旦那が子育てに関して私に求めることが多くて疲れています。私は落ち着いている性格で、旦那は赤ちゃんを笑わせるのが好き。似た経験の方いますか?
落ち着いてる性格の方に聞きたいです。
旦那が子育てに関して私に求めることが多すぎて疲れた。
旦那がよく私に、赤ちゃんに話しかけずにほっておくと3時間でサイレントベビーになるからとか、赤ちゃんが私に対して爆笑しないので、ママは面白くない。笑わせてたってや!とか私の子育て方が良くない的なことを毎日毎日言ってきます。
どっちかというと、旦那とお義母さんは面白おかしい顔とかして赤ちゃんを笑わせるタイプ。赤ちゃんは大ウケで爆笑してます。
私は落ち着いている性格なので、旦那みたいにあやすことはあんまりしないです。かといって赤ちゃんが私に向かって全く笑わないというわけではないです。笑いかけてくれるし、追いかけてきます。泣いていても抱っこしたら泣き止むのはパパより私です。寝かしつけもウンチのオムツもお風呂の身体を洗うのも私がしています。
旦那からは、暗い子になってほしくないからたくさん笑わせたってな!!とか仕事中、電話をどんどんかけてきます。私はゆっくり落ち着いて子育てしたいタイプです。
似たような経験がある方いませんか?(:o 」∠)_
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
ぺる
親が良く笑えば笑う子に必ず育つかって言われると確実にそうとは言えませんしね(;´д`)
うちも似たような感じですが、パパやばぁばは思いっきり遊んでくれる人でママはのんびりくっついて微笑んでくれるって感じです(^^)
パパとばぁばと遊ぶの楽しいもんねーとパパ達の前で言うとパパ達も嬉しそうにしてるので私は私なりにしてていいかなと思ってます(^^)
たろすけ
特に落ち着いてる性格でもないと思いますが、そんな1日中笑わせるなんてしたことないです😁💦
それって短い時間しか接しないからできることですよね🤔
でも息子は明るい感じに育っていると思います(*´꒳`*)
「私がやるより旦那さんがやった方が笑うから、笑わせるのは旦那さん担当ね♪」などと、旦那さんを少しおだてつつ苦手な部分は丸投げでいいんじゃないかなぁ(*⁰▿⁰*)
電話に対しても「私はその辺下手みたいだから、早く帰ってきていっぱい笑わせてあげてね」とか。
育児に興味を持ってくれているのはいいことだと思うので、うまく活用する方向で考えられたらと✨笑
あいあい
サイレントベビーで泣いたりしてるのに反応せずほったらかしにしてたらなるんじゃないんですかね?💦
笑わせなくても普通に話しかけたり、絵本読んだり、お歌うたったりとかしてたら十分コミュニケーションになってると思います😊
私も旦那もどちらかというと大人しいタイプで、弟夫婦は賑やかなタイプなので、1歳前後で確かにすでにそれぞれの娘の性格には差が出てきてます。
でも同じ夫婦に育てられても子供の性格はみんなバラバラだし一概に言えないかも💦
めっちゃ母親静かなのに、逆に良く喋る子供もいますしね!!
愛情もって接してたらいいと思います❤️
しゃみ
あいあいさんがおっしゃるように、泣いてても取り合わないとサイレントベビーになるとはいいますが、抱っこしてる間も授乳の間もスマホやってたりすればちょっと…。でもそうじゃないなら赤ちゃんの反応ってそんなものですよ〜。
特にお母さんは一番安心できるから、愛想笑いもしなくていいんですよね。
旦那や祖父母には愛想笑いしてるようなものです。
にしても、言っちゃ悪いですが旦那さん鬱陶しいですね〜。
安心してる人ほど笑わないで微笑むみたいよ、とか言っといたらどうですかね。
もん♪
普通に接していいんじゃないでしょうか?育児してるのに更に無理して笑わせたりしてたら余計に疲れそうな気がします😅
普通に話し掛けたり、笑い掛けたり、抱っこや手足を触ってあげたりのコミュニケーションで子供は充分に満たされると思いますよ。
キャッキャ言わせるのは旦那さん達に任せて、ママにはママの良さがあって大好きなことは子供も分かってますからね(^ ^)
kana
サイレントベイビーは
ネグレストの赤ちゃんに多いのでは💦
長男の時
私もあんまり
あやしたりするの得意ぢゃなかったのですが
笑わせるのを頑張るんじゃなくて
普通に話しかけたり
絵本を沢山読んであげてましたね( ˘꒳˘ )
笑わせるのは、どうしても母の方が
上手かったし\(ᯅ̈ )/
長男は
絵本が大好きになり今でも読者好きです(´∀`)
2人目、3人目となると
扱いも慣れるので、ぼちぼち
気にせずやってました(*ᴗˬᴗ)
maple
そんなに言われるのはしんどいですね💦
うちは夫婦共々笑わせるタイプではないし、ずっと話しかけてもいませんでしたけど…
ニコニコお転婆に育っておりますよ!
コメント