
夫婦円満の秘訣教えてください😭お互い感謝することってすごく大事だと思…
夫婦円満の秘訣教えてください😭
お互い感謝することってすごく大事だと思うんですけど
うちはそれが多分欠けてて・・・
旦那が仕事を頑張ってくれてくれてるから
こうして不自由なく生活が出来てて。
わかってるんですけど、なかなか伝えれず😭
あなたは仕事して当たり前。
お前は家事育児して当たり前。とお互い思ってるので
なかなか感謝が出来ないんですよね・・・
だから喧嘩もよくするし
お前が稼いでこい!とか言われたり
ちょっとは手伝ってよ!とか言っちゃったり😅
普段は仲良いんですけど喧嘩が多いです・・・
- 🐵(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

A
うちらの場合は感謝は強要しないです。
常に感謝をと言うけどそれもそれで
言わせてる感があるしなと
ただ、それぞれの役割があるから
専業主婦の時は私は家事育児主に
主人は働いて帰宅して犬の世話 育児をすると言う感じでした。
共働きになって基本私の方が朝は遅く夜はひやいので家事はしたり送り迎えもしたりしますけど実際自分の負担が多くてもそれはこの時間だし仕方ないし私の方が負担多いとかは絶対に言わないです。
遊んでるわけじゃないし働いてる方が楽とも思わないし24時間育児がとも思わない言わないでいます。
喧嘩の発端が普段どう言うのかわからないですが…とりあえず喧嘩になる前にその事だけを解決すればいいんだと思います。
そこで、お前が稼げとかそこは違うから
家事のことで文句言われたらそれはしっかり
認めて 旦那さんの役目に関して何か言われたら疲れたは理由に塗らないよと言うとかですかね?

むーみん
初心忘るべからず!!☺️
好きという気持ちを忘れずいれば、お互い思いやれて小さなことでも感謝できます( *´꒳`* )
-
🐵
好き・・・好き?
まぁ好き・・・かな?笑
そうですね✨- 7月23日

あき
してあげてるとおもうからムカついたりするとおもうので、自分がしたくてしてあげてると思えばいいのではないでしょうか?
-
🐵
それなかなか難しいですー😭笑
がんばります😭- 7月23日

さと
毎日感謝の気持ちを伝えるのは難しいので、たまに記念日とかそういう時に手紙を書いたりしています^ - ^
子どもが一歳になる頃までは何で手伝ってくれないの?せめて自分のことくらい自分でやってくれ!って思うこと多々ありました。
それを諦めたらイライラすることも減って今は結構円満というより、平穏な毎日です(*゚∀゚*)笑笑
-
🐵
昔は書いたりしたんですけど
書いてもそこらへんにポイってしてあったんでなんかムカついちゃって 笑
でも今度書いてみます☺️
偉いです😭がんばります😭- 7月23日

ひいママ☆
お互いの思いやりとかですかね?😊ウチの旦那は言葉で言うのが苦手みたいで、私の好きなケーキとかアイスとかを買ってきてくれます✨それだけで嬉しいです😆私は専業主婦で旦那は自営で頑張ってくれてるので私もご飯は旦那の好きな物を作ったりしてます💡
-
🐵
それは嬉しいですね☺️
思いやり大事ですよね😞欠けてます😞
私も言葉にするの苦手です照れ臭くて😭- 7月23日

ママリ
おっしゃる通りだと思います(^^)♡
家事育児もお仕事もどちらも大変。
お互いがお互いを支え合っているのですよね^ ^
感謝、思いやりが何よりだと思います。
我が家の旦那は帰宅が遅いので、何1つ協力出来ない毎日ですが
仲良くやっていますよ(^^)
付き合い含め22年一緒にいますが
未だラブラブです。
仲良しもラブラブでいられる秘訣の1つだと思っていますので
帰宅してからの夫婦の時間も大切にしています。
-
🐵
ラブラブ羨ましいです😍
夫婦の時間なんて全くないです 笑
ダメですね😵- 7月23日

退会ユーザー
お互い思っていても口には出せない性格なので、メールでありがとうとかお互いたまに言うようになりました(^^)
感謝は口にしなくたって違う方法を取れば良いと思いますし、お互いがお互いを一番理解出来ていたらそれはそれで一番信頼出来る関係ですし、夫婦円満に繋がると思います😊
-
🐵
うちも照れ臭くてなかなか口に出せません😵
そうですね!☺️そうなれるようにがんばります✨ありがとうございます💗- 7月23日

ママ
ついで感覚でありがとうと言ってます。あと、記念日に手紙書いてます。
-
🐵
手紙書いてみます☺️
ありがとうございます!!- 7月23日

みく
うちの旦那は、女が家事が当たり前の家で育って、私は共働きで家事育児分担が当たり前の家で育ったので、根本的に考え方が違います。
旦那はイクメンだし家事もすごく手伝ってくれますが、やってあげてる感がすごくて、、、あたしだって毎日休み無しで疲れてるのに!って何度かケンカして(笑)話し合いました。
もう根本的な考えが違いすぎるので、お互い歩み寄るしかないってなりました😅
それからはお互いこまめにありがとうって言うようにしてます😄💓
男の人ってやっぱり褒められると嬉しいのか、ありがとう♡って言ってると、俺がやっとくからいいよ!休んでて!と進んで色々やってくれるようになりました|•'-'•)و✧
仕事終わりもなるべく労いの言葉をかけるようにしてます😌☀️
めんどくさいけど、やっぱり言葉にするのって大事なのかなって思いました🐣💓
-
🐵
なるほど🤔
労いの言葉ってなんて言ってますか?☺️
労ってほしいんだろうけどお疲れー!しか言えない 笑- 7月23日

福井ちゃん
はじめまして、家では、旦那がよく仕事代わってくれ~といいますが、私は、無理と言っています。家事もそこそこ手伝ってくれます。たまに喧嘩しますがその時だけ口をきかないで時間がたつと自然に話してます。喧嘩と言うより、愚痴をいいますが、文句はいいません。
-
🐵
ごめんなさい
愚痴と文句の違いがわからなくて😭
例えばなんて言いますか?
バカでごめんなさい😔- 7月23日

まちこ
仕事も家事も当たり前かもしれませんが、自分のためにもやってくれてると思うと感謝を伝えたくなります😊
主人もどこかへ行った時にはお土産を買ってきてくれて、「掃除してくれる偉い子にはケーキかな😏?」というやりとりをよくやります笑
-
🐵
そうですよねー😔
もっと感謝しなきゃです😔
ご主人かわいいです☺️💗- 7月23日

退会ユーザー
うちの場合は主人が仕事をして当たり前、私が家事育児して当たり前だとお互い思っていないです。
私は専業主婦ですが、流産したときに仕事を辞めたので、主人が働いてというならいくらでも働くよ!と思っています。
主人は、結婚したときから「俺の稼ぎで生活できるようにしたい。」と言って私の給料は好きに使うなり貯金するなりしてと言われていました。
今は主人が外で仕事、私が家で仕事(家事)をしているというだけです。
育児は二人の子どもなので平日はほぼ私、土日はほぼ主人が中心です。
ただ息子には「お父さんが頑張って働いてくれているおかげで毎日幸せだね」とか、何かおもちゃを欲しがったら「お父さんにお願いしていいよって言われたらにしようね」と言っています。
わざわざありがとうとは言わないですが、喧嘩は一度もありません。
-
🐵
羨ましいです!
ご主人素敵です😆👏✨- 7月23日

福井ちゃん
度々すみません、愚痴は、この暑さなのに部屋片付けてとか言ってきます。家にいるんだから、掃除出来るでしょ。文句は、子供に対してです。22才の子供がいるのですが、知的障害がありますが仕事は、一応事務補助で働いていますが、夜中まで遊んで帰ってきた時仕事に行っているのかと思うとサボりが発覚、本人には、言わず私に文句言ってきます。本当にイラつきます。
-
🐵
そうなんですね😭
暑い中片付けしんどいですよね~
お子さん22歳なんですね!
歳が近くてびっくりしました!- 7月23日

ちだ
わかりますよー🤣笑
なんなら私は「こっちは24時間育児に、プラス家事してるんやぞ!休み無しやぞ!」くらいの感覚でいてますよ🤣私は「ありがとう」を大事にしたいので、極力伝えるようにはしてますが、主人から感謝の言葉なんて全然言ってもらえないです😭
ですが、夫婦は鏡と言いますし、私も感謝を伝えないと言わない環境が当たり前になってしまいそうで‥😢なので伝え続けることで、主人も言ってくれるようにならないかな〜‥という淡い期待を込めて言い続けています!笑
たまには値段が高くても主人の好きなものを夜ごはんに準備して、「いつも仕事頑張ってくれてるしね♪」って言って出すようにしたり、「いつもありがとう」が言いにくいのであれば、そういったさりげない行動で示してみてはどうですか?😊
お弁当に「いつもありがとう」と書いた付箋を貼っておくだけでも、喜ばれると思いますよ💓
-
🐵
共感嬉しいです😭💖
そうなんですよね!
でもうちの子ほんとに手が掛からないのでそんなに大変じゃないの旦那もわかってるのでお前昼間暇だろ?的な感じです😅笑
そうですよねやっぱりありがとうは大事ですよね!ちゃんと伝えます!
お弁当にそういう事すると恥ずかしいのでやめろと怒られます😅😅😅- 7月23日

福井ちゃん
度々すみません、まだ上の子供が25才下が16才その下が、4か月です。

むちこ
私はなにかとありがとうと感謝の気持ちを口にするようにしています!
何か嫌な事があれば落ち着いて話し合ってお互い改善していく…でしょうか(*´∀`)
思いやり大切ですよね!
ケンカも良くします(^_^;
ケンカして怒りが冷めたあと落ち着いてケンカの原因について話し合って仲直りしています。
そうすることでケンカすることも減りました。
難しいとは思いますが ありがとう ごめんね をちゃんと口にするようになったら前よりも良くなりましたよ(o^^o)

退会ユーザー
私も口に出すの照れくさいので、仕事中にラインで全部伝えます(笑)思ってることなんらかの形で伝えるだけで自分がしんどい時に率先して家事してくれたり金銭面以外の喧嘩は減りました😂笑
🐵
そうですよね!
勉強になりました!
ありがとうございます☺️
なんかでもお互い感謝してほしい気持ちがあって😅
まぁどっちかが始めないと始まらないですよね😞