※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
家族・旦那

高齢の親の事なんですが、家に居てご飯や身の回りのことは今してますが…

高齢の親の事なんですが、
家に居てご飯や身の回りのことは今してますが、どこかぼーっとした毎日身内が私たち来るくらいで親戚もあまり来ない一年に一度来るか来ないかです。
マイペースな性格なのでデイケアなど嫌みたいなのですが、午前中のみ行ってもらえたらなと思ってます。
うまい具合に行ってもらえる方法ありませんか?

コメント

ママリ

友達作るのも楽しいよ
とか言ってはどうでしょう

  • ひまわり

    ひまわり

    体験で行った所が寝てる人が多くてデイケアのイメージ悪かったみたいで
    あまり行きたくないみたいです

    • 7月23日
リエ

ディケアが嫌なら、老人クラブ(ゲートボールとか)に参加して趣味作るのはとうですか?

ディケアだと、大きなお風呂入れる・上げ膳下げ膳で飲食できる・友達作れる・趣味が探せる・ボケ防止ですかね。

  • ひまわり

    ひまわり

    老人クラブってのがあるんですね。
    足腰悪いので多分デイケアが合ってそうかなと。お迎え無いと厳しい所あるので。
    コメントありがとうございます

    • 7月23日
  • リエ

    リエ

    老人クラブ、というか近くの公園でジジババがゲートボールしてます。なので、そのようなグループが存在してます。あと、お好きなら手芸とかでも良いと思いますよ。

    • 7月23日
  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます。
    少し調べてみてみます

    • 7月23日
  • リエ

    リエ

    趣味のサークルとか見付けられると、出掛けたり楽しめたりすると思いますよ😊

    • 7月23日
ヨシコ

デイサービスは場所によって雰囲気等全く違いますし沙彩さんが可能ならまず沙彩さんが見学に行かれて安心して預けられる所をお母様に見学に行ってもらってはいかがですか?

  • ひまわり

    ひまわり

    それいい考えですね。
    ケアマネさんに言ったら可能でしょうか?

    • 7月23日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    可能だと思いますよ😊
    是非お母様に合った支援が受けれるといいですね😊

    • 7月23日
  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございました

    • 7月23日