※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃんまま
子育て・グッズ

子供がアデノウイルスで熱が続いています。座薬を使わないと熱が下がらず、座薬を6時間おきに使用しています。座薬の頻繁な使用について心配ですか?

今子供がアデノウイルスですが、これどれくらい高熱続きますか💦
熱がではじめたのは21日夜に38度台で、22.23日と39度から40度の熱が続いています💦
座薬使わないと、熱下がらず、6時間おきに座薬を使っている状態です💦
座薬もあまり良くないですよね?

コメント

ぬぴ

状態にもよるかも知れませんが一般的には3~長くて7日の発熱が続きます。
座薬は本人がぐったりしていたら使ってあげてください。ご飯が食べれてたり遊べていれば無理に使わなくても大丈夫です☺️

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    割とぐったりしてることが多いです、ぐずぐずで💦
    毎回使うのは良くないかもしれないですね💧

    • 7月23日
  • ぬぴ

    ぬぴ

    本人が嫌がらないようであれば寝てる時に腋窩にタオルで巻いた保冷剤を挟んであげるだけでも解熱には効果的です。

    • 7月23日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    そうですね‼️
    寝入ってからがいいかもしれません😄ありがとうございます!

    • 7月23日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    そうですね‼️
    寝入ってからがいいかもしれません😄ありがとうございます❗️

    • 7月23日
美波

息子は5日くらい高熱でした。
ですが、元気はあったので、寝付けないときだけ座薬使っていました。

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    寝る前とかのほうがぐっすり眠れそうですね‼️
    ありがとうございます😄

    • 7月23日
©︎ooo

うちの子は15日から発熱。17日に小児科へ行きアデノウイルスと診断され解熱剤は処方してもらえず。とても辛そうだったので、紹介状を書いてもらい総合病院へ行ったら即入院でした😱血液検査やレントゲンも撮ってもらい、アデノウイルス扁桃炎、軽い気管支炎、軽い脱水症状も起こしていたそうです。3日間の入院で昨日退院しました。39℃の熱が7日間続きました💦
今は熱は無いですが、まだ本調子じゃないみたいでグズグズです😭

はやく良くなると良いですね🙏🏼