※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の離乳食進め方について相談です。形状を変えつつ量も増やしていくのかどうかが気になります。現在はお粥50g・野菜系30g・タンパク質15g前後を食べています。

離乳食の進め方について。
8ヶ月の男の子がいます。5ヶ月半から離乳食を始めたので、徐々にゴックンからモグモグ期へ移行しているところです。
進め方なのですが、形状を変えつつ同時に量も増やしていくんですか?今はお粥50g・野菜系30g・タンパク質 魚なら15g、豆腐なら25gぐらい食べてます。

コメント

みたらし団子

食べるなら量も少し増やしていいかもしれませんね😊✨
7~8ヶ月が離乳食中期で9~11ヶ月が、離乳食後期になるので💡
私は徐々に増やしていきましたよ✨

  • あっつん

    あっつん

    形状を変えるのと量を増やすの、同時進行でしたか??

    • 7月22日
  • みたらし団子

    みたらし団子

    先に形状変えてました😊💡
    それで、食べれてたら量も少しづつ増やしてましたよ✨

    • 7月22日
  • あっつん

    あっつん

    そっか!形状を変えて大丈夫そうなら量を増やせば良いんですね!ありがとうございます!

    • 7月22日