
ご意見ありがとうございます💦
温かいものを率先して口に入れるようにはしてますが、この暑さの時期は
少し忍耐が必要ですね💦
私は寝てるしか出来ないので、
お腹の赤ちゃんを信じます😭