![(*Ü*)ノ"](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モリモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モリモリ
計画分娩でもそんなに変わらなかったような気がします。
場合によっては陣痛や破水がきて深夜や土日に生まれるほうが高くなると思いますよ!
お二人目でしたらお産が進むのも早いことが多いですし、朝入院、確か7:00診察、処置をして、陣痛室に移動して9:00くらいに点滴を始めました。
私は15:00くらいには出産しました。
金額は先生に聞けば教えてくれるので、聞いたほうがいいですよ!
私の場合、一人目が予定日当日に羊水減少の診断で翌日、二人目が予定日超過で40週5日の診察で41週0日に入院すると決めたので、普通の計画出産とは違うかな…
家からの距離ってどのくらいですか?
堀さん救急車使えるから大丈夫なのでは?
![さぁち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁち
堀さんも計画分娩可能なのですね💡
今回主人以外頼れないので計画希望で、自然分娩の考えと聞いていたので、自宅からだと堀が近いのですが他院で出産予定です。
私が分娩予約している産院では、計画分娩費でプラス2万円と記載されていました!
後は時間外等が別でかかってくるのだと思います。
-
さぁち
家からの距離は車で30分かからないくらいです。
計画分娩の場合、早くても38週後半からかなと言われています!- 7月23日
-
(*Ü*)ノ"
コメントありがとうございます!!
計画分娩になると決まったわけではないのですが自然分娩の考えが多いですね!
自分的にも計画がいいとか自然がいいとかっていうのはなくて無事に産まれてきてくれればって感じです😭
家からは車だと道が混んでなければ30分くらいですかね…- 7月23日
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
一人目は自然分娩で日曜深夜、
二人目は計画分娩でバルーンと促進剤の点滴、平日昼間で
5万くらい二人目の方が安かったです(^ω^)
37週すぎた初めての検診で
計画したいんだよね?土日じゃなけれびいつでもいいよ〜明日でもw
みたいな事を言われ37w5dで出産しました!
計画分娩だと医院長か副医院長の診察を受けなければならないので
受付の際に計画分娩希望なので…と
伝えるといいですよ!!
-
(*Ü*)ノ"
コメントありがとうございます!
病院は、堀病院ですか??
1人目の時が木曜に産まれて、大体退院の時に支払ったのが4万くらいだったので計画だと促進剤とかつかうならもう少し増えるのかなー?って思ってました!!
まだ計画分娩とは決まってなくて、これから多分話していく感じになると思うのですが、計画分娩のメリットデメリットってなんかありますか?- 7月23日
-
れな
そうです☺️堀病院です!!
1人目が退院のとき➕7万くらいで
2人目が➕2〜3万だったと思います^_^
促進剤の使う量にもよると思いますけど)^o^(
私は上の子を預けるのに日にちを決めた方が予定がつきやすいと思ったからです💦
1人目が破水からで陣痛きて4〜5時間で産まれたので
もし陣痛か破水して旦那や実母が仕事中だったら…間に合わないなと思い
計画分娩にしました(;o;)
実際、促進剤は人によって効く効かないがあるから計画日に産まれたら
ラッキーね☆と言われましたが
促進剤打ってから2時間で産まれちゃいました😳
今思うと計画分娩にしてよかったなと思います。
私が思いつくデメリットは促進剤を使ったからなのかみるみる陣痛が進んでいってとにかく一人目に比べて痛かったですw
あとは自然に陣痛がきてたら
この子の誕生日はいつだったのかなぁ
と思うときもあります💦- 7月23日
-
(*Ü*)ノ"
堀病院なんですね!!
1人目で7万くらいって休日や夜の出産だったりとかそーゆーのですかね??
私も1人目が破水からで破水って言っても、チョロチョロ出てて尿漏れなのか分かりませんでしたが(笑)
私は7時間くらいで出産しました!
促進剤って効く人と効かない人もいるんですね🙄🙄🙄
2時間で産まれるは凄すぎます!!
確かにすぐ間隔狭くなるイメージです。- 7月23日
(*Ü*)ノ"
コメントありがとうございます!
聞けば大体の金額は教えてくれますか🙄??
1人目の時は救急車で迎えに来てもらえたのですが、救急車も2台しかないので確実に来れるわけではないみたいなので💦
家から車だと道が混んでなければ30分くらいですかね…