コメント
ぷりぷり
1ですかね!!(^○^)
退会ユーザー
2ですね(*^^*)
-
もんもん
なるほど‼
全部一人でやるのはしんどいですよね💦
心やられそうです(..)
ありがとうございます(*^^*)- 11月30日
さくら
1です。(˙◁˙ 👐 )お金はたくさんあっても邪魔にはならないからです。笑
-
もんもん
たしかに(゜ロ゜;ノ)ノ
おっしゃる通りです‼笑
ありがとうございます‼- 11月30日
退会ユーザー
私は2派です!
お金は共働きで頑張ればいいけど、1は精神的にやられそうです(笑)
-
もんもん
なるほど‼
私も1だと心やられるタイプです😂
ありがとうございます‼- 11月30日
m♡
2がいいです!
夜、休日いてくれないと
寂しいし、給料よくてもきっと
わたしだったらうまくいかない
です(´Д` )
-
もんもん
そですよね~💦
一緒に子育てしたいですよね😣
ありがとうございます‼- 11月30日
yu--mama◡̈
①かな〜( ੭•͈ω•͈)੭
でも私なら育児が出来ないのはちょっと寂しいかもです(´Д` )
-
もんもん
ちょっと極端でしたよね💦
どちらもほどほどならいいのですが、ちょっと気になって極端に聞かせて頂きました😚- 11月30日
sa-mama☺︎
2 の方がいいですね〜(*^^*)
うちは実際も2番の感じです!笑
毎月お金はカツカツですけど協力的なので仲良く楽しく過ごしてます😊💕
-
もんもん
ありがとうございます‼
実はうちも実際2番なんです💦
18万無いときも…😂
協力的でなければ
関係にヒビが入りそうです😱笑
今のところうちも仲良しです🙌笑- 11月30日
“叶”mama
1ですね!
亭主留守で元気が…(笑)
子供が生まれたら
自然と協力してくれることも期待しちゃう私(笑)
-
もんもん
たしかに
そういう言葉がありますよね~😂😂
子どもが大きくなるにつれて
その言葉の意味がわかるのかしら…笑
お金はいくらあっても困らないですもんね~💦笑- 11月30日
ちー1130
2ですねー。
寂しいので(>_<)
35万で家事も育児もしないで休みは出かけてばかりなんて嫌です。
最低でも50万は稼いで来るようになったら許すかもですけど(笑)
-
もんもん
50万あったら
私も目をつぶるかも…笑
家族の時間が無いのは寂しいですよね💦
ありがとうございます‼- 11月30日
退会ユーザー
1!!
お金はほんと大事!!笑
-
もんもん
わお!
現実的!笑
参考になります(。´Д⊂)
私はお金のことは考えず
心だけを見て結婚して
実際お金に困っていて…笑
結婚は夢見心地ではダメですね…笑- 11月30日
のんびり中ママ
2ですね!!
手取り18万はかなり厳しいですけど(^◇^;)
35万の手取りで休みの日も夜も居なくて、家事も育児も手伝わないなんてありえないでーす!!
-
もんもん
住む世界が違う気がします😭笑
私は手取り35万もあったら
手放しで喜びます~🙌🙌
バンザーイです🙌
実際18万無いときも…💦
羨ましいです~😭- 11月30日
-
のんびり中ママ
住む世界(笑)
いやいや😜✋
35万あったら嬉しいですよー!
18万ないと厳しいですね💦
お金はあるにこしたことないですが…育児&家事しない旦那さんだったら、私だったら実家に帰ります(笑)
お金なかったら、自分も働きます!!- 11月30日
ぷーガール
2です(^_^)
ただし、お金はあって損はないと思います!
-
もんもん
たしかに!
ほどよく協力してくれて
ほどよくお給料もよければ
言うことないですね😣- 11月30日
りー
2ですね!!
35万で夜に出掛けたり飲みに行く回数が多いなら家計に響きますもん!
おまけに家事育児にも協力しないなんて…(´・_・`)
私も50万以上だったら考えるかもしれません!(笑)
-
もんもん
たしかに使うお金でマイナスになりそうですね💦
私も50万あったら
多少目をつぶれそうです…笑
ありがとうございます♪- 12月1日
退会ユーザー
私も2です(^-^)/
お金も勿論大事ですけど、1は精神的にきつそうで…😖💦💦
-
もんもん
ありがとうございます♪
心やられてしまったら
もともこもありませんもんね~😭
お金なくても楽しく生活できる方がいいのかも知れませんね💓- 12月1日
みゆめ
2です。うちは、2で手取りがもう少し少ないくらいです。でも、1だと経済的に良くても、毎日イライラしそうです(。-∀-)
-
もんもん
うちもです~💦
余裕はないですが…
わりと楽しく生活してます🙌💓- 12月1日
ちょろぺん
2です。
夫婦という関係、親という立場を理解していないと。
お金の事では絶対にケンカはしない、という相当な覚悟はしますけどね^_^;
-
もんもん
たしかに…
お金で喧嘩するのは惨めですもんね(..)
共働きすれば生きていけない訳ではないですし…
ありがとうございます♪- 12月1日
むぎママ
2ですー!
お金なら共働きすればなんとかなりますが、頻繁に遊びに行かれると、あるお金もなくなりますからねヽ(;▽;)ノ
-
もんもん
たしかに遊ぶお金で
だいぶ消えてしまいそうですよね💦
家族の時間がないなんてさみしいですもん~💦
ありがとうございます♪- 12月1日
はらぺーにょ、22
私は2です⊂((・x・))⊃
お金なんてどうにでもできるので、飲みにでるぐらいなら家にいて一緒に子供の成長見てほしいです!
-
もんもん
ありがとうございます‼
お金なんてどうにでも出来るなんてたくましいです😣‼
子供の成長を一緒に見れる方がいいですよね💦- 12月1日
やぎみ☺︎
2です!
1はいいところお金だけ!飲み代やら遊びでお金かかりそうだし。。。寂しさに耐えられません!
うちはまさに2の旦那でして。。。今は共働きなので問題なし♪子供欲しいので転職考えてもらってまーす
-
もんもん
そうですよね💦
私も寂しがりなので
孤独感にやられてしまいそうです💦
うちも2番のような感じで…
子ども生まれたので
転職探してもらってるところです💦- 12月1日
つぅママ
二番😁なぜなら旦那は2に近いから🎶
-
もんもん
うちもです‼
今の生活に満足出来る
素敵なご主人さんなんですね😚
ありがとうございます‼- 12月1日
いちごぱふぇ
私も2番!
旦那さんそのものです笑
-
もんもん
ありがとうございます♪
うちもです‼笑- 12月1日
ひう
東京都心だと18万では生活できません。家賃、光熱費、携帯代、保険で消えます。
35万稼いでいても遊びにでかけて結局家に入れるお金が少なければ意味ないですけどね〜〜(´・_・`)
-
もんもん
東京は家賃とかも高そうですもんね💦
うちは大阪市内ですが
正直カツカツです💦
楽しく生活出来てるのは
主人の人柄があるからですね💦笑
ありがとうございます♪- 12月1日
退会ユーザー
2ですね!
我が家がもろ2です(*^^*)
お金がなくても幸せです
-
もんもん
うちもです💓
お金があるにこしたことはないですが…
楽しいのが一番ですね‼
ありがとうございます‼- 12月1日
みかさん
2です、
自分が働いて、二馬力で35万稼げばいいんです。
35万稼いでも倒れたり働けなくなることだってあります。
実際老後を考えると自分の働き口は確保しとくべきかと…
実際私も国民年金だけじゃ不安。厚生年金払ってます。
それでも不安。
もう旦那の稼ぎだけじゃ無理ですよね。
ってすみません。愚痴になってましたね…
-
もんもん
私も働くの嫌いじゃないですし
ゆくゆくは働くつもりです‼
お金はなんとかなるもんですよね☺
将来に不安はありますが
楽しい方がいいですよね💓- 12月1日
Wあーちゃんママ
私は1です(  ̄▽ ̄)
お小遣いの範囲内でやってくれれば、子どもとの生活リズムがあるので外にいてほしいです(笑)
たまに家にいるとイラッとしちゃいますもん( ´∀`)
我が家は1です。
仕事が忙しくて遊びにいけないみたいですが(笑)
-
もんもん
遊びにいけないくらい
お仕事頑張ってらっしゃるんですね(*^^*)‼
私も今は家にいて欲しい~💓なんて思ってますが
日がたつにつれて
そうなっていくのでしょうか…😤笑
ありがとうございます♪- 12月1日
ファン
1ですね。
二馬力で50万余裕ですし。
家は1寄りです。遊びじゃないけど、一ヶ月出張泊が年に数回ありますから。下半期は4ヶ月いません。
夫の支度やご飯なくて楽です。
夫元気で留守がいい!!ことわざ通り。
仕事で家事育児出来ないのは納得いきます。苦痛でもありません。
-
もんもん
確かにお金はあるにこしたことないですよね💦
旦那がいないと
ご飯楽なのわかります😚😚
ありがとうございます♪- 12月1日
あーたむん
2がいいですねー( ̄^ ̄゜)
うちが1に近い状態で、仕事や趣味に夢中でそんなに協力的では無いのでやっぱりストレス溜まります(´・_・`)
家庭的になって欲しいし、寂しいので言わなくても進んで手伝ってくれるほうがいいです(笑)
ま、うちは喧嘩してでもやらせますが(*_*)
-
もんもん
そうなのですね~‼
休みの日は家族で過ごしたいですよね(..)💓
私も家事はあれこれやって‼と頼みまくります😚笑- 12月1日
mamm-ns*
2です!(^^)
今がそんな感じです!笑
給料少ないけど一緒に家事と子育てしてくれるので助かってます(^^)
-
もんもん
うちもです♪
ギリギリでカツカツですが
幸せです( 〃▽〃)
ゆくゆくは私も働いて稼ぎます💪- 12月1日
りん
んーT_T
迷いますが、2です( ^ω^ )
何もしなくて家にいないなら、手取り100以上ないと嫌です。
ちなみに今うちも2の状態です笑
-
もんもん
100万ですか!笑
なかなかですね~🙌🙌
たしかに一緒に子育て出来る方が楽しいですもんね💓
ありがとうございます‼- 12月1日
-
りん
100万以上なら実家の近くに家建てて、親と子供と旅行とかして楽しみます笑
帰ってこないなら、いなくても楽しめるくらいのお金ないと嫌ですT_T
でも2だとお金関係なく幸せ感じますね笑- 12月1日
退会ユーザー
1がぃぃけど…出て行ってお金使われるし 育児手伝わない、のであれば ぃぃ事ないですねw
どっちもどっちなので
2かな♡笑
-
もんもん
きわどいところですよね‼笑
外でお金使われたら一緒ですもんね~💦
ありがとうございます♪- 12月2日
はらぺこあおむし
絶対2です(>_<)
お金より家族大切にしてほしいですね♡
-
もんもん
言い切れるなんて素敵です‼
家族の時間は大事ですよね💓
子どもにとっても
優しい家庭的なお父さんでいて欲しいです(*^^*)
ありがとうございます♪あおちゃんだよさん- 12月2日
退会ユーザー
2ですね
たかだか35万で遊びに行く、育児手伝わないは無しですね
うちの旦那は2で年収2000万こえてますから
-
もんもん
それはすごいですね~‼
素敵な人をみつけましたね😚- 12月2日
yui
2ですね!
お金も大事やけど、お金あっても家族の時間ないのは嫌です( ˃ ⌑︎ ˂ )
ストレス溜まりそう(笑)
-
もんもん
共感です(*^^*)
お金はあっても
子どもの記憶にお父さんがいないのは寂しいですよね💦
ありがとうございます♪- 12月2日
おいなり
うーん...(´-ω-`)
やっぱ2ですかね!
うちも18万より少なかったりするときもあるけど...なんとかやってけてるし!
お金も大事だけど、やっぱり家族第一であって欲しいな~♡
-
もんもん
そうですよね‼
家族の時間はお金では買えませんから( 〃▽〃)
プライスレスです~💓
ありがとうございます♪- 12月2日
ぴぃー
2ですね!
1の状況の友達いましたが
とても辛そうでした。
夜にいないのはとても
不安だと言ってました!
-
もんもん
いつもいないなんて
冷めるとただのATMでしかなくなってしまいますよね💦
育児に疲れて
心やられてしまいそうです💦
ありがとうございます♪- 12月2日
退会ユーザー
2です!出来れば子育てや家事に協力的なほうが助かる(>_<)
-
もんもん
そうですよね‼
ひとりで全部やってたら 孤独感半端じゃないと思います😭
ありがとうございます‼- 12月2日
ねないこ
3
手取り24万円
ほどほどに趣味は遊びも楽しみつつ、
家族の時間も大切に出来る子煩悩
家事は基本的にやらないが、妻が困っているのを察して程よく手伝ってくれる
なんて人いないですかね👿?
我が夫はもろ2(家事は出来ない)ですが、1よりはマシだ、と心に言い聞かせてがんばる毎日です…
-
ねないこ
もんもんさん!!!
ご夫婦で保育士さんだったんですね💕
なんとなーく親近感があるなと感じたら、やっぱり…😊でした!
私達も保育士夫婦です…
都内でなかなか18万いかず、転職して欲しいな…なんて思うこともありますが、保育士という尊くてけして楽じゃない仕事を選んだその感性が好きですし、私はそんな夫を誇りに思って支えていかなきゃと思い返します。
本当は専業主婦希望なんですが、二人目も欲しいので4月から私も復帰予定です…😨- 12月2日
-
もんもん
私もその3に1票です~🙌🙌
でもなかなか現実はそうは行かず…笑
保育士さんご夫婦なんですね💓
すごく親近感( 〃▽〃)
とはいいつつ
主人も私ももぅ現場は離れているんですが💦
私は保育園、主人は児童デイサービスで働いていました。
配慮が必要な子どもたちと接してる姿がほんとに優しくて
心にひかれて結婚しました😚
がお給料面での不安が強く
転職…なかなか上手く行かず
不安定な毎日です(..)笑
でもとっても幸せです~💓
私も落ち着いたら保育士復帰します🙌
お互い頑張りましょうね💓- 12月2日
-
ねないこ
いつまで続けられるのか…っていう綱渡りな毎日です⚠笑
他の皆様が「35万程度で…」とおっしゃっているのが驚愕です(笑)
我が家なんて2馬力でもやっと35万程度で、一人で35万稼いでくれたら後光がさします♥
100万なんて稼がれたら、今二人で大切にしている価値観が狂いそうで嫌です、と言いたいところですが、正直言うとそれはそれで羨ましいです!!!笑- 12月2日
kao☆
2ですね!
35万で稼いだ気になって遊んでばかりなんておかしな話です( ; ; )
35万稼いでも育児楽しむ旦那さんはたくさん居ますしね🎶そーゆー人を私なら選びますね♡
-
もんもん
そういう人がいたら一番ですね💓
みなさんの意見を聞きたくて
極端に質問させて頂きました(*^^*)💦
ありがとうございます‼- 12月2日
退会ユーザー
ん~。35くらいでそれは嫌だなぁー。
なので2‼で共働きします❗
50以上は手取りであったら1で許しますwww
のん玉
1です(*゚▽゚*)
お金は大事ですし、それ以外のことはどうにでも対処出来そうです(笑)
手伝って貰えなくても、ありがとうの言葉だけでいいので♪
2だと、旦那さんの気持ちが離れた瞬間に全てが終わってしまいそうです。。
かおぷ☆
1です!!
って言いたいところですが、35万円程度で非協力的だったら不満が募るので2でお願いします(笑)
もっと稼いでくれるなら断然1ですが( ̄▽ ̄)
もこ
1ぢゃないと生活ができないです...
育休あけて仕事復帰したら2でもイイですが、自分よりも収入が少ないと若干イライラしてしまうかもしれません(lll-ω-)
y0823
あたしなら2ですね(^^;
夫婦二人で協力して仲良く楽しく暮らしたいです(*^^*)
mi-chai
2
うちの旦那がそんな感じです!
あいば
うちはまさに2です。
ただし家事も育児もスーパーマンみたいになんでもできます。
別にそんなカツカツじゃないですけどね…(*_*)
旦那が大好きだし、家族団らんしたいので、夜は家にいてほしいです。
世の中には共働きなのに家事も育児もやらない男もいるから、全然いい方ですよ^^;
ゆきんこ
どっちもイヤですが😭…2ですかね💦
18万じゃ東京では生活できないので、自分も働くか実家に少し助けてもらうことになってしまいそうですが⤵
でも1番が、休日や夜も仕事で不在ならまだともかく、飲みや遊びなら精神的に無理なので。
チョコミントあっこ♪
2ですかね。
1だったら結婚してる意味ないです。子供が独立した後、2人の生活とかムリですw
もんもん
なるほど‼
お金はいくらあっても困らないですもんね😤
ありがとうございます‼