※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおるん
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんがつかまり立ちをしました。他にも寝返りやずりばい、はいはいの動きをしています。お座りも近いですが、つかまり立ちは早いか不安です。皆さんはどうでしょうか?

5ヶ月半くらいなのに一昨日つかまり立ちをしました。
立ちたいみたいで掴まれるところがあると
つかまり立ちします。
寝返り、ずりばい、はいはいらしき動きもします。
お座りは後もう少しでマスターするんですが、
まだ、つかまり立ちは早いと思うんですが
みなさんはどうですか?

コメント

ma

息子は9ヶ月にしてつかまり立ち、
1人座りできるようになったのも8ヶ月後半くらいでした( ^ω^ )
はいはいは全くせずズリバイオンリーでつかまり立ちマスターしてます😱!

  • かおるん

    かおるん

    はいはいしない子も居ますもんね!
    ありがとうございます!

    • 7月23日
ナツ花

できれば、ハイハイやおすわりがしっかりしてからが良いとおもいます💦
腰や膝がしっかり成長していないと、猫背やO脚になっちゃうこともあります(>_<)

  • かおるん

    かおるん

    私も、その方がいいと思ってるんですが立つ事を止めることが出来ないので、、、

    • 7月23日