
妊娠中に出血があり、仕事を休んでいた女性が、傷病手当について知りたいです。週2日、4時間働いています。以前の給料は13万弱でした。手当はいくらもらえるでしょうか?期間はどのくらいですか?
傷病手当についてわからないことだらけです。
妊娠してすぐ出血があり病院の先生から仕事は
休めるなら休んでと言われて1ヶ月半くらい
仕事休んでました。前まではフルタイムで
働いてました。最近先生に少しだけなら仕事
いいよ!と言われたので週2の1日4時間労働してます。
妊娠前は大体お給料が13万弱でした。
本社から傷病手当のことを言われて知りました。
私はいくらくらいもらえるんですか?
あと、どのくらいの期間もらえるんですか?
- ありさ(6歳)
コメント

こまぽ
私も傷病手当もらいました!
給料の2/3、大体6割くらいの支給です。休んだ日から数えて4日目以降から手当が貰えます!ですので最初の3日間分は支給されません😣
傷病手当は妊娠に限らず病気など先生が休職が必要と診断すれば1年半はもらえますよ〜!

ma-chan
仕事休んでいたのは、診断書貰って休んでたんですか?診断書が出てる期間は傷病手当貰えます!
支給は上の方の通りです。
最初の3日間は欠勤か有給で4日目から休んだ日まで傷病手当がでます。
いま、週2で働いてるなら、働いてる期間は傷病手当は貰えないと思います‼️
-
ありさ
診断書書くからいつでも言ってと
言われてたんですけどなんにも
知らなかったんで書いてもらって
ないです。
そうなんですね、ありがとうございます🙏- 7月22日
-
ma-chan
休んだ期間を書いてもらって下さい!!
何日~何日まで!っていう感じで。私も13週から傷病手当て貰って休みました。しかもそのまま復帰できず、産休入りしました!!💦
週2日働くなら、私ならそのまま休みもらっちゃいます‼️笑
この夏は暑すぎますし、無理して体調崩されませんように(>_<)- 7月22日
-
ありさ
たしかにそうですよね、
わかりました!ありがとうございます🙏- 7月22日

ゆき(o^^o)
雇用形態・勤続何年かも重要になります。
-
ありさ
勤続年数は1年と半年くらいです!
- 7月22日
-
ゆき(o^^o)
どれくらい休めるかは、会社に聞いた方が良さそうですね。
私は、10年以上の正社員で1年半傷病手当金を貰え、プラス半年社員資格キープできます。
とはいえ、去年8月から休み、4月から妊娠悪阻で休職しています。- 7月22日
-
ありさ
明日聞いてみます、
- 7月22日
ありさ
少しずつ今働いてるんですけど
それでももらえるんですか?
こまぽ
時短でも働ける場合は手当出ませんよ。お給料貰わず、リハビリ勤務的な感じだったら傷病手当を申請できるかもしれませんが...あくまでも働けない人限定です。
ありさ
そうなんですね!ありがとうございます🙏