※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

妊娠24週で、朝ヨーグルト、昼アサイースムージー、夜青汁の生活は大丈夫でしょうか?

妊娠24週です。
妊婦が朝 ヨーグルト
昼 アサイースムージー
夜 青汁
の生活をしても大丈夫でしょうか?

コメント

あたん

悪阻とかで辛いならあれですけど

そんなことないようでしたら、赤ちゃんの為にちゃんと食べてあげてください!!!

  • hana

    hana

    そうですよね、ありがとうございます!

    • 7月23日
  • あたん

    あたん

    ごめんなさい!!したの方の回答見てしまいましたが、体重が原因でそのような食事でしたら、わたしも結構増えて怒られまして指導も受けました😂💦
    増えるの怖いですが、しっかり3食は食べてください。
    そして、お野菜をたくさん!!お味噌汁具沢山にすると栄養も取れますしお腹も膨れます👍あとは夏場なので暑いですが、お鍋いいですよ😤水炊きだと余計なカロリーとかもなく、お肉の油も落としてくれます👌
    たまに、味付きのものを食べたり\(◡̈)/
    わたしはこれで乗り越えましたよ☺️

    • 7月23日
deleted user

その生活は、良くないかと(´・∀・`)
赤ちゃんにも栄養を届けてあげないといけないので、しっかりと食事してあげてください(´・-・`)

  • hana

    hana

    ありがとうございます!

    • 7月23日
aiqa

初期でつわりがひどい時ならそれでもいいと思いますが、その週数ならしっかり食べて置いた方がいいと思います(><)!

  • hana

    hana

    ありがとうございます!

    • 7月23日
みい

私自身めちゃめちゃ食事に気を付けていたわけではないですが、さすがにその食生活は母子ともに健康面・栄養面で不安かなと思います(;ω;)
その食生活をしなければならない理由などはあるのでしょうか?🙇‍♀️

  • hana

    hana

    ありがとうございます!
    体重が増えすぎて指導を受けたのですがどうしていいのかわからず…
    すみません。

    • 7月23日
  • みい

    みい

    なるほどですね!専門家ではないので、なんとも言えないですが🙇‍♀️
    わたしも体重については口酸っぱく指導されています。。笑
    でも母子の健康面など考慮すると、きちんとした食生活はしたほうがいいかと思います!
    ただ、わたしは腹7~8分目に抑えるように気をつけてて、軽い運動(ウォーキングやストレッチ)をするようにしてます!
    妊娠中は痩せることよりも、増やさないことに意識するのが一番だと思いますよ(o^^o)💓

    • 7月23日
  • hana

    hana

    そうなんですね!
    ご丁寧にコメントくださりありがとうございます!
    もう少し頑張ってみようと思います!!!

    • 7月23日
deleted user

その生活はよくないかと…
つわりがまだ続いていたり、
体重の問題とかですかね?
つわりの場合は仕方ないですが、
体重の場合は、朝昼晩栄養のバランスがしっかり取れた食事をしっかりして、
野菜中心の食事がいいですよ!
減らすのはしてはいけないので、今の状態をキープすることが大切です!

  • hana

    hana

    ありがとうございます!
    体重が増えていて指導されたのですが
    まだ増えて、どうしたらいいのかわからなくなって…

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はトータル5kgしか増えなかったので、そんなに詳しくはないですが、
    赤ちゃんも成長しているので
    多少増えるのは仕方ないかと!
    それでも野菜中心の生活を心がけてましたよ!
    野菜中心というとそんな野菜ばっかり嫌だなぁと思うかもしれませんが、
    和食の生活と考えると少し楽になります😁

    • 7月23日
  • hana

    hana

    そうなんですね!!わかりました!
    野菜中心で頑張ってみます。

    • 7月23日
2kids.mama♡

だめだと思います😂
体重で言われたならお菓子を食べない
炭水化物を減らす、食べてすぐ寝ないとか気をつけて
普通に食べた方がいいと思いますよ😅

  • hana

    hana

    ありがとうございます!

    • 7月23日
deleted user

その食事だと赤ちゃんに良くないですね💦
私は体重増やさないでと言われてきたので、バランス良くを意識して普段より少なめの食事をしてました!
あとは間食をしない、ジュースや甘い飲み物飲まないを心掛けてきたら注意されなくなりましたよ!

  • hana

    hana

    そうなんですね!頑張ってみます!

    • 7月23日
deleted user

この暑さでその食事だとぶっ倒れますよ。赤ちゃんにも良くないです。
体重制限にはキャベツがおすすめですよー!サラダやレンチンで温野菜なんかも楽でいいですよ!えのきやもやひを乗っけてもいいですし、サラダチキンなどもカロリーが低いのでおすすめです!

サラダだけだと冷えそうなので、夜は具沢山のお味噌汁とかもいいと思います!ポトフとかも!低カロリーなものはたくさんあると思います!大変ですが、きちんと食べてください 😂

  • hana

    hana

    ありがとうございます!

    • 7月23日
めい

🤔体重制限があるなら、、お米と、玄米を1:1で炊いて、それを、お茶碗1杯、野菜中心のなるべく和食にして腹8分目で、、などの生活にしてみては??
青汁を摂取するのは、おすすめです( ´ ▽ ` )ノ血糖値が上がりにくくもなるから、妊娠糖尿病になりにくいです( ´ ▽ ` )ノ
どのくらいの体重制限があるか?にもよりますが、、もしかなりの体重制限があるなら、病院で栄養指導などがないか??聞いてみても、、、
食事しないのは、赤ちゃんの為にも良くないと思います( •́ㅿ•̀。 )

あと、青汁を摂取する場合、ゴーヤが入ってないモノが良いですよ( *^艸^)
ゴーヤは体温を下げる作用があるので、、妊娠中は、なるべくお腹なども冷やさない方が良いですので、、、
なので、野菜中心の生活でも、夏野菜も、摂りすぎは、身体が冷えてしまいますので、、お気をつけください( •́ㅿ•̀。 )

  • hana

    hana

    ありがとうございます!!

    • 7月23日
ぺんぺん✩︎⡱

同じ数週で親近感です(*^^*)
その食生活だと空腹感でストレスになって心配です…

私も朝はヨーグルトとバナナとホットココアを飲んでいます。
お腹が空くので10時15時にグラノーラとかを間食をします。
お昼は比較的食べたい物を食べています。昨日は沢山食べた後デザートにソフトクリーム食べてしまいました。
夜は早めに,野菜中心とゆで卵と鶏ハムとかを食べています。

食べる時間を変えるだけでも違うと思うので,ストレス溜めないように赤ちゃんに栄養のいく食事を,お互いしていきましょう(*^^*)

  • hana

    hana

    ありがとうございます!
    同じ週数なんですね!これからまた太っていきますよね( ; ; )頑張りましょう😭

    • 7月23日