
妊娠中の体重管理について相談です。体重が早く増えていて心配です。体重管理方法を教えてください。
妊娠中の体重管理について。
私はBMI標準でマックス8-10kgくらいにしてね、と言われてたのですが、、
妊娠16週、妊娠5ヶ月はじめなのにすでにプラス3キロ弱!
病院で注意されて、ハッとしました。。
1人目の時の母子手帳を見てみると、同じ頃の時はプラス0。
今と同じ体重のときは妊娠8ヶ月の時で自分で衝撃をうけました、、(;ↀ⌓ↀ)
このままではヤバイのでは、と思い体重管理を始めたいと思ってます!
みなさん体重管理どのようにされてますか?
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

ちー
夜ご飯の白ご飯をキャベツにしたりしてトータル5キロで今回は出産できました!笑

パスタ
食べたものを全て記録し、野菜たくさん食べてお腹を満たし、炭水化物を減らし、甘い物やジャンクフードは食べません!
肉や揚げ物は家で良い油で作ります。
-
ママ
素晴らしいですね!
そこまでされていたら完璧です🤗
私も炭水化物、甘いもの、ジャンクフード減らして気をつけてみます(^^)!- 7月26日
ママ
すごいですね!優等生です!
朝昼のご飯はどうされてましたか?
いつ頃からその生活されてましたか?
ちー
朝、昼はいつも通りでした😊❤️
悪阻が落ち着いてからなので安定期入るか入らないかくらいからです!
後期に入ってからは後期悪阻がひどく食べれる量も減り白ご飯食べても太らなかったです(>_<)
ママ
後期つわりあったんですね💦
それはしんどかったですね😭
安定期からで間に合ったようで勇気つけられました!
私も頑張ります!
ちー
キャベツにしてからお通じが良くなったのも大事増加を防げたのだと思います😖💓
体重管理難しいですよね😭💦