大学時代の友人で海外で仕事をしてる友人からの依頼が不思議で今後、付…
大学時代の友人で海外で仕事をしてる友人からの依頼が不思議で今後、付き合いも考えようかと思っています。
依頼はコンタクトレンズをEMSで送ってほしいとのこと。
商品は、友人の地元の友人が持ってるけど、事情があり送れないとのこと
送料の3000円は、現金で渡すのが難しいから、スタバのギフトカードにさせてほしい
こういう依頼って、家族や兄弟とかかな?と思いました。
過去にも離婚問題で、電話やLINEにも付き合いましたが、こちらが困ったときは、全然力になってくれなかったので、自分の都合良い時だけ
面倒な頼み事してくるって、そろそろ無理かなと思いました。
こういう友人がいらっしゃる方いますか?
海外在住歴が長くてももう少し配慮ある日本人はたくさんいると思うのですが。。
- おいもちん(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
困った時に力になってくれなかったというのは、どこまで相手に求めてましたか?話すら聞いてくれませんでしたか?
それならもう友達でいる理由ないと思います。
スタバカードなんかいらないですよね。現金返してほしいですですよね!
よく意味の分からない頼み事ですよね、、
おいもちん
相手には多くを求めませんでしたが、話すら聞いてもらえず、LINEで、上手くいくよう祈ってるよと言われました💦
友人の離婚の際は子供が小さかったにもかかわらずかなりの時間を割き、精神的負担もあったので、今回の依頼も意味不明なので、変なことに巻き込まれないよう注意しようと思います💦海外で物を送るのはリスクもありますし、海外で違法だったら罪になっても嫌なので😢