![らぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜間まとまって寝るようになり、母乳量が減っているか心配です。昼間授乳が頻繁で、朝の張りもなくなりました。このまま母乳量が減るでしょうか?
4ヶ月になる子がいます!👶🏻💕
完母で育てていて(哺乳瓶拒否の為)
最近夜23:30ぐらいから朝の5:00ぐらいまでまとまって寝るようになったのですが、やっぱり母乳量は減りますか?
昼間頻回授乳がやめれず、夜寝ちゃう分昼間頻回授乳してすぐ起きます💦
そして今まで、朝起きるとカンカンにおっぱいが張ってたのに、カンカンに張らなくなりました😭💦
どうしたらいいでしょうか?このまま母乳量減っちゃいますか?
- らぶちゃん(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ですよね?
たぶん母乳の需要と供給の量がうまくいって、そんなに張らなくなってきたんじゃないですかね(^^)
![ちぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴぴ
この前4ヶ月検診へ行った時に助産師さんに、必要な分だけ母乳が作られるようになるから胸の張りはなくなってくると言われました😊😊
-
らぶちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
ずっと朝になるとしこりが出来てたのが、出来なくなったのでこのまま減ってってしまうんじゃないかと😭😭😭- 7月23日
-
ちぴぴ
私も胸が張らなくなってきたので心配してたんです💦
子供の体重の増えに問題がなかったら足りてるってことなので大丈夫とも言われました😊- 7月23日
-
らぶちゃん
体重が増えてれば問題ないですよね️💓
哺乳瓶拒否で全くミルクは飲まないので、母乳まで減っちゃったらと不安になりました😭💦
安心しました❤️
もう少し様子みて体重の変化もみてみます\(°∀° )/- 7月23日
らぶちゃん
コメントありがとうございます💗
今日で4ヶ月です!👶🏻
そうなんですね!量がうまくいってればいいのですが、昼間はまとまって寝てくれないので、母乳が足りてないのかな?と不安になります💦😭
少し安心しました!❤︎