
妊娠20週目で、旦那の給料だけでは厳しく貯金も少ないため、パートを考えています。旦那はゆっくりしてほしいと言ってくれますが、短期バイトなど妊婦でもできる仕事を探しています。同じような方がいれば教えてください。
たびたびすみません
今妊娠20周目です
旦那さんの給料だけでは
厳しく貯金も10万ほどしかありません
そのため私も毎日家でこもっていても
暇なためパートとかしようか
悩んでます
旦那さんは初めての妊娠だからゆっくり
しときって言ってくれるけど
お金の会話をするたび心痛くて…
短期バイトなど妊婦でも出来そうな
バイトってないですか?
同じような方いらっしゃるなら
ぜひ教えてほしいです
- まぁな♡(9歳)
コメント

maipi
わたしは7ヶ月までテレアポしてましたー*ˊᵕˋ)੭

退会ユーザー
私もお金に苦しくて毎日イライラしてたので20週から34週までコンビニの深夜バイトしてました
もちろん妊娠は隠してたので、重いものを持ったり高いところのものを取ったりやりましたが赤ちゃんは元気です
これはあくまでも私の場合ですが。
本当にお金に困っているのでしたらどんな仕事でもするべきだと思います。妊婦だから働くとこがないとか安静にとか金がないのにそんなこと言ってられる人はおかしいです
まぁなさんの体調はわかりませんのでなんとも言えませんが、妊婦にも出来そうな…と言いだしたらほぼないです。座りっぱなしもよくないと聞きますし。
-
まぁな♡
そおなんですね
ありがとうございます
参考にしてみます!- 11月30日

Haru.M
こんばんは☆
私は正社員の仕事を悪阻が酷く退職したのですが、安定期に入ってまぁなさんと同じように時間がたくさんあったので短期パートをしていました。
家からすぐの出版社で、印刷物の整理やピッキングを2ヶ月ほどしていました。
そこまで稼げませんでしたが、出産費の足しにはなったので働いて良かったなと思っています(^ ^)
ただ、面接問い合わせの際に電話で妊娠していることは事前に伝えました。
やはり何かあったら、双方が困ってしまうので…
妊婦さんを雇ってくれる所はなかなかないと聞いていましたが、年末でしたら郵便局やデパートなどいろいろな場所で短期の募集がありますよね!
妊娠していても雇ってもらえるのか、まずは問い合わせてみると良いと思います!

葵
スーパーのレジ打ちとかドラッグストとか、日中の短時間で働けるパートがいいんじゃないでしょうか?
立ちっぱなしの仕事は今後辛くなってくると思うので、短時間でシフト入れれそうならいいのですが…
あとは内職とかですかね…?
とにかく、ムリしないようにしてくださいね。
命が何より大切だと思うので、せっかく授かった命、大切に育ててくださいね♡

t
私の友達もテレアポしてましたよ◡̈
電話対応だけだから妊婦でも雇ってくれるみたいです✩*

E_xxx♔
私は今事務の仕事してます◡̈⃝︎⋆︎*
椅子に座ってできるので
身体にもあまり負担
かからないですよ♪
あとはテレアポだったり
副業などはどうですか◡̈⃝︎⋆︎*?

ファン
切迫で入院してる最中もパソコン持ってベットで仕事してました。
現場の仕事兼事務だったので、事務しかできなかったですが。9ヶ月までやり抜きましたね。
パソコンできるなら、事務とか。テレアポ、短時間のレジとかありますよ。

笑顔のまま
私は産休はいるまで介護してました!

みるく
ハピタスっていうサイトに登録してクレジットカード作ったり、保険の無料相談をすると軽く数万円は稼げますよー!
他にはお買い物の前にそこのサイトを経由するとポイントが貯まります。
100%バックの案件だったらお買い物がタダでできますし、お得です〜コスメとかやってたら、応募するようにしてますよ。
メールがうざいとか、全く換金できないとかそういうのがないんで、ここは安心して使ってます。
https://m.hapitas.jp/register?i=20093041&route=blog
ここから登録すると最初30ptポイントがもらえるのでよかったらどうぞ(*^_^*)
ハピタスって検索してもでてくるので、ポイントは入らないですがそっちから入ってもらっても◎
バイトじゃないですが、妊婦さんでもできるのでよかったらどうぞ
ヽ(o゚ω゚o)ノ
まぁな♡
電話対応?のお仕事ですか?
maipi
電話の営業してました\( ¨̮ )/
営業以外にもいろいろ種類はあるので妊娠中の方はテレアポいいと思いますよ*ˊᵕˋ)੭