
コメント

meiye
顕微授精2回移植しましたが、ダメで…
半年間夫婦で2週間に1回、鍼灸院へ通い併せて漢方薬局で私の生理周期に合わせた漢方を飲み始め、自然妊娠する事が出来ました✨✨
meiye
顕微授精2回移植しましたが、ダメで…
半年間夫婦で2週間に1回、鍼灸院へ通い併せて漢方薬局で私の生理周期に合わせた漢方を飲み始め、自然妊娠する事が出来ました✨✨
「体外受精」に関する質問
【もうどうしたらいいか分からないです。】 自分が欲しいと思って、でも自然にできずに2年不妊治療し体外受精の末授かれたのに、 不育症でアスピリン飲んだらなのか出血し、ヘパリン注射は16wから産むまでになり、毎日打…
不妊治療2年半して、体外受精の移植待ちの時コロナにかかってしまいそれがきっかけで遺伝でいつかなるだろうと思っていた橋本病になってしまい、妊活にも影響するのでまず甲状腺の数値を安定させようということで薬飲み始…
※長文です。同じような経験のある方々とのお話がしたくて投稿しましたので、「批判や子どもを諦めろというようなコメントはお控え」いただけると幸いです。 先日、第二子を流産してしまいました。 ポジティブなお話(今…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
私も夫婦共原因はないけど、体外受精ダメで💦
鍼を勧められたので、体外受精お休みして鍼治療しようか迷ってました😞
鍼灸院に通ってる間は、顕微授精はやらず、自分たちでタイミング取るだけでしたか??
meiye
(長文ですみません💦)
原因不明なのですね…😵
うちも、病院では私は問題なし。
主人の方は正常形態精子数が少ないと指摘されていましたが、治療法は無いとの事で顕微授精になりました。
鍼灸院へは顕微授精をする前から通っていました。
そこの鍼灸院では2週間に1回通っていれば、半年以内に大体妊娠できますと言われて…
半年間の間に採卵→移植(2回)やって、2回目の移植では着床までしてhcg上がらず化学流産に…。
ホルモン剤の副作用も酷く、2回目の移植失敗後、身体と子宮と卵巣もしっかり元に戻してから移植しましょうとの事で2ヶ月間ホルモン治療も一切やめていて…
3ヶ月目の次の生理が来たら内服始める計画でした。
そのお休みしている間に、排卵とかのチェック等もなにもせず、自分たちで勝手にとったタイミングで妊娠しました。
確かに鍼灸院に定期的に通い始めて半年経った頃でした☆
それまで何度ももぅ諦めようと諦めた気でいたのですが、どこかで期待したと思います。
2回目ダメで、薬の副作用で胃と肝臓が悪くなってしまい…正直本当に諦めて養子も話にあがるほど、もぅ本当に諦めた頃でした。
タイミングとっていたのも、子どもが欲しいからではなく2人のコミュニティという気持ちでした。
そう言った気持ちも大きいのかなとも思います!
あとは、病院では問題ないと言われていた私の方で、東洋医学で言う血液量が足らないなど一般的に見落とされる身体の不調なんかも漢方薬局で指摘されてて、血を補う漢方を2ヶ月飲んだ事も、影響があったのかな?と思います。
☆さんのところにも、赤ちゃんやってきますように💓
ママリ
丁寧にありがとうございます✨
私は自然妊娠するも、流産してしまい、その後なかなか妊娠しなかったので体外受精を始めました🏥
体外受精始めたらすぐ妊娠すると思ってましたが、結局3回目移植して、ダメでした🙅
凍結卵が今回でなくなったので、私的にはすぐ採卵しようと思っていたのですが、鍼灸をして体を整えてからの方が良いのでは?と主人から言われて。
鍼の病院にはまだ行ってませんが、問い合わせたら、3ヶ月続ければ自然妊娠も可能性があると言われて、少し期待してしまいます😌
ちなみに漢方は何という物を飲んでましたか??
meiye
自然妊娠された経験があるのですね✨お辛かったことだと思います💧
でも妊娠できる身体だと言うことが分かるだけでも、励みにもなりますよね💓
私も採卵して胚盤胞まで育ったけれど、質に問題があったのかな…と思ったりしました。
もし、お時間に余裕があるのでしたら再度採卵する前に、リフレッシュも兼ねて鍼灸院に通って整えてからリトライしても良いのかな?と思います✨
その間は2人で遠出をしてみたり、美味しいものを食べたり思い切り楽しんで過ごすのもオススメです💜
その間に鍼灸院通いながら…自然にできたらラッキーですよね✨✨
私が飲んでいた漢方は「婦宝当帰膠」というものです。
あとは、「ワタナベオイスター」と腎機能を高める「補腎丸」を処方してもらいました。
漢方薬局では、問診の中に舌診という診察もあり、舌を見ることで分かる身体の不調もあるそうで。
それぞれ身体にあった漢方がありますので、「子宝漢方」とネットで検索してお近くの薬局に1度相談してみてもいいかと思います。
鍼灸院もそうですが、漢方薬局も自分に合う合わないがあるので、1箇所だけで決めるのではなく「あれ?なんだかなぁ…」と感じたら何件か探してみるとご自分に合うところがあると思います✨✨
ママリ
ありがとうございます😊✨
年齢的には余裕はありませんが笑、鍼灸良さそうですね✨
体外受精だとどんどんお金もかかるし、精神的にも辛かったりするので本当に自然にできたらラッキーです✨
漢方も、以前違う病院で処方してもらった物を一応のんでますが、本当にそれでいいかもよくわからないので、色々見てみます😉💊✨
meiye
体外受精お金かかりますよね😵💦
本当に精神的にも身体もボロボロになります↓↓↓
漢方を処方する病院で働いていましたが、病院で処方される漢方はわたし的にあまり効かないイメージあります💦保険は効くけど、その分効くまでに時間もかかる感じもしました😅
もちろん合う合わないがあるので、ぜひ検討してみてください💓
ママリ
気持ち的には1,2 回で成功すると思ってたので、予定外の出費です😭💦
柴苓湯というものを処方されて飲んでます💊
漢方もたくさん種類ありますよね!
これを機会に見直してみます🤗
ありがとうございます😊✨