![Eritama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で胎児が小さい方が食生活について相談中。体重は増えず、食欲もあり野菜やお肉、お魚をバランスよく摂取しているが、赤ちゃんの成長が心配。アドバイスを求めています。
妊娠中に赤ちゃんが大きかった方に質問です!
普段どのような食生活をされてましたか?
今まだ妊娠中で大きめと言われている方もアドバイスください🙏
私は赤ちゃんが成長曲線よりもだいぶ小さく、胎児発育不全と先生にも心配されてます😭💦
だいたい4週分ぐらい全体的に小さいです💦
悪阻も全くなかったし、体重はマイナスからのスタートではありません💦
それでも妊娠前からプラス2キロぐらいです💦
体重が増えなくても赤ちゃんはしっかり成長してる方もいるので、体重が増えれば良いわけではないかもですが😅
BMI22で妊娠しているので、標準か周りの子より少しだけぽっちゃりに見える程度です😌(Mを着たりLを着たりってぐらいです)
食欲もあり、外食しても一人前をちゃんと食べられますし、家でも自炊して三食しっかりご飯もおかずも食べています。野菜もお肉もお魚も好きで、料理しています☺️
それでも赤ちゃんは発育が良くないので困ってしまっています😭
ママリで以前、フルーツが良いとか、食べたら左を下にして寝ると聞き、やってみてますが他にも何かいいもの知りませんか??
- Eritama(6歳)
コメント
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
病院から指示がないなら
今までの生活でいいと思いますよ💦
食べたから大きくなるって訳でも
ないですし🤔
ついでに赤ちゃんの重さは
どれぐらいですかね?
![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリング
特に普段と変わりない食生活していました。
体重もプラス7キロでした。
38w 4dで出産した息子は4408gありました。
私の場合は胎盤が人の倍あり、へその緒も立派だった事もあり大きく成長したみたいです😊
-
Eritama
胎盤が大きくてへその緒もしっかりしてると栄養行きやすいですよねきっと😄
私は羊水が少ないみたいです😭あと着床が元々子宮外にならないギリギリのあたりで💦
それも原因かもですね!- 7月23日
![ふだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふだ
私は一人目が発育不全でした。臍の緒が胎盤の縁に付いていたことが一番の原因ではないかとのことでした。しかし、当時、動き回り過ぎていた…と思います。。
そのため二人目の時は睡眠は8時間以上で、それ以外も良く横になるようにしました。その甲斐あってか38週3日での帝王切開だったのに3000グラム越えてました。横になると血流が赤ちゃんに行きやすいと医師に言われました😃
-
Eritama
ありがとうございます😊
やはり睡眠は大切ですよね!
今仕事もしていないので、なるべく横になっているようにしています😄- 7月25日
-
ふだ
食生活について答えてませんでした。すみません💦
欲するままに食べてましたが、なるべくパンやクラッカー果物にするようにしていました。あとは、葉酸サプリを欠かさず毎日飲みました👍- 7月25日
-
Eritama
パンやクラッカーですか!小麦粉がいいんですかね🙋♀️
炭水化物抜くことはなかったですが、お米メインの生活でした!ちょっと検討してみます☺️
葉酸は欠かさず毎日飲んでます☺️- 7月25日
Eritama
先月入院をしていたので、病院で食べていた量が食べられたら大丈夫なのかもしれませんね☺️
痩せすぎとかでは決してないので、食べるようにとは言われてないですね。
今日これから健診なんですが、2週間前の22週で218gでした💦だいたい平均の半分くらいの重さしかいつもないです。
りた
うーん、確かに半分くらい😖
今日でせめて500g以上は欲しい
ですよね…🤔
Eritama
トツキトウカでも24週は550-750gって書いてありましたが、500gとかかなり高い目標ですー😭💦
りた
うちの子も小さいけどよく動く子で
30週の時に珍しく大人しくて
エコーで重さ測ったらグラフ内に
入って今まで動き過ぎてエコーが
うまく撮れなかったのも原因と
言われました😂(笑)
Eritama
動き回ってて正しく測れない事もあるんですね!笑
うちの子もエコーのタイミングは起きているのか足をクロスさせてみたり色々してます😂