![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
群馬県太田市や栃木県足利市で人気の産婦人科を教えてください。太田イオン近くに実家があり、足利も通える距離です。里帰り出産を考えており、立会い出産OKでキレイな個人病院が希望です。友達は岩崎産婦人科に通っています。
群馬県太田市、栃木県足利市で
人気のある産婦人科を教えてください。
実家は、太田イオンの近くです。
なので、足利もとても近いので通えます!😊
里帰り出産を少し考えてます。
立会い出産OKのところがいいです!
出来ればキレイな、個人病院希望です。
先生の人柄も教えていただけると嬉しいです。
今妊娠中の友達は、
トイザらス近くの岩崎産婦人科さん
通ってると聞きました。
- めい(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県が違うと妊婦健診の券が使えない場合もあるので確認して見た方がいいかもしれません😊💓
![9124🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9124🩷
太田の藤井レディースクリニックに
通っています!
予約制なので待ち時間はなく
先生も穏やかで丁寧に赤ちゃんのこと教えてくれます♪♪
室内も綺麗で待合室などには、子どもが遊べるスペースもあります!
個室もあり、大部屋もあり
自分で選べる形になっています。
出産後は、エステなどもあり費用は少し高いかもしれませんが、ママと赤ちゃんのことを大切に考えてる産院だと思います!立会いも出来ます!
-
めい
藤井さんは、他の太田のクリニックに比べて分娩代が高いんですか?
でも、エステもあっていいですね〜!
検討してみます😊- 7月22日
-
9124🩷
一時金プラスで10万あれば足りるって聞いてます!
- 7月22日
-
めい
今通ってる産婦人科よりも全然安いです!!✨(神戸の病院が高すぎるのかも...笑)
検討してみます!!- 7月22日
![まぁみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁみん
私も足利寄りの太田住みです♪
1人目の出産は女医さんの希望だったので、太田病院で出産しました。
1人目の出産の時に周りに色々聞いていて、二人目の出産で藤井レディースクリニックさんにお世話になろうと思っています。待ち時間予約が2回目から出来るので待ち時間もそんなに気になりません。初回も朝イチでいって30分くらいでした!
先生は男性の方ですが、大切なことをはっきりと分かりやすく話してくださるので、赤ちゃんがどこにいるよーとか、以上はありませんよーとか、心配ごともお話をすることで解決することができました。
出産時のお祝い食事や入院の環境が良いと聞き、こちらにかかっています。
-
めい
わ〜同じですね(*´ω`)
私は今通ってる神戸の産婦人科は、男性の先生なので全然抵抗ないです!✨
待ち時間そんなにないところは
とてもいいですね😊
私の母が、数年前に藤井レディースクリニックさんに通った事があるらしいのですが、先生が嫌だ!って言っていました。どんな先生なんだろう...と気になっていたので話が聞けてよかったです( ˆ ˆ )/♡- 7月22日
![はちみつレモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつレモン
太田で人気があるのは伊藤産婦人科かなと思います!立会いは1人まで可能だった気がします!分娩費用安い!ご飯美味しい!先生も不安になるようなことは言わないしおじいちゃん先生で質問もしやすいです😊上2人は伊藤産婦人科です!人気なため診察に時間がかかります。
3人目の今は足利の浅岡産婦人科に行ってます。ここも立会い👌だと思います。女医さんと男の先生が居てエコーなんかは毎回顔見せてじっくり見てくれます😊あとエコーの動画も撮ってくれてあとでスマホで見れます!病室は見たことないですが待合室、トイレはホテル並みに綺麗です😊予約制の為長くても2時間いかないくらいで全て終わります😆
-
めい
やっぱり、伊藤さん人気なんですね。うちの母が6年前に出産した際、伊藤さんにかかりましたが、早めに分娩予約しないとダメと断られたそうです💦
里帰りだと早め早めにしないと厳しいのかな〜と思ったので、里帰りすることになったらTELで確認したいと思います!
浅岡産婦人科さんは、一度ピルでお世話になったのですが、
女医さんがとてもはっきり物を言うような感じでちょっと苦手でした...笑
でも、キレイでいいですね😊- 7月22日
![❅じゅん❅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❅じゅん❅
足利の浅岡産婦人科で2人出産しました!
立ち会いは1名だけOK♡
個人院で、リニューアルしてまだ3年くらいなのでとってもキレイです(^^)☆
先生はご姉弟なので女医さんもいます!
女医さんの方は結構はっきりした先生で、声が大きめで、サバサバした感じの方です(^^)
同性ですしお子さんもいらっしゃるので、こちらの気持ちは色々とわかっていただけます!
男の先生は、おとなしめ(?)で淡々と検診をしてくれる感じです!
どちらも、もちろんとても優しい先生方なので
なんでも相談に乗ってくれます(^^)
ただ、足利の日赤病院の産婦人科がなくなったか何かで
今まで日赤に通っていた方たちがいろんな産婦人科に飛び散ったせいで
もともと人気だったのに
今は更に混んでいるみたいです( ;∀;)
-
めい
浅岡さん、一度ピルでお世話になったことがあるのですが、女医さんがちょっと苦手なタイプでした💦
男性の先生もいらっしゃるんですね!!
日赤の産婦人科なくなったんですか!知らなかった...!
それじゃあとても混み合いますね😭💦- 7月22日
![大和](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大和
藤井レディースクリニック通ってました😊私は地元が名古屋で地元に里帰り出産したので、藤井さんで分娩はしてないんですけど…💦
ただ、先生は穏やかで優しい感じの方でいつも詳しく赤ちゃんの様子を教えてくれました(^^)院内もとても綺麗だったのでまた妊娠したら藤井さんに通おうと思ってます🌸
-
めい
コメントありがとうございます✨
母親が藤井さんに通ってる時、あんまりいい印象なかったーと言ってたのですが、ママリでの評価とても高いですね!気になります( ˆ ˆ )/♡- 7月23日
![あーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんmama
私も2人とも伊藤産婦人科で産みました!
予約制じゃないので混みますが、なんとかなりました💦
費用はこの辺の産婦人科じゃダントツに安いんじゃないかと…。上の子の時が吸引分娩で約¥15,000、下の子は夜8時過ぎての普通分娩で約¥20,000戻ってきました!どっちも大部屋です!
-
めい
母親が6年前に出産したのですが、
伊藤さんで断られたと言ってました😳高齢出産だからなのかもしれませんが😰(笑)早め早めの予約じゃないと...と言われたそうです💦安くて人気の所だから、気になっていましたが、里帰りするとなると早めに予約しなきゃだなぁと思いました😭💦
早めに里帰り出産するかどうかの結論出したいと思います!!
コメントありがとうございました!- 7月23日
![(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*^^*)
足利市の
栃木医院で2人出産しました!
女医さんも2人いて希望をいえば
女医さんにしてもらえましたよ(*^^*)
病院内は完全個室でしたので
入院は個室になります!
もし気になったら調べて見てください(*^^*)
看護師さんもすごく優しくて
今でも仲良しですよ(*^^*)
-
めい
栃木医院さん、聞いたことがなかったのですが、いいところなんですね!
調べてみます😋
コメントありがとうございました(^_^)- 7月23日
![しゅま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅま
私は大泉住みで足利日赤で里帰り出産でしたが、妊婦健診の券は普通に使えましたよ!ただ日赤はお高めなのか毎回不足分を現金で払いましたが😭
お世話になっている助産師さんによると日赤の産婦人科は無くなったのではなく、医師不足のため規模を縮小しているみたいです。私が通っていた時は何曜日の午前は担当誰かみたいな先生の名前が表で張り出してあったのですが、現在は全ての曜日時間が輪番制になっていました!産婦人科はまだありますよ^ ^
-
めい
足利日赤さん、まだやってたんですね!!😆
うちの祖母が足利日赤で数年前に子宮の手術で入院してたので、何度か足を運びました!!
総合病院だから期待してないけど、料理は美味しいですか?😳
それと、立会い出産は行ってますか??- 7月23日
-
しゅま
ご想像通り、病院食なのでとても美味しかった!とは言えません😭祝膳が一回夕食で出るのですが、普段よりは良かったですがそれも病院食って感じでした😱
立ち会い出産オッケーですよ!人数に制限はなかった気がします。事前にバースプランで誰に立ち会って欲しいかを一応書くんですけど、陣痛室と分娩室が同じ部屋なので実際その場になったら誰がいても大丈夫みたいな雰囲気になってました💦ちなみにへその緒は希望するとパパかママが切ることができます!うちはパパが切りましたよー!
促進剤を使って、普通分娩で16万くらい支払いがありました。- 7月23日
-
めい
ですよね〜😭😭笑笑
立会い、何人でもOKなんですね!
ふむふむ...
やっぱ病院によってかなり違いがありますね!
里帰りするか迷い中ですが、
出来れば里帰りしたいので
父親にその旨話してみます😭
コメントありがとうございました!- 7月23日
![くじら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くじら
藤井レディースクリニックで出産しました!三回くらい4dでとってくれUSB代がかかりますが赤ちゃんのエコーを、とってくれます!先生の声もはいります!USBだと動いているのもみれたり、心音とかも確かのこっていたのでやってよかったとおもっています!
-
めい
コメントありがとうございます!
里帰り出産することに決めました!!
藤井さんに今日TELしたら、
予約空いてそうでした。
同じく4Dやってる岩崎さんはもう1月の分娩はいっぱいみたいでお断りされました...😅💦
藤井さんか伊藤さんに決めようと思ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
藤井さんはUSB式なんですね〜
私が今通ってる産婦人科はDVDに焼いてくれます(^_^)やっぱり4Dいいですよね🎶- 7月23日
めい
妊婦健診の券は使えないみたいです😭
神戸市は、産んだ後に振込の対応と聞きました!