※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
ココロ・悩み

今一人っ子の家庭って多いんですか?

今一人っ子の家庭って多いんですか?

コメント

deleted user

私の住んでいる地域は3人が多いです。なので、選択1人っ子の我が家は可哀想とよく言われます。

はむはむ

周りに4家庭くらいいますよ\( *´•ω•`*)/
自分自身一人っ子ですが寂しいとか悲しいとかおもったことないです
いつでも親を独占していられるし反対に兄弟のいる子ってよく可哀想だなって思ってました💦

こまち

私もそれよく言われるんですけど
そんな事言われても!って
思ってしまいます。

☺☺

周りにはあまりいないです!
田舎だからかな??
3人とか、多いと4人います。我が家は2人で終わりです。

優くんmama

多いかは分かりませんが、少なくはないと思いますよ?
選択一人っ子の家庭もありますし、色々な理由から一人しか出来なかったってところもありますし…
私の勤めてる職場にもお子さんが一人しか居ない家庭複数あるので。
私も主に金銭的な理由から、一人っ子になるかなーと思ってます。
可能ならもう一人(今度は女の子希望)欲しいですが、金銭的な問題以外にもちょっと色々あるので一人っ子になりそうだなと…
子ども好きなのでほんとは三人くらい欲しいところですが、その子だけに手をかけられるので一人っ子も悪くは無いよなーと思ってます。

はじめてのママリ🔰

知り合いには何人かいますが1人って決めてるのかまだ作らないのか出来ないのかは分からないです(*_*)

deleted user

私の周りではあまりいないですね🤔
2人や3人が多いですね!

よぽ

高齢出産が多いからですかね?
周りでも40前後で産んだ人は1人しか産まないって決めてる人多いです。

   こころ

私のまわりは2、3人が8割、それ以上と1人っ子が2割くらいです💡待機児童もほぼなく、やや田舎だからかもしれません💦