
昼間のシャワーであせも予防について、生後2ヶ月の娘の首のあせもについて相談です。昼間のシャワー方法やコツを教えてください。
昼間のシャワーについてです!
あせも予防で皆さん昼間にシャワーされてるとよく聞きますがどのようにしてやっているのでしょうか?
沐浴バスとかつかっているのですか??
生後2ヶ月の娘なのですが首にあせものようなものを繰り返しているので昼間もシャワーしてあげようとチャレンジしたものの、首も座ってない中私までびちょびちょになってうまく洗えませんでした。(洗面台でやりました)
夜は自分も一緒にお風呂なのでちゃんとあらえます!
こうやったらうまくいく!などコツややり方がありましたらおしえてください!
- pon🍙(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

y.fam
バスチェアを使うと便利ですよ💡

osa
月齢が低いうちは、水に濡らしたタオルで拭いてあげるだけでもいいって聞きました!
汗疹かわいそうだから、マメに流してあげたいですよね💦
うちの子は、首の汗疹は、水に濡らしたタオルで拭いてから、保湿して、ベビーパウダーつけてあげたら良くなりましたよ😊
-
pon🍙
濡らしたガーゼでやってるんですが、うまく拭けてるか心配になりまして💦
1日に何回くらい拭いてますか??- 7月22日
-
osa
朝起きた時と、お昼寝から起きた時とか、後はうんちとか吐き戻しとかで着替えなきゃいけなくなったタイミングですかね💦
でも基本的に家でゴロゴロ過ごしてるので全身拭くのは朝の1回くらいです😓- 7月22日
-
pon🍙
その回数ならできそうです!
まず拭くのからこまめにやってみます!!ありがとうございますm(__)m- 7月22日

りょーはは
私は自分も汗だくなので一緒にシャワー浴びてます😅
うちも首まだ座ってないし6㎏越えてるのでとても手だけでは支えられなくて(笑)
-
pon🍙
お互いさっぱりでいいですねヾ(´ー`)ノ
- 7月22日

ちゃん
沐浴バスは2ヶ月になってやめたので夜一緒に入る時みたいに昼間も私もシャワー浴びるついでに息子をも入れちゃいます笑!あぐらかいて座って組んでる足のとこに息子を寝かせるように置いてます!自分の足の付け根のとこに頭が来る感じにすると顔にもかからないしやりやすいですよ〜
-
pon🍙
あぐらの上安定してやりやすそうですね!試してみます‼️
- 7月22日

めめ
昼間はベビーバスに入れてます!泡で洗いすぎると必要な皮脂まで取れてしまうのでよくないと聞き、昼間はつかるだけです。ぬるめのお湯でちゃぷちゃぷと3分くらい使っておしまいです!
-
pon🍙
ベビーバスでやってるんですね!
3分だけでも効果ありそうですね(*´∀`)- 7月22日
pon🍙
バスチェア検討してみます‼️