
コメント

初夏がいちばん好き
私も同じく検査にひっかかり、再検査受けました( ˃ ˂ )
結果がでるまで不安な一週間ちょいを過ごし…今日、結果を聞いてきたのですが大丈夫でしたヽ(;▽;)ノネットで見てると基準がきびしくなったので一時検査でひっかかる人も結構いるみたいです。
ただ最近の食生活で見に覚えもあったので反省しました💧カロリーの高い甘いもの・果物や揚げ物は控えめに、食べる順番も野菜からにすると血糖値のあがりが緩やかになるそうです。もし本当に糖尿と診断されたら食事を6度に分けたりもするそうです。
あとは適度な運動・散歩ですかね。理想は毎日だそうですが…寒くなってくるので無理のない範囲でと助産師さんにアドバイスされました。
長くなりましたがy85さんも再検査なんともないことを願ってます!

バジるん
私も今日血糖値に引っかかり来週再検査です…
あたしも食生活を見直点がたくさんあり反省しています(>_<)
-
s85y
不安ですよね...(>_<)
でも色々調べたら1度は引っかかって再検査で問題なかったという方も多いみたいなので少し安心しました!!
ストレス溜めない程度に食生活に気を配って赤ちゃんの為に頑張りましょうね(^-^)!- 12月1日
s85y
コメントありがとうございます!!
ひるねこさんのコメントを見て少し安心しました(>_<)!
私も揚げ物や甘いもの、果物などよく食べていたので食生活見直していきたいと思います!!
最近は家にいることが多かったので散歩なども心がけてみます!!
ありがとうございます(^-^)
初夏がいちばん好き
(っ´ω`c)不安な気持ち、痛いほど分かります…でも早い段階で見つかれば出産までに適切な対策もとれますので◎
私はつわりが終わったら食べる喜びに目覚めてしまったのですが、出産まではほどほどにしておかないとですね💦
s85y
そうですよね!!
もし糖尿病でも負けずに赤ちゃんの為に治療に専念します(>_<)
今の段階で妊娠前から5㎏増なんですけど増えすぎなんですかね(´・_・`)?
先生には特に何も言われないですが1ヶ月に1㎏のペースで増えていて...
初夏がいちばん好き
1カ月1キロなら問題ないと思いますよ◎体重より体質なんだと思います(´・з・`)
友人に実際妊娠糖尿病だった子もいますが、どちらかというと瘦せ型で見た目では全然わかりませんでした🌀
s85y
そうなんですね(>_<)!!
そのご友人さんは治療して治ったのでしょうか?
またお子様に何か影響があったなど分かりますか?
質問ばかりですみません(´・_・`)
初夏がいちばん好き
いえいえ ◟́◞̀
友達は結局食事管理を出産まで続けてましたが、インスリン治療はしてなかったですよ◎
出産自体は初産にも関わらずスーパー安産で、病院着いて2時間で産んでました!赤ちゃんも特に巨大児とかではなかったです✨
s85y
そうなんですね!!
それ聞けて本当に安心しました!
あまり心配しすぎると赤ちゃんにも逆に悪影響だと思うので、食事管理を気にするようにします(^-^)
親切にご回答ありがとうございました!!
初夏がいちばん好き
いえいえ!そうですね、ストレスは大敵ですもんね ◟́◞̀
再検査がんばってきてください✨