![ねずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲城に住んでいる方への産院のオススメについて相談です。飯野病院は高額で通いづらかったため、ベリエの丘、稲城市立病院、金子レディースクリニックを検討中。待ち時間が少ないところがいいです。
稲城に住んでる方、、
オススメの産院ありますか??
一人目は飯野病院で産んだのですが、
高い割に、、、って感じでした(T . T)。
通いやすさを重視すると
ベリエの丘
稲城市立病院
金子レディースクリニック
このなかで迷っています。
待ち時間も少ないところがいいです。
詳しい方いましたら教えてください。
- ねずこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ママたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママたん
稲城住みではないですが
子ども二人ベリエの丘で産みました!
予約制なので待ち時間もほぼないですしとにかくホテル並みの病院なので最高でした!
![しょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう
金子レディースクリニックは良いと聞きますが、人気だから分娩予約ができない人が多いみたいです!
わたしもその1人で他のところで出産しました😹💦
-
ねずこ
やはり人気高いですよね(T . T)!!!
今生理予定日3日すぎくらいです。
それでも間に合わない感じですかね??
ちなみにどこで出産されましたか??- 7月22日
-
しょう
それならまだ間に合うかもです!
わたしは胎嚢確認したあとに病院に電話したので、ダメでした😭
わたしは実家近くの至誠会第二病院で産みました💦
総合病院なので金子とかとは、程遠いです(笑)- 7月22日
-
ねずこ
金子さんは個室も数が少ないですもんね(T . T)?!
駅からも歩く感じですし、、
ふぅーーー迷います笑💖
べりえか金子で心は決まってきました(*^◯^*)
でもお産の費用は抑えられますよね。。。?安いほうがいいのか
人生で最後かもしれないお産を優雅にするか悩みます(T . T)!!!!- 7月22日
-
しょう
わたしは会陰切開したのに、息子が大きすぎて会陰裂傷4度までいったので、すぐに他の科に連絡してもらったりできたので結果オーライでした😹
お産の費用は抑えられました!
ただ贅沢を言えば、次はもう少し優雅な入院にしたいなと思ってます(笑)
これからもっと暑くなるので、体調お気をつけてください👶💗- 7月22日
-
ねずこ
4度(T . T)!!!!
ほんとにお疲れ様でした(T . T)💖
総合だとそういう安心感もありますよね😘!!
余裕があるわけではないので、
自分より、子供のためにお金を取っておくことも大事だよなーと思います。。。
ただ、前回が想像と違った入院で、病室もカビ臭いし、、、対応も、、、だったので、高いお金払ったのにこんな気持ちになるなんてとショックは受けたくないなあと思いまして。。。
病院選びってほんと大切ですよね(T . T)!!!
お優しいお言葉ありがとうございます😊💖!!!👶順調にいってくれることだけ願いです(T . T)- 7月23日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
2015年に第一子、今年第二子を、2人ともベリエで産みました✨検診から出産、退院まで、嫌なことは1つもなく、本当に素敵な体験ができましたよ😊
長男は検診のたびにキッズルームにお世話になり、すっかり先生に懐いていました。なので、入院中も預けるのになんの心配もありませんでした。
夫は立ち合い、夫と長男も5日間一緒に泊まりました!
-
ねずこ
そうなんですね!!
上の子も一緒に泊まれるの安心ですよね(T . T)!!!
なんだか安心です!
来週検診行ってみます!- 7月29日
![🍎りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎りんご🍎
去年、金子さんで出産しました😊
検診、全然待ちませんでした😌
出産が重なると待つそうですが、その時も5分ぐらいしか待ちませんでした。
-
ねずこ
金子さんは待たないと
よく聞きます💖!
先生って一人でやられてるんですか??- 7月29日
-
🍎りんご🍎
金子先生お一人です😊3人出産した中で一番良かったです‼
- 7月29日
-
ねずこ
なるほどですね!!!
ご意見ありがとうございます💖!!!- 7月29日
ねずこ
一度行ったことがあるのですが、ほんとにホテルでした💖!!!
先生たちの出産の時の対応なども、嫌なところなかったですか??
あと、、出産費用かなり高くなりますか?(T . T)??そこが怖いです!!!
ママたん
綺麗ですよねー😊上の子も一緒に泊まれるので良かったです!
今年出産なので何でも聞いて下さい^_^
基本的に出産時や問題なしの検診は先生と会うことはなく助産師さんメインです。
出産時は会陰切開の時しか先生来なかったです^_^助産師さんも対応はとても良かったですよ!
値段は計画出産、前日入院で22万でした^_^
ねずこ
泊まれるのいいですね!!!
ベットもおおきいんでしたっけ??
前回の出産が、日をまたいで3日かけての緊急帝王切開で。。。
だいたい放置で回旋異常で陣痛も普通より強くなかったらしく、早く気づいて促進剤なりやってくれよって感じでした。。助産師も怖いし。。休日夜間緊急帝王切開で執刀できる先生がいなくて一時間放置されました。私語もすごいし、おめでとうの一言もない。頭が見えるとこまでお産が進んでいて、あーもうこっちまできちゃってるのかーとめんどくさそうに言ってました。いい思い出がありません。
そうなんですね!詳しい金額までありがとうございます!!
ママたん
検診中や入院の時も上の子保育もあるので二人目出産は助かりますよー!
キングサイズのベッドなので家族では寝られます^_^
そうなんですね(><)それは大変でしたね(><)ほんと病院によって対応違いますよね(><)病院なのにそんな対応されたら悲しくなりますよね(><)
分娩予約がやはり人気なので6週目ぐらいまでに行かれるのが良いかと思います^_^あと分娩予約金で何回か目の検診で5万かかります(><)
金額は高いですが本当良いのでオススメです^_^
ねずこ
もちろん有料保育ですよね?!!
すごく魅力的です(T . T)💖!!!!
なるほど!!特に出血などなければ、6.7週くらいに、、心拍も、、と思っていましたが、、遅くに行くと分娩できない可能性があるんですか??
五万は想定内です!!
前は10万でした(T . T)
ありがとうございます😊
ママたん
検診は無料保育ですよー^_^
入院中は有料です(><)でもおもちゃの貸し出しや無料で外なら遊べるのでもう一人大人が居るならいらないかなとは思います^_^
そうだったんですね!一応分娩予約状況貼っておきます^_^
昔よりは予約も埋まってないので大丈夫かとは思いますがキャンセル待ちとかもあるみたいです(><)
間に合えばぜひご検討下さい^_^
すごいおすすめしちゃいましたが決してベリエの回し者ではありません(笑)
ねずこ
ええーーすごいですね(T . T)💖
入院中上の子連れて行けない病院も多いですよね⁉️すごい手厚い(T . T)感じがいいです!!!
予約状況まで助かります(T . T)💖!!!
三月末の予定なので間に合いそうです!💖予定帝王切開だとしても三月中旬ごろかなと思います。
高額医療費適応して10万くらいになったらいいなと思ってます(T . T)!!
電話してみますー!!
ママたん
保育士さんがちゃんと居るので30分の検診とかでも上の子はすごい楽しそうでした^_^
出産時も赤ちゃんの写真撮ってアルバムにしてくれますし
エステや食事も最高でした^_^
確かに帝王切開なら保険なども効きますよね^_^
ぜひぜひ!
行って見て下さい^_^
グットアンサーありがとうございます😊
ねずこ
来週検診に行ってみます!(*^◯^*)
もーーー魅力的すぎますー💖
親に話したのですが、
おめでとうの一言もなかったです。。
はあ。。☺️ひどい
ママたん
楽しみですねー!^_^
お母様(><)二人目だからですかね?(><)悲しいですよね(><)