※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が怒られるとわざと飲み物をこぼし、叱っても繰り返す。育て方や叱り方が悪いのか悩んでいます。将来も心配です。

1歳10ヶ月の女の子を育てています。
ここ最近怒られるとわかっているのに
わざと飲み物をジャーとこぼします😭
先程はみかんで遊び始めたので、
片したら、腹いせかとように顔見ながら
牛乳を床にこぼしました😭
何度も叱っているのですが、
繰り返してしまいます😭
普段から感情的な怒り方はしないのですが、
今日は咄嗟に頭を叩いてしまいました😭
直後からごめんねという気持ちでいっぱいです😭
可愛くて可愛くてしょーがない娘なのですが、
眠いときや、怒られたときなど、
わざと駄目なことをしてしまうので
うちの子だけなのかな?育て方、叱り方が
悪いのかな?と自己嫌悪になります😭
将来も人の顔を伺ってわざと怒られることを
するような子になったらどうしようと
考えてしまいます。
普段はほんとに優しく愛嬌たっぷりの娘なんです😭

コメント

ひあゆー

怒りの表現がたまたまその行動なだけな気がします☺️
まだまだ伝えたい事を言葉にする力はなくて、だから体で表現するんですよね💦
物を投げたり叩いたりする表現もあれば、飲み物こぼす表現もあるんだと思います😅
そのうち怒りの我慢を覚えてしなくなり、またわざと甘えてやったりと繰り返すかもしれませんが、毎回叱ってあげたら大丈夫だと私は思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    たしかにそうですよね。
    言葉もまだまだだし、まだ1歳ですよね😭 ちゃんとわかってくれると思って根気強く伝えます!

    • 7月22日
すー

うちの子のことかと思いました!!!
2歳検診で療育の先生に相談したら、こちらの反応をみて楽しんでたり、確かめたりしてるみたいです。無反応がいちばんいい、と言われましたが、私もついつい怒ったり、手をパシッと叩いたりしちゃいます(´xωx`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がいて嬉しいです😭!!
    反応を楽しんでるのすごい
    あるとおもいます!
    無反応が1番なんですね!!
    情報ありがとうございます😂✨
    わたしもできる限り無反応
    心がけたいとおもいます😂💗

    • 7月23日
  • すー

    すー

    しばらく大変ですが、お互い頑張りましょー(´xωx`)
    グッドアンサーありがとうございます⑅◡̈*

    • 7月23日
deleted user

まさに毎日同じ闘いを繰り広げています😭😭😅

水筒を逆さまにして水を大量にぶちまけたり、コップの牛乳で遊ぶのがブームみたいです😣💦
母とはいえこっちも人間、腹立ちますよね😤😤😤笑

イヤイヤ期と赤ちゃん返り、そして本人のブームが重なってるのかなと思ってます😵とりあえずはブームが去るまで、あまり触らせないようにしようかと思っちゃってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がいて心強いです😭😂
    わざとやってくるので、なんでー😭となってしまって😂笑
    ブームあるかもしれません!!
    イヤイヤ期もありますよね、、
    赤ちゃん返りもあるのかな、、
    お互い頑張りましょうね😂💗
    ありがとうございます✨

    • 7月22日
deleted user

年齢的に普通のことかなと思いました😂うちの娘もしょっちゅうですよ!イヤイヤ期なのか、赤ちゃん返りも混ざってるのか…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母にあんたたちやったかなー?と言われて心配になりました😂わざと顔みてやるのがとても心配になります😂
    イヤイヤ期と赤ちゃん返りありますよね、、根気強く頑張らなきゃですね😭🙌🏻ありがとうございます💗

    • 7月22日
アーニー

うちもやってますー。
味噌汁ひっくり返したり、
ペットボトルからわざわざ出したり、
そんなのお風呂でやってくれーと
思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がいて心強いです😭
    お風呂でやってくれですよね😭
    わざとなのが困ってしまって😂

    • 7月22日
いちご みるく

うちの子もやってましたよー。反応見てるんだと思います。
最近はダメなのも理解して減ってきました🙂

  • いちご みるく

    いちご みるく

    あとこぼしたら自分で拭かせて一緒に片付けてます!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかるようになれば悪いことするのも減ってきますよね、、😭ありがとうございます✨

    • 7月23日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    今だけですよ!最近は叱ると顔の表情だけでシュンとして拗ねるので面白いです😌

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分で拭かせるのやってます!
    今だけですよね😊しっかり付き合おうとおもいます🙌🏻シュンとした顔かわいいですよね☺

    • 7月23日
4きょうだい(女女男男)♡ママ

回答になってませんが
同じような方が沢山いて自分の娘だけじゃないと分かり安心しました(^O^)
良い質問ありがとうございました‼

あき

うちも全く同じです😭💥
先日、私もつい感情的になってしまって娘の手の甲を結構な力で叩いてしまい、本当に反省しました…自己嫌悪で落ち込みました⤵
皆さん同じ悩みと日々向き合いながら色々試しながら頑張っているんですね(>_<)励みになります!

ゆいx

大人の反応を見ているのかもしれません…。

怒りを完全理解出来る年じゃないので、何度もやられたら腹立つけど、成長段階の行為だと思いましょう^^;

うちもやります!あんたは叱られたがりのドMか?!ってくらいやらかします!し上もやってましたし甥っ子姪っ子もやってました(笑)

親は忍耐で教えてくしかないですよ😭