
惚気話みたいになるかもしれません。今、妊娠6ヶ月目を目前としています…
惚気話みたいになるかもしれません。
今、妊娠6ヶ月目を目前としています。
私は夫と寝るとき絶対抱き付いて寝たいです。
私が腕枕してあげたいって感じで、夫は逆に甘えん坊なのでくっついてきて腕枕して〜って赤ちゃんみたいな人です。
いつになってもそれが可愛くて可愛くて(;_;)
だから、たまにそのまま抱き着いて寝ます。
でも、抱き着いたまま寝ると夜中お腹が張ったり身動きが取りづらくて寝不足になったりしてしまいます。
それがお腹の子に申し訳なくて妊娠してから少し離れて寝ることが多いです(;_;)
悲しい(;_;)ぎゅーってしながら寝たいのに(;_;)
それを試行錯誤を繰り返した結果1番寝やすかったのが、夫と向き合うのではなく、夫は仰向け、私は夫の方を向いて夫を抱き枕代わりにして寝ています(笑)
妊娠後期になってお腹がもっと大きくなってくるとそれもやりづらくなってくるのかな、と悲しく思います。
私が悲しいと赤ちゃんも悲しい!私が幸せだと赤ちゃんも幸せ!と思って妊婦生活を送っているので、できたら幸せでいたいです(笑)
気持ちをわかっていただける方で、妊娠中はこうしてた!って何かあれば教えてください(;_;)
- 👶🏻(6歳)
コメント

ちゃ
ちょうど今旦那を抱き枕にしてますよ(笑)
旦那が腕枕しないと寝れないタイプらしく甘えて腕枕してもらって旦那の足に私の片足乗せてシムス位で横になってますО'̑〇̮'̑О

なつきんマン
気持ち良くわかります!
私も毎日主人に引っ付いて寝てます。
妊娠後期は、私は抱き枕を抱き、後ろから抱き締めてもらう形で寝ていました😄
-
👶🏻
なるほど!後ろから抱きしめてもらうの良さそうですね!
そしたらお腹も辛くなさそう^ ^
ありがとうございます♡- 7月23日

ぱむ
私も、今は里帰り中でできないですが、シムスで横なってましたよー!
ただ、胎動やお腹もつっかえてくるので、ずーっとが無理な時もありますが、できる限りすりすりして過ごしてました♡
-
👶🏻
やはりその寝方がいいのでしょうか!
たしかに妊娠後期になると胎動もすごいですよね(;_;)
ずっとだと負担かかりますが、できる限りならその態勢でも大丈夫ですかね(;_;)♡
お腹のことばかり気になります(;_;)- 7月23日

ぴっぴ
すごい気持ちわかります←
私も妊娠前はくっついてて寝てて抱きついたり腕枕してもらってゴロゴロしてました( ˊᵕˋ )
でもだんだんお腹も大きくなり張るようになって、寝方も定まらなくなり今ではほとんどくっついて寝ることは少なくなりました(´・ω・`)
たまに本当旦那を抱き枕にして寝る感じ。。でもやっぱ寝方定まらなくてゴロゴロゴロゴロ寝返りうってます。笑
現在進行形ですが、後期にはいって
だんだん寝つき悪くなってしまい
寝方も定まらなくなります_| ̄|○
その分寝てるときじゃなく起きてるときに抱きついたりとかスキンシップはしてますよ💕
寂しいきもちわかるのでコメントしちゃいました笑
赤ちゃんがお腹にいるので守っちゃうのは当たり前( ˊᵕˋ )♡
私はよく、イチャイチャ不足ううううとかいってすりすりしてます←
-
👶🏻
お腹を思って、負担かけないようにもしてますが夫が甘えん坊すぎて1日中くっついてきます(´-ω-`)
昼間は私もすることあるし!邪魔しないで〜!ってなってしまい、肝心な寝るときイチャイチャできません(;_;)したいのに〜(;_;)
ただくっついてくる夫が可愛いのでそれに癒されてます笑
妊娠後期はほぼ諦めて手を繋いで寝るだけにします(´-ω-`)- 7月23日

☺︎︎☺︎︎☺︎︎
仲良しでほっこりしました♪♪
ラブラブですねっ(*'∀'人)♥*+
うちは妊娠してからは旦那の寝相が悪くて足をお腹に乗せてくるので
私も寝てるのですが条件反射で
お腹に当たると起きて振り払います!笑
ほんとパッと起きるので自分でもびっくりです(´-ωก`)
とはいえ、私も抱きつき、抱きつかれて寝るのは好きなのでたまにそやって寝ます!!
あちゃまるさんと赤ちゃんの状態で常に素敵なぎゅーが出来たらいいですね(人•ᴗ•♡)
私は抱きつかれる方が好きなので旦那が
後からぎゅーしてくれます⋈*。゚
お腹も無理しないし、
私は左側を向いて寝た方が
楽なので...ʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
ただ今は悪阻がまだあるので
私が大勢ちょこちょこかえるので
基本離れちゃいますけどね( ゚∀ ゚)笑
-
👶🏻
いえいえ、私が夫好きすぎて笑笑
正直私もお腹蹴られたらどうしよう!とか殴れたらどうしよう!と思ってしまいます(´-ω-`)
抱き着いて寝てるとお腹き手が当たってるだけで怖くてやめてーって言っちゃいます(´-ω-`)
後ろからぎゅーってされるのいいみたいですね!!!私も今度そうしてもらおうかな^ ^♡
やはり夫婦である限りずっと仲良しでいたいですよね^ ^♪- 7月23日

海波
だんだんとお腹が出てくると、赤ちゃんに何かあってはいけないので、抱きつくよりも二人手を繋いで寝てました😌
お腹もひたすら擦ってました😁
今は里帰り中なので、寂しくおもいます😅💦💦
-
👶🏻
そうですよね!私も抱きつけないときは手を繋いでます!
私も里帰り出産の予定で出産前の1ヶ月、出産後の1ヶ月は寂しくなりそうです(;_;)- 7月23日

おかあさんといっしょ
あら〜仲良くて羨ましいです💓
旦那とくっついて寝るなんて、結婚直後すら嫌でしたけどね😅😅😅
ひとりで大の字でベッド占領したい❗️笑
-
👶🏻
でもその気持ちもわかります!!!
夫は3日に1回泊まり勤務なのでそのときのびのびと寝てます!
それが続くのは寂しいですが、たまには^ ^- 7月23日

ちさつん
わかりますっ❤️😊
くっついて寝ると落ち着きますよね😭もう臨月間近でお腹もだいぶ
出てるけど全然向き合って
抱きついて寝ます🤣(笑)!!
お腹おっきくなってもいけますよ🙋♀️🙋♀️
-
👶🏻
えー!本当ですか!
想像が全然つかないですがそれなら後期も幸せです😆- 7月23日

りすりす
わたしはいつも
後ろからぎゅーってしてもらって
足を絡めてから寝てます笑
あとは旦那が仰向けで私が
横向いて腕に私がしがみついてます笑
-
👶🏻
想像したらかわいすぎました、、、
腕にしがみつくの落ち着きそうですね!!
私も前にそうやって寝たことあります笑- 7月23日
-
りすりす
最近は暑いから
腕だけの日が多いです😂笑
近くにいると安心しますよね😂💗💗- 7月23日

うさまろ⋈*
後ろから抱きしめてもらう形で寝ます☺それが1番寝やすいので、妊娠前からそうしてもらってます。
うちの旦那はそのままお腹触って胎動待ってたりしてますよ🙂
私が元々丸まって寝たいタイプなので向き合うのは無理なので(笑)
-
👶🏻
胎動待ってるのは可愛いですね😍
たまに夫も触ったりしてきますが、私は分かってもまだ触っても夫にはわからないみたいなので、いつも「パパに触られて恥ずかしいんじゃないの?」と言ってます笑
私も最近向き合うと体が反っちゃって辛いときあります|ω・`)- 7月23日
👶🏻
私もそんな感じで寝てます!!
お腹がおっきくなってからでもつらくないですか?(;_;)
ちゃ
ずーーっとは無理ですが
案外大丈夫です(。•ᴗ•。)♡
今日みたいに寝付けない日は寝返り打ちまくってます😂
👶🏻
そうなんですね!よかったです^ ^♡
私もなんだか今日は寝心地悪くて起きてしまいました笑
でも夜中起きると夫が背中向けて寝てたりして寂しーーーー😭
だからさっきからちょっかいだしてます笑
朝から仕事なのですが笑
でも、眠くてもちょっかいに答えてくれて可愛い!