※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
その他の疑問

電動アシスト付き自転車を使っている方。バッテリーは毎回抜いています…

電動アシスト付き自転車を使っている方。
バッテリーは毎回抜いていますか?
アパートで玄関も狭いため
家に入れることができず、
盗難対策どうされてますか?

コメント

MTBC

抜いてません。特別盗難対策してません。。

  • hina

    hina

    ありがとうございます!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

基本そのままです!盗難対策は特にしてません…雨の日続きの時とか帰省するときはバッテリー抜いたりしてるくらいです!乗らなくてもそのままにしてると充電くうので(u_u)

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    私もそうしようと思います(^^)

    • 7月23日
み

バッテリーは充電の時しか抜きません😅

盗難対策、最初はチェーンつけてましたが最近はチェーンもつけず備え付けの鍵閉めるだけです😅

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    そうなんですね🌟
    一度夫のポンコツ自転車が
    盗まれたので警戒しすぎてるの
    かもしれません💦

    • 7月23日
ゆうか

逆にバッテリーを外してしまうと、車体が凄く軽くなるので盗難の危険があると自転車屋さんに言われました。
バッテリーを装着したままだと、車体だけで30kg以上ありますから、なかなか盗難しようとは思わないみたいです😊

  • hina

    hina

    そうなんですね!!ありがとうございます🌟

    • 7月23日
ちい

私も今週買ったんですが乗らなくてかなり暑い日は抜いたほうがいいってゆわれました!
バッテリーだけを盗みたいケチな人が結構いるから鍵は必ず閉めたりして気をつけてくださいってゆってましたよ!自転車自体の盗難はすくなくてバッテリーだけ取られることが多いいみたいです

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    そんなこともあるんですね😱!
    例年以上の猛暑で心配ですしね💦
    実際バッテリー抜いてますか?

    • 7月23日
  • ちい

    ちい

    まだ取り寄せで届いてないんですよ(ノ_<)明日届きます!抜く予定です!

    • 7月23日
  • hina

    hina

    そうなんですね!
    ありがとうございます❤️

    • 7月23日
znzn24

面倒ですが心配性なので毎度抜いています😂
バッテリーもなるべく涼しいところに置いておいたほうが劣化が遅くなるらしいですし、それにもし盗まれたらバッテリーは保証きかないらしいので…

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    面倒ですが、なくなるよりいいですよね😢!
    昨日空気が減ってたので、自転車屋さんに行った時に色々と聞いて見たら、充電自体は5〜10パーセントになるまでしない方が持ちが良い。
    防犯や気温が高いなどの理由で毎回抜くのは特に問題はありませんよーと教えていただいたので、バッテリーだけ抜いて、むやみに充電はしないようにしてみます😢

    • 7月24日
  • znzn24

    znzn24

    そうですそうです、なくなったら絶対抜いとけばよかったーてなりますよね😂💡

    バッテリーのこと教えていただきありがとうございます☺️
    私もそうしてみます!!
    お互い自転車生活エンジョイしましょね🚲笑

    • 7月24日